5月, 2023年
5月31日(水)児発 放デイ 運動療育 身辺自立 お散歩 歩く ボール渡し サーキット 走る
今日も少し肌寒いですね。。。(>_<)
体調を崩さないように気をつけていこう♪
午前の活動スタート\(^o^)/
洗濯バサミで靴をぱっちん♪
やる事は分かっていても、ぱっちん挟むことが難しいね(>_<)
諦めずに、繰り返し 繰り返し頑張ってみよう☆
少し小さい洗濯バサミに変えて、
先生と一緒に開いたり、閉じたり、挟む練習だ~~!!
さあ、お散歩へお出かけだ~~\(^o^)/
今日は、お友達の自由に行きたい方向へ進んでみよう♪
キョロキョロ👀いろいろな物に興味津々(^_-)-☆
ですが、しっかりと前を向いて、車に気をつけながら歩こうね^^
最近は、お花や草木を触ることにハマっていますよ♪
大きな絵がたくさん!!
車も近くでビューーン!!
音も迫力があるね^^
トンネルでは、声が響く~~(≧▽≦)
楽しいね^^
壁に絵って不思議・・・。
触って、楽しんでいたよ♪
「ん❔どこか似てるね^^(笑)」
お花もたくさん🌸
紫陽花も少しずつ咲いてきたね^^
紫色でかわいい♡
信号もしっかりと見て、学んでいこう♪
赤!!青!!
お花にてんとう虫が!!(^_-)-☆
違う葉っぱには、蝶々がいたよ♪
トンネルの中で「あ~~\(^o^)/!!」
とっても響いて、面白いね^^
あ!!またかわいい絵が!!
真似っこをしているのかな❔(笑)
さあ、そろそろ教室に戻ろう♪
最後まで自分のペースで、
いろいろな物に興味を持ってたくさん歩きました(^^)
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
午後のお友達も集中して最後まで運動を楽しんでいこう(^O^)/
最初の活動は、『ボール渡し☆』
座って隣のお友達に、ボールを足で渡して運んでいこう(^O^)/
1番端のお友達まで来たら、
そのお友達はボールを持って平均台を歩き、
最後はボールを転がして木のピンを倒していこう♪
ボール渡しでは、しっかりとお腹の力を使って足を上げてね^^
続いての活動は、『サーキット☆』
グーパージャンプ、跨ぐ、マットのお山を昇り降り、
ゴムを大きく跳び越えジャンプ、最後はクマさんのコース!!
いろいろなコースを1つ1つ丁寧に取り組んでいこう(^_-)-☆
しっかりと足を上げて歩くよ~♬
最後の活動は、『走る♪』
2チームに分かれて、
イスや棒を回りながら、ジグザグに走っていこう^^
最後はボールを持って、一直線にダーーッシュ!!
コースを覚えたり、リズムよく走ることは少し難しかったけれど、
最後まで諦めずに、走り切り頑張りました♫
本日もたくさん運動を楽しみ、頑張りました♪
お疲れ様でした\(^o^)/

5月30日(火)児発 放デイ 運動療育 同じ 足上げ ジャンプ 鉄棒 おいも クマ 台上前転 走る
今日もたくさん運動を楽しんでいこう(^O^)/
教室への入室後、靴を脱いで、洗濯バサミで靴をぱっちん♪
少しずつ先生の真似をして、指の力を使って練習していこうね^^
やる事は分かっていて、洗濯バサミの向きも合っていますよ♬
あと少しだ~\(^o^)/
靴も靴箱に入れて♬
さあ、始まる準備も自分でしていくよ~(^^)/
よいしょ♪ よいしょ♪
さあ、お待たせしました♪
午前の活動スタートです☆彡
しっかりと正座をして、挨拶をしていくよ(^^)/♡
最初の活動は、『同じ☆』
少し難しい平均台を歩いて~♬ バランスに気を付けてね^^
始めは難しかったところも、
少しずつ慣れていき、1人で歩けるようになりました★
出来たら、数字合わせをしていこう(^O^)
よ~く見て頑張ってね☆
間違いを先生に言われて、お友達「え❔」といった表情。
自分で見比べて、「あ!!」と納得!!
気づきも大切だね^^
続いての活動は、『足上げ&ジャンプ★』
しっかりとフープの中やゴムを1歩1歩、足を上に上げて歩いていこう♪
1歩1歩丁寧に(^^♪
帰りは、フープに合わせてグーパージャンプ☆
少しずつフープの位置が変わっていくから、気をつけよう!!
少し高い平均台も間にあるから勢いも大切だね^^
最後の活動は、『鉄棒&マット☆』
鉄棒で前回り♪
マットで前転♪
最後は、フープの中を走って戻ってこよう!(^^)!
鉄棒では、最後まで手を離さないように意識して^^
前回りでは、足を蹴り上げるようにして、ぐるん♪
走るでは、大きく足を広げて前に前に走る☆
1つ1つポイントをおさえていこう(^O^)/
とっても最後まで集中して、
丁寧にかっこよく取り組めていましたよ♬
言葉だけで通じる事や、先生の言葉を上手に繰り返すことも
少しずつ増えてきました♡
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
今日も人数が多いから、
しっかりと集中して、お話をよく聞いて取り組んでいこう(^_-)-☆
最初の活動は、『おいも・クマ🐻』
2人1組になって、おいもコロコロをするお友達と、
クマで進むお友達とで一緒にやっていこう^^
お友達とペースを合わせたり、
まっすぐに進むように意識してね♪
帰りは、好きな方の平均台を歩いて戻ってこよう!(^^)!
なるべく、空いてるコースで!!
どっちの道にも挑戦だ~~!!
最後の活動は、『台上前転』と『走る』をチームを変えながら、
交互にやっていこう(^_-)-☆
走るでは、ペースよく、お友達との距離感も大切に!!
帰りのバランス走りも1本線だから集中しないと難しいよ~(>_<)
台上前転では、頭を中にしっかりと入れて、
上にジャンプするイメージで!!
こわさもあるけれど、勢いよく頑張ってみよう(^O^)/
帰りは、島ジャンプで戻ってきてね^^
『走る☆』
『台上前転☆』
さあ、今度はチーム交代♪
『走る☆』
『台上前転☆』
本日もたくさん運動を楽しみました★
お疲れ様でした\(^o^)/

5月29日(月)児発 放デイ ジャンプ 絵合わせ 色合わせ
今週も頑張って行こう!!
午前の活動スタート☆彡
元気よく挨拶「お願いします」「お願いします」
一つ目の活動は、『サーキット遊び』
新しい平均台が沢山あるから色々試してみよう!
始めは難しい足場に苦戦していましたがすぐに上手に歩けたよ☆
お次の活動は、『ジャンプ・絵合わせ』
動物さんのカードを持ったら平均台をジャンプ☆
カードを合わせてきてね!
帰りは跳び箱に乗ってジャーーンプ!!!
頭も身体も沢山動かしました!午後も活動も頑張ろうね!
ジメジメしてるけどたくさん動いて頑張ろう!
午後の活動スタート☆彡
みんなで挨拶「こんにちは」「お願いします」
一つ目の活動は、『ジャンプ』
三つのコースに分かれて活動していくよ☆
・トランポリンでジャンプするコース
・平均台やフープを使ったジャンプをするコース
・ボールを使ってジャンプするコース
に分かれました!
みんなそれぞれのコースでリズムよくジャンプできていましたね(^_-)-☆
二つ目の活動は『色合わせ』
穴あきコーンを持って平均台を渡っていくよ!
真ん中のマットには乗らないように頑張って!
同じ色のコーンを見つけたらそこに穴あきコーンを入れてきてね(^^)
最後の活動は『走る!』
曲が終わるまで外側のコースを走り続けよう!
疲れてるけど立ち止まらないで頑張ってね♪
今日も汗だく!頑張りました\(^o^)/

5月27日(土)児発 放デイ 運動療育 ジャンプ 歩く ボール運動 動物さんに変身 リレー
今週も最後の活動となりました!!
今週も一週間早かったですね(>_<)
暑くなったり、肌寒くなったりと、
体調管理が難しい1週間だったのではないでしょうか。。。
ですが、子供達は今日も元気いっぱいにたくさん身体を動かして、
基礎免疫力を高めていきますよ~~♬
午前の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「おはようございます!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『ジャンプ☆歩く♪』
ジグザグジャンプやグーパージャンプをして、
帰りはバランスの難しい平均台を歩いて戻ってこよう!(^^)!
ジャンプでは、足を開かないように意識してね^^
歩くでは、バランスを考えたり、足の置く位置を考えたりと、
とっても集中してもくもくとできるようになろうとしていましたよ(^_-)-☆
素晴らしい!!
続いての活動は、『クマ・ワニ♪』
行きはクマさん🐻
帰りは、ワニさん🐊で戻ってこよう!(^^)!
1つ1つ丁寧に!!
速さではなく、ゆっくりとそれぞれのポイントを意識して取り組んでいくよ^^
腕も足もたくさん使って、レベルアップを目指して頑張りました♪
また練習しようね♡
最後の活動は、『ボール・フープ運び☆』
リズムよく走って、
ボールやフープのテープの色と同じ色のコーンやカゴに入れていこう♬
よ~く見て、すぐに入れて走って戻るよ~\(^o^)/
お友達と協力をして、たくさん声を出しながら、
楽しみながら走りきることができました☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
姿勢を正して、メリハリを大切に挨拶から♪
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『1本橋リレー☆』
こちらのチームは、1本の平均台の道を速いペースで渡り、
帰りはフープの中を走って戻ってね!(^^)!
次のお友達に、バトンを渡してどんどん走っていくよ(^^)/
歩かず、走らずのペースってとっても難しいね^^
ですがお友達と声を掛け合ったり、バランスを崩してしまうと
みんなで「大丈夫❔」と心配をしたりととても素敵でした♡
こちらのチームは、バランス歩きをして、
帰りはフープの中を走って戻ってきてね^^
難しい平均台もだんだんとバランスが上手になっていき、
1人でできるようになった場所も増えましたよ♪
集中していてカッコイイ♡
続いての活動は、『反転ジャンプ☆』
こちらのチームは、フープの中を半回転しながらジャンプ☆
前に後ろにジャンプしていこう★☆
帰りは、大きくトランポリンからジャーーンプ!!
身体の軸を大切に、腰から回すイメージで♪
こちらのチームは、ゴムをジャンプ☆ジャンプ☆彡ジャンプ☆彡
帰りは同じく大きくトランポリンからジャーーンプ!!
リズムよく、グージャンプを意識していて、とっても素晴らしい!!
続いての活動は、『クマさん🐻』
クマさんで進んで、
帰りはフープの中を大きく足を伸ばして歩くチームと、
バランス歩きをして戻ってくるチームとで分かれてよう!!
走るのでない速さ、歩くのではない速さ!!
意識して頑張りました♫
最後の活動は、『走る♪』
2チームに分かれて、たくさんリズムよく走っていこう★☆
ペースをお友達と意識して~!!
今日も最後までたくさん身体を動かし、
楽しみながら運動をしました\(^o^)/
今週もたくさん運動を楽しみました♪
お疲れ様でした\(^o^)/

5月26日(金)児発 放デイ 運動療育 ジャンプ 逆立ち
本日は、午後の活動からスタートです☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
今日も人数が多いから、
しっかりと先生の説明やお話を聞いて取り組んでいこう(^_-)-☆
最初の活動は、『ジャンプ☆』
3チームに分かれて♪
こちらのチームは、身体を前に向けて、
そのままフープの中をジャンプ☆ジャンプ☆ジャンプ☆彡
帰りは、後ろクマさんで戻っていこう!(^^)!
後ろクマでは、1歩1歩丁寧に、
引きずらないように気をつけて、顔も上に上げて進んでみよう(^O^)/
こちらのチームは、ジグザグのゴムをジャンプ☆ジャンプ☆ジャンプ☆
帰りは、同じく後ろクマさん♪
リズムよく、大きく足を上げてジャンプしていこう^^
こちらのチームは、島ジャンプ☆
帰りは、マットの上をペンギンさん歩き♬
ジャンプでは、しっかりとグージャンプ!!
ペンギンさんでは、つま先をなりべく上げるように意識していこう☆
最後の活動は、『逆立ち♪』
2チームに分かれて、
まずは、平均台の上をバランス歩き\(^o^)/
新しい平均台もたくさんあるから、バランスに気をつけて~^^
できたら、壁に沿って、逆立ちをしていこう(^O^)
腕でしっかりと体重を支えて、
足を上に大きく蹴り上げるように!!
逆立ちをしていると、
全体のバランスがより難しくなってしまうね(>_<)
ですが、みんなとっても集中していて、
自分でできるようになろうとたくさん挑戦をするお友達もいましたよ♬
本日もたくさん運動を楽しみ、たくさんいい汗をかきました♪
お疲れ様でした\(^o^)/

5月25日(木)児発 放デイ 運動療育 お散歩 公園 引っ張る アヒル ジャンプ
今日の午前の活動は、みんなでお散歩をしていこう(^O^)
帽子を被って、準備完了!!
さあ、出発だ~~☆
駐車場では、先生と手を繋いで、車に気をつけてね^^
安全な場所では、手を離して1人で歩く練習をしよう♬
歩いていると~
「ガタンゴトン♬ ガタンゴトン♬」 大きな音が!!
電車を発見!!
でも高さがあって、ここからでは頭しか見えな~~~い(>_<)
もっと奥に歩いて行くと、やっと電車が見えた~~♡
「こんにちは~~\(^o^)/」
手を降って挨拶をしていると、
「ボ~~~~♬」音を鳴らして挨拶を返してくれましたよ^^
さあ、たくさん歩いていこう(^_-)-☆
リズムよく前に前に足を伸ばしてね^^
砂利道を歩いたり、土やコンクリートの上を歩いたり、
ジャンプをしたり、穴をのぞき込んだり、
揺れる草木を見たり。。。
いろいろな事に興味を持って、たくさん歩いて頑張りました♫
今日も暑いから、水分補給もたくさんしてね^^
ジャーーンプ!!
塀も平均台代わりに^^
姿勢や足の出し方も意識して歩くよ♬
くぐって~くぐって~♬
こちらは、登って~登って~♬
頑張って歩いて、高台で少し休憩♬
タイミングよく電車が♡
速くてかっこいいね^^
公園で少し遊んで、
本日の午前の活動は、これにて終了です(^O^)/
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
人数が多いから、よ~く先生のお話を聞いて取り組んでいこう(^_-)-☆
最初の活動は、『引っ張る♪』
2人1組でお友達を乗せて引っ張るお友達と、
タオルの上に乗ってバランスをとるお友達とで進んでいこう(^_-)-☆
行きと帰りで交互に変えながらやってね^^
しっかりと足腰を使って~よいしょ♪
バランスをとるお友達も、落ちないように姿勢に気をつけて~(^O^)/
続いての活動は、『アヒル☆』
2チームに分かれて、
行きはアヒル歩き!!帰りは、フープの中を走って戻ってこよう!(^^)!
アヒル歩きでは、手をつかないように意識して、
足だけで歩いていくよ(^_-)-☆
意外と太ももの筋肉をたくさん使うから、
だんだんと大変になっていくね(>_<)
最後まで、諦めずに頑張れ~~\(^o^)/
最後の活動は、『ジャンプ☆』
ボールを持って走って~
ボールと同じ色のカゴに入れていこう!!
帰りは、自由にフープの中をジャンプ☆ ジャンプ☆ ジャンプ☆彡
お友達とぶつからないように、周りも見ながらジャンプしてね^^
本日もたくさん運動を楽しみました♪
お疲れ様でした\(^o^)/

5月24日(水) 児発 放デイ 跳躍 色覚 体幹
天気も良く過ごしやすような一日ですね♪
今日も活動頑張ろう!
午前の活動スタート☆彡
まずは挨拶!「おはようございます」「お願いします」
一つ目の活動は、『歩こう♪』
左右の足を交互に出して進もう!
バランスに気を付けてね(^^)
二つ目の活動は、『色合わせ』
紐に引っかからないようにダッシュ!!
ボールを持って色合わせだ☆
帰りは、クマさんで戻って来てね
沢山あった穴も・・・
全部埋められました\(^o^)/
三つ目の活動は、『ジャンプ!』
フープや平均台をジャンプ☆ジャンプ★ジャンプ☆★
帰りは跳び箱に乗ってジャーーーンプ!!!
たくさん動いて気持ちいいね!お疲れさま☆
ご飯を食べて学校帰りのお友達が続々と集まってきました。
午後の活動スタート☆彡
みんなで挨拶、「こんにちは」「お願いします」
一つ目の活動は、『ジャンプ』
こちらのお友達は最初に平均台から平均台へジャンプジャンプ!
帰りはボールを持って歩いてきてね♬
他のお友達も行きは同じように平均台の上をジャンプ☆
帰りはグーパージャンプだよ(^^
リズムよく行こう☆
二つ目の活動は、『たくさん走ろう』
平均台の上やフープの中をダッシュで行ったり来たり!
たくさん走っていっぱい汗をかこう!!!
みんなとっても頑張りました(^_-)-☆ 明日も頑張ろう!

5月23日(火)児発 放デイ 運動療育 サーキット 魚釣り ジャンプ リズムよく走ろう
今日も雨模様・・・(>_<)
肌寒いですね。
体調を崩さないように、
今日もたくさん運動をして基礎体温を上げていこう(^_-)-☆
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、かっこよく挨拶から始めていくよ!(^^)!
「おはようございます!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『サーキット☆』
バランスの難しいコースを1歩1歩安定させて、
ゆっくりと丁寧に歩いていこう(^^)
ペースにも気をつけて、自分流にならないようにね^^
角も落ちないように頑張れ~~!!
最後の活動は、『魚釣り♪』
釣竿を両手で持って、
紐の先端に付いている磁石をお魚さんにつけて取っていこう(^^)
初めてのことで少し【❔】な所もありましたが、
だんだんと先生とやっていくうちにちょっとずつ理解してきましたよ♬
お魚さんがくっついて釣れた時には、
お友達、とっても嬉しそうです♡
いいドヤ顔・・・(笑)
またできるようにたくさんやっていこうね\(^o^)/
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
人数が多いから、しっかりと説明を聞いて取り組んでいこう(^_-)-☆
最初の活動は、『ジャンプ☆』
2つに分かれているけど、やる事は同じ!!
ジャンプで乗って、フープに着地。
平均台をハードルジャンプして、トランポリンで
いち・に・さーーーーんとゴムを大ジャンプ♬
少しルールが違うけど、ジャンプ!!
平均台から平均台へのグージャンプ。
フープの中のグーパージャンプでは、平均台を乗らないルール!!
自分のルールでみんな一生懸命頑張っていました♬
最後の活動は、『たくさんリズムよく走ろう♪』
平均台を走ってフープの中を戻る!!
よく足を伸ばして走れていたね^^
ラダーの中に足を入れてくるんだけど・・・
もも上げを意識して走ろう!!
難しいみたいだね><
思うように体が動かなくて「?」が浮かんでいたよ(笑)
それでも一生懸命取り組んでいて、
その姿は素敵でした♡
本日もお友達と先生とみんなでたくさん運動を楽しみました☆
お疲れ様でした\(^o^)/

5月22日(月)児発 放デイ 運動療育 公園 お散歩 カエル ジャンプ 輪投げ
今日もいいお天気☀
みんなで公園にお出かけだ~~(^O^)/
今日も暑いから、しっかりと帽子を被っていくよ^^
早速、遊具を見つけてダッシュ♪
登ったり、降りたり、滑ったり☆
いろいろなコースに挑戦をしながら遊んでいこう\(^o^)/
高さに怖がらず、落ち着いて、身体の使い方を意識しながらね^^
さあ今度は、長い階段を登って~♬
景色がどんどん綺麗になっていくね♡
風もあって、気持ちいい(*^▽^*)
頑張って歩いていくと~・・・
おーーーー!!長いローラー滑り台だーーーー♬
先人をきって、ビューーン♡
さあ、お友達もどんどん続いて滑っていこう^^
もう一回♡
でもでも~滑る為にはまた長い階段を・・・。
よいしょ、よいしょ(>_<)
先生と一緒だと、子供達だけよりスピードが速い!!
「キャ~~~(^O^)/」
ちょっとのこわさと爽快感があって、子供達もドキドキ♡
嬉しそうです♡
あ!!お花を発見♬
先生がお花を摘んで、
それを指輪にしてお友達にプレゼントしてくれました(*^▽^*)
指にはめて、かわいい~♡と思ったのも束の間・・・。
お友達、興味がなく、すぐにポイっと、、、。
先生悲しいなぁ・・・😢
タンポポの綿毛♬
フ~っと♡
綿毛が全部なくなるまで、フ~!! 飛ばしてね^^
さあ、休憩終わり♬
今度は頂上まで階段ではなく、野原を登っていこう^^
とっても急な道をゆっくりと、草むらをかき分けて☆
足腰をたくさん使って、頑張って~~!
あ!!水道を発見♬
陽が当たって、暑い暑い(>_<)
少し水浴びをして、クールダウンだ~~(^O^)/
先生達と一緒に~バシャ♬ バシャ♬
冷たくて気持ちいい~~(≧▽≦)
あれ❔ 水も滴るいい男♡ かな❔(笑)
涼しくなって元気回復♬
今度は別の階段を登ったり、
坂道を登ったりまだまだたくさん歩いて行くよ~(^O^)/
おーー!!景色のいい高台に到着♬
お天気もよく絶景です♡
綺麗な景色を見ながら、水分補給☆
お友達「美味しい♡」と思わず声が出ていましたよ♪(笑)
たくさん歩いて、たくさん汗をかいたから
よりお茶が美味しいね♡
さあ、そろそろ帰りのお時間です(>_<)
たくさん登ってきたので、今度はたくさん下っていこう!!
坂道を自然の景色を楽しみながら♬
自然ってとっても癒されるね♡
先生が、大きな葉っぱで「うちわ~!!」と仰いでくれましたよ♫(笑)
今日の午前の活動はこれにて終了♬
たくさん歩いて、たくさん頑張ったね^^
先生達も子供達もみんな、汗びっしょりです(^O^)/
いい汗を今日もたくさんかきました☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!」「お願いします!!」
最初の活動は、『カエル🐸』
平均台の上に手をついて、フープの中をジャンプ☆
カエル跳びを1つ1つ丁寧にやっていこう^^
帰りは、フープの中を走って戻ってきてね!(^^)!
カエル跳びでも、走るでも、
フープをよ~く見て、入ることを意識していこう(^_-)-☆
こちらのチームは、足打ちカエルをしてみよう(^O^)/
ジャンプの時に足をパチンっ!! 鳴らしてね^^
ジャンプの高さがないと難しいから
しっかりと手で体重を支えて、大きくカエル跳びだ~~!!
続いての活動は、『輪投げ♬』
フープを2つ手で持ち、バランス歩き☆
イスまで来たら、イスの上からコーンに向かって輪投げをしていこう♪
近い所、遠い所、いろいろな距離に挑戦してみようね(^O^)/
だんだんとみんな、コツや距離感を掴んで、
とっても上手に集中して、遠いコーンにも入れられていましたよ♪
集中力って、とっても大事ですね^^
最後の活動は、『ジャンプ☆』
飛び箱へジャンプ☆ 飛び箱からジャンプ☆
フープの中をグーパージャンプ♬
からの、平均台の上を島ジャンプ☆
最後は、机の坂から走って~~ゴムを跨いでいこう♪
ジャンプのオンパレードです!!
集中して気合を入れていくよ~~\(^o^)/
諦めず、出来る所はしっかりとグージャンプを意識して!!
最後までやる気に満ちあふれていて、みんなかっこよかったです^^
午後のお友達も、いい汗をたくさん!!
本日もたくさん運動を楽しみました☆
お疲れ様でした\(^o^)/

5月20日(土)児発 放デイ 運動療育 歩く 走る ジャンプ 鉄棒 マット運動 サーキット遊び
今週も最後になりました★
雨だったり、肌寒かったりと
体調の崩しやすい時期ですが、体調管理をしっかりとして取り組んでいこう(^^)
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、元気に挨拶から始めよう\(^o^)/
天気や日付を先生と一緒に確認^^
最初の活動は、『歩く♪』
こちらのお友達は、コーンを持ってバランス歩き★
同じ色のコーンに置いて行こう^^
集中していないと、コーンを入れ忘れたり、
落ちてしまうから気をつけて(>_<)
1歩1歩ゆっくりと。
こちらのお友達は、足の出し方や体の使い方を意識して
どんどん歩いていこう★☆
もくもくと集中して、楽しそうにいいペースで歩けていました♪
続いての活動は、『ぐるん ぐるん ジャンプ☆』
鉄棒で前回り♪
マットで前転★
帰りはジャンプで戻ってこよう!(^^)!
鉄棒ではジャンプで乗ったり、
前転では真っすぐに回れるよう、どうしたらいいのか、
足のバネの使い方も意識してみよう♪
ジャンプでは、グージャンプ!!
意識するとみんな、とても上手だよ~~(^O^)/
こちらのお友達は、フープジャンプ☆
少しずつ距離を離していくから、よ~く見てね^^
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
平均台の上を1歩1歩跨いで、リズムよく走っていこう!!
帰りはフープの中やゴムを跨いで、どんどん走ってね^^
とても速いペースで、みんなが50周も走り切ることができました\(^o^)/
カッコイイ♡
最後までメリハリを大切に、
【やる時はやる!!楽しむ時は楽しむ!!】
を意識して頑張りました♫
さあ、午後の活動スタート☆彡
お友達が今日の午後は少ないから、
普段あまりできない事にも挑戦してみよう♪
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!」「お願いします!!」
最初の活動は、『サーキット遊び☆』
女子チームは、赤の平均台コース!!
男子チームは、青のコースをバランスを意識しながら歩いていこう(^^)
落ちないように、丁寧にね^^
待ったり、譲り合いも大切に♬
先生が歩くにも、お友達が補助になって助けてくれました♫(笑)
優しさですね(^^)/♡
続いての活動は、『投げて くぐって ジャンプ♪』
ボールを足に挟んで、平均台の上をジャンプ☆ジャンプ☆ジャンプ☆
帰りは、先生にボールを投げてゴムをくぐって~
また先生からボールをキャッチ!!
ボールを挟む位置を意識したり、
落ち着いて先生とキャッチボールをしたり♬
集中して、たくさんの回数を頑張りました★
良い汗がたくさんです!!
最後の活動は、『釣って書いてお宝ゲット♡』と『絵合わせカード♪』
まず、こちらのお友達は、釣って書いてお宝ゲット!!
釣りをしながら、漢字の部首を釣って~
それに合う漢字をどんどん紙に書いていこう!!
考えて考えて~~!!
多ければ多いほどいい景品があるよ~!!
先生も挑戦だ~~!!
続いてこちらのお友達は、絵合わせカード!!
平均台の上を歩いて、最後は絵合わせカードをしていこう(^O^)
イメージをして、たくさん絵合わせだ~~!!
できたら、先生と野菜や果物の名前を確認していこう(^O^)
先生と漢字の答え合わせ!!
たくさん考えられたね^^
すごい!!
意外と部首だけだと難しいよね(>_<)
さあ、20個以上だったので、たくさんのお菓子の景品をゲットです!!
お友達と協力戦なので、みんながお菓子をゲット♡
お家でたくさん食べてね^^
今週もたくさんたくさん運動を楽しみました♪
また来週~~(^O^)/
