12月, 2022年
12月28日(水)児発 放デイ いろいろな同じ 計算 手押し車 ジャンプ 走る サーキット ゴーストップ
2022年の活動も、本日で終わりです( ;∀;)
あっという間でしたね~♪
さあ、最後の最後まで、
全力で運動を楽しんでいこうね★☆
午前の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「おはようございます!!」「お願いします!!」
メリハリをつけながら、
しっかりとお話を聞いて集中していくよ~(^_-)-☆
最初の活動は、『いろいろな同じ&計算』
3チームに分かれて取り組んでいこう♬
こちらのチームは、平均台の上をバランスよく歩き、
2枚のカードで大きい数字当てと、
できるお友達は、足し算で答えていくよ(^^♪
帰りも、平均台を歩いて戻ってこよう!(^^)!
よ~く考えて、よ~く見て、頭をフル回転してね^^
集中しないと分からなくなってしまうからね~($・・)/~~~
こちらのチームは、同じく平均台の上を歩き、
ひらがな合わせ♫
声に出しながら同じをしたり、
瞬時に見つけて同じをしたりと、
とっても集中して取り組みましたよ(^_-)-★
こちらのチームは、動物さんカードで同じをしていこう★
前回は難しかったお友達も、
ルールや【同じ】ということが理解してきたのか、
とっても上手に同じができるようになりました\(^o^)/
カードの枚数が増えても、すぐに見つけていましたよ♪
続いての活動は、『手押し車&ジャンプ★』
しっかりと腕を上に上げて、
引っかからないようにゴムの上を跨ぎながら手押し車で進んでいこう★☆
帰りはフープの中をグージャンプ♪
難しいお友達は、平均台の上をバランス歩きしてきてね^^
しっかりと自分で支えて、安定感を大切に頑張りました(^_-)-☆
こちらのお友達は、クマさんで進んでいこう★☆
1歩1歩丁寧に、【最後まで】クマさんを意識してね^^
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
リズムよく、足を前に前に大きく伸ばして♪
足を引きずって走らないように意識して♬
もくもくと楽しみながら、みんなで頑張りました(^^♪
たくさん汗をかいたね^^
さあ、午後の活動スタート☆彡
今年最後の活動なので、
より元気に大きな声で挨拶をするよ(^_-)-☆
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『サーキット★』
くぐったり、バランス歩きをしたり、
昇り降りをしたり、ジャンプしたり。。。。
いろいろなコースがあるから、ゆっくりと丁寧に♪
焦らないように落ち着いて取り組んでいこう♬
続いての活動は、『クマ・台上前転♪』
クマさんで進み、帰りは跳び箱の上を台上前転♬
クマが難しいお友達は、横クマでいってみよう(^^)/
台上前転では、しっかりと頭を中に入れて☆
勢いをつけて、自分でやろうと頑張るお友達もいました^^
続いての活動は、『ジャンプ★』
平均台の上をジャンプ!!
跳び箱へジャンプ♪
跳び箱から大きくジャーーーーンプ(^_-)-☆
グージャンプを意識して、丁寧にね♡
最後の活動は、『ゴーストップ♪』
音楽に合わせてたくさん走ろう(^_-)-☆
音楽が止まったら、中央にある遊具に乗って、3秒止まる!!
音楽が鳴ったら走る♪
よ~く聴いてね^^
真剣に取り組んでると、顔がこわくなっているお友達も。。。(笑)
スマイル、スマ~~イル\(^o^)/♡
みんなで、可愛い笑顔でたくさん走り切りました♪
2022年も子ども達みんな、たくさん運動を楽しんで、
たくさん成長が見られて、
先生たちもとっても嬉しい1年でした☆
2022年も、ありがとうございました(^_-)-☆
2023年も、どうぞよろしくお願い致します♬
それでは!! また来年、元気に会いましょう^^
よいお年を~\(^o^)/

12月27日(火)児発 放デイ 歩く 同じ クマさん ケンケン 昇り降り
今年もあとわずかですが、
最後までノンストップで元気いっぱいに活動していこう(^^)/♡
大きな声で挨拶から!(^^)!
しっかりとお話を聞いてね~♪
最初の活動は、『ウォーキング★』
今日は走るではなく、歩くよ♫
順番が決まっているから、前のお友達を抜かさずに歩こう^^
腕をしっかりと振って、足を大きく上げてね\(^o^)/
今度は、反対回り♪
順番も変わるよ~(^_-)-☆
続いての活動は、『歩いて同じ☆』
平均台の上をバランスに気を付けながら歩き、
スタート地点で持ってきたボールとコーンを【同じ】していこう(^^)
2つあるから、色を見逃さないように、通り過ぎないように、
意識して、集中してね^^
平均台の上も、しっかりと乗ってくるようにね~♪
最後の活動は、『クマさんとケンケン・登って降りて♬』
こちらのお友達は、バランスボードをクマさんで進み、
帰りはフープの中を片足ケンケンで戻ってこよう!(^^)!
クマさんでは腕や足を大きく伸ばして~♪
片足ケンケンは少し難しいお友達もいましたが、
最後の方は少しずつコツを掴んできたかな(・・?
落ち着いて、上手に片足ケンケンをしていたお友達もいました\(^o^)/
こちらのお友達は、クマさんで進み、
帰りは平均台の上を昇り降りしていこう(^^)
1歩1歩丁寧に、平均台の上でもしっかりと止まる!!を
意識して取り組みました(^_-)-☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『ジャンプ★』
行きのジャンプでは、
フープや平均台の上をグーパージャンプするお友達、
決まったジャンプの仕方でグーパージャンプしていくお友達とで
異なっていくよ~☆彡
帰りはクマさんで、1歩1歩丁寧に♪
しっかりと足元を見て、狙ってジャーーーンプ!!
続いての活動は、『ペンギンさん☆』
マットでペンギンさん、
帰りはコーンを1つ持って、
平均台やイスなどの上を歩きながら、同じをしてきてね^^
できるお友達は、
ペンギンさんでつま先を上げるように意識してみてね~\(^o^)/
休憩時間☆
みんなで、ぐで~ん($・・)/~~~
さあ、気を取り直して~
最後の活動は、『コウモリ★』
鉄棒でコウモリをしよう♪
自分でコウモリの形になるお友達、
先生と一緒にコウモリをするお友達、
自分で挑戦してみるお友達。。。
それぞれが、自分のベストで取り組もうと頑張りました(^_-)-☆
帰りは、平均台をジャンプで帰ってきてね♪
こちらのお友達は、鉄棒にぶら下がり、ぶら~ん♪ ぶら~ん♬
腕や指の力が安定してきたね^^
本日もたくさん運動を楽しみました☆
お疲れ様でした♪

12月26日(月)児発 放デイ 公園 お散歩 遊具 タオル投げ ぽっくり 走る
今日は、風が強かったですが、お天気はよくお散歩日和♪
公園へお散歩しながら、遊びにいこう★☆
外は危ないから、お兄ちゃんとしっかりと手をつないで横断歩道を渡るよ(^_-)-☆
公園へ到着♪
どこから行こうかな?
たくさん遊具があって迷うね\(^o^)/
大きなローラー滑り台♪
滑るには、大変な道のりが・・・。
しっかりと腕や足を使って、登っていくよ(^^)/
今度は、こっちの遊具~♪
迷路みたいで、どこに繋がっているのかな?
探検だ~(^_-)-☆
お山、発見♬
頂上到着で、ぐで~ん。。。
気持ちよかったかな(・・?♡
下にいる先生に手を振って~♪
「ヤッホーーー♪」
砂場遊び♪
サラサラで面白いね^^
砂場のふちも平均台の代わり(^^♪
最後にローラー滑り台で遊んで
本日の午前の活動は終了しました\(^o^)/
登ることも、とっても上手になったね^^
たくさん遊んで、少したそがれて($・・)/~~~
今日も楽しかったね♡
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
しっかりとお話を聞いて取り組んでいくよ(^_-)-☆
最初の活動は、『ウォーミングアップ★』
ウォーミングアップで、
コーンタッチをして、帰りはジャンプで戻ってこよう!(^^)!
コーンに書いてある数字を順番でタッチをするチーム、
0、1、0、2、0、3、0、4と
0に戻ってタッチしていくチームとで分かれるよ\(^o^)/
リズムよく♪
たまに先生がコーンの並びを変えていくから、よ~く数字をみてね^^
続いての活動は、『ぽっくり♪』
ぽっくりでいろいろな道を進んでいこう★☆
1つのコースでも、上を歩くことや跨ぐ事、1つとばしで跨ぐなど、
自分達で遊びを見つけながら、考えながら、
そして難しいコースにもたくさん挑戦しながら取り組みました(^_-)-★
休憩時間には、上のお姉ちゃんが下のお友達の面倒見たり、
一緒に座って待って居たり♡
微笑ましい姿も見られました(^_-)-☆
続いての活動は、『タオル投げ♪』
タオルのボールをいろいろな距離のカゴに投げて入れて行こう!!
入っても入らなくても、
投げたら平均台の上をバランスに気を付けながら歩き、
バランスボードをクマさん、最後はフープの中をグージャンプで^^
出来たらマットで前回り\(^o^)/
できるお友達はフープの中を片足ケンケンで進んだり、
ジャンプが難しいお友達はイスを跨いできてね♪
たくさんやる事があるから、
コースやルールをしっかりと覚えて取り組んでいこう♬
投げるコントロールや距離感など
考えて取り組めたお友達もたくさんいました(^O^)/
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
教室の周りを自分のペースでどんどん走っていくよ(^^)/
最後の力を振り絞って頑張れ~($・・)/~~~
1番小さいお友達が先陣をきって、ダッシュしていましたよ★
やる気がすごいです!!
本日もたくさん運動を楽しんで、頑張りました♫
お疲れ様でした(^_-)-☆

12月24日(土)児発 放デイ クリスマス クマさん 色合わせ ジャンプ 走る
本日は、クリスマスですね🎄☆彡
ウキウキやワクワクが止まらないお友達もいたかな(・・?♡
今日も教室では、気持ちをしっかりと切り替えながら
運動を楽しんでいこう★☆
さあ、午前の活動スタート☆彡
最初の活動は、『クマさん&色合わせ♪』
それぞれのコースに分かれて取り組んでいくよ♫
1人1人違うから、しっかりとお話を聞いてね^^
クマさんをして進み、コーンを持ちながら同じをするお友達、
イスや跳び箱を昇り降りして、同じをするお友達、
昇り降りをして、犬さんで戻ってくるお友達。。。
少しずつルールやコースを理解して、取り組んだお友達や、
初めからルールを頭に入れて取り組めたお友達もいました★
続いての活動は、『ジャンプ★』
跳び箱の上へジャンプ、跳び箱からジャンプ、
平均台を島ジャンプ、
最後はトランポリンから大きくジャーーーンプ!!
できるお友達はしっかりとグージャンプを意識して、
練習中のお友達は、膝を曲げることを意識して、それぞれが頑張りました♫
最後の活動は、『越えて走ろう♪』
平均台や跳び箱など、
いろいろな障害物をどんどん越えて走って行こう^^
リズムよく、自分のペースで(^^♪
コーンも忘れずに持ってきてね~★
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『ジャンケン』遊び♪
音楽が流れてる時は動きます!!
止まったら先生とジャンケン!!
勝ったら形が変わります!!
「ワニ」「アザラシ」「イヌ」「カエル」「カンガルー」「人間」の
順番で変化しました!!
待ち時間に組体操!!
お荷物運び!!
トナカイさんに変身して、プレゼントを運びました^^
プレゼントを選んで平均台のコースを戻って
無事運び終わりました★☆
先生トナカイさん♡ノリノリ♡(笑)
だんだんお友達もノリノリになってきました♪
最後は輪投げ!!
今日狙うのはみんな大好き お・か・し ♪
まとめて狙ったり、大きなお菓子を狙ったり
みんなたくさんゲットしてましたね(*^▽^*)
今日はクリスマス🎄
お菓子もいっぱい♡
お家でパーティーかな?
楽しんで過ごしてね♪

12月23日(金)児発 放デイ 走る 色合わせ 輪投げ 山越え ボール鬼
明日はいよいよクリスマスですね🎄♡
サンタさんにお願い事はしたかな?
教室のお友達も「サンタさんにお手紙を書いたんだ~(^^)/」と
嬉しそう話すお友達もたくさんいました♪
楽しみがあっていいですね♫
さあ、本日も教室ではたくさん運動を楽しんでいこう★☆
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、挨拶から!(^^)!
最初の活動は、『ウォーミングアップ★』
3コースあるから、どんどん走っていくよ(^_-)-☆
いろいろな道を進むようにね^^
続いての活動は、『どの色のコース?』と『持って歩く♪』
こちらのお友達は、
フープを持って歩き、コーンに入れるをしていこう\(^o^)/
昇り降りをしたり、シーソーをしたり♬
しっかりと自分で1歩1歩丁寧に^^
こちらのお友達は、ボールをBOXの中から1つ引き、
その色の平均台コースを歩いていこう★☆
間違えないように、理解しながら取り組んでいこう(^_-)-☆
コースが入り乱れていて少し困惑・・・。。。
ですが、上手に最後は理解して歩けていました♪
休憩時間には、お友達と一緒に水分補給♪
一緒に飲むと美味しいね♡
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
それぞれのコースをリズムよく走っていこう★☆
大きく足を前に前に♪
楽しそうに、最後まで頑張りました(^^♪
日中一時のお友達は、お昼ご飯の後それぞれ静かな時間(^_-)-☆
こちらのお友達は、積み木で綺麗に並べたり、絵を見たり♫
こちらのお友達は、
明日がクリスマスなのでサンタさんの飾りを作ったよ☆
ハサミで切ったり、絵を描いたり、
のりで貼ったり、綿でおひげを付けたり♫
とっても可愛いサンタさんができました♡
完成~🎄☆彡
可愛く飾りつけできました\(^o^)/♡
頑張ったぜ~♪
ん?なぜかセクシーポーズ。。。(笑)
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『輪投げ♫』
フープを持って、平均台を歩いたり、くぐったり、昇り降りをしたり。
途中でコーンに輪投げをして、入ったらその数字を紙にかいていこう★☆
バランスに気を付けながら、輪投げではよ~く狙って~♫
続いての活動は、『山越え♪』
いろいろなお山を昇り降りをして走ろう^^
帰りは、平均台の上をジャンプして戻ってきてね(^^♪
ペースを落とさずに最後まで頑張りました(^_-)-☆
最後の活動は、『ボール鬼☆彡』
ボールをよく見て、当たらない様に逃げて~(^^)/
小さいお友達もいるから、
優しさを持って投げる様に意識して取り組んだお友達もいましたよ♪
本日の午後の活動はこれにて終了♪
帰りの挨拶後、先生から、
ささやかですがちょっとしたクリスマスプレゼントです♡
「ありがとうございます(^^)/」と言葉にして、嬉しそう♪
大きな荷物で、まるでサンタさんのようでしたよ(^_-)-☆
カワイイね♡
今日で年内は最後のお友達もいました(>_<)
少しずつ寂しくなりますね(^_-)-☆
本日もみんな頑張りました♫
お疲れ様でした(^^)/

12月22日(木)児発 放デイ 跨ぐ 色合わせ ジャンプ サーキット 走る
本日は、雨模様でとても寒いですが、
子ども達は元気いっぱいに活動していくよ(^^)/
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、大きな声で挨拶から!(^^)!
しっかりと声を出していこうね^^
最初の活動は、『またぐ★』
2コースに分かれて、それぞれのコースを跨いでいくよ(^_-)-☆
引っかからないようにしっかりと見て、進んでね(^^)/
1歩ずつ跨げるお友達は1歩ずつ♪
続いての活動は、『色合わせ★☆』
クマをして色合わせをするお友達、
フープの中をクマで平均台の上を歩きながら色合わせをするお友達、
犬さんで進み、
跳び箱やマットのお山を昇り降りしてボールを移すお友達。。。
よ~く見て、同じをしていこう\(^o^)/
最後の活動は、『ジャンプ★』
平均台の上をジャンプ♫
平均台の上からジャンプ♪
跳び箱からジャンプ♬
着地を意識しながら、しっかりと膝を曲げてジャンプしていこう(^^)♡
日中一時のお友達は、お弁当を食べた後、お勉強タイム♪
ひらがなも上手に合わせも音読みも出来ていましたよ(^_-)-☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『サーキット♫』
まずは、コーンをコースを歩きながら好きな所に置いて行ってね^^
スタートからゴール地点まで
12枚ほどあるコーンをバランスよく1回で置いてきてね♪とミッションです♡
さあ、完成したらボールを持って同じをしながら、
バランスに気をつけて歩くよ~♪
数が少なくなるにつれて、色のコーンが限られてくるから
よ~く見て置いてきてね♪
最後まで集中して頑張ったお友達もたくさんいましたよ(^_-)-☆
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
思いっきりダッシュするお友達や、
自分のペースで走るお友達、
疲れてしまったお友達を手伝って一緒に走ってくれるお友達。。。
それぞれがたくさん楽しみながら、
汗をたくさんかき、走り切りました(^_-)-☆
本日もたくさん運動を楽しみました☆
お疲れ様でした♪

12月21日(水)児発 放デイ 走る 色合わせ 数学 跳び箱 拾って運んで
本日も元気いっぱいに♪
お友達と一緒に運動を楽しんでいこう★☆(^^)/
最初の活動は、『ウォーミングアップ♬』
次の活動で使うコースには触らないように、
決まったルートを自分のペースで走っていこう(^_-)-☆
一定のペースで!!
でも止まらいように走ってね~^^
続いての活動は、『どっち歩く?』
まずは、お友達が数字を理解しているかな(・・?
先生と確認♬
完璧だったので、さあ行ってみよう(^^)/
イスや平均台の上を歩き、赤と黄色の縄の前に来ると~
数字カードが2枚!!
数字が大きい方の道を歩いていこう★☆
また、出来るお友達は難易度を上げていくよ(^_-)-☆
足し算・引き算・足し算と引き算・
2枚を3ゾーン作って数字が大きいカードが多い方のコースを歩く。。。
など、たくさんルールを変えながら、とても上手に暗算をしたり、
間違えてしまってもしっかりと計算をし直したりと!!
先生たちも「おーーー\(^o^)/」とビックリでした♪
こちらのお友達は、ボールを途中で持ち、
赤ボールだったら赤の縄コース!!
黄色だったら黄色の縄のコースを歩いていこう★☆
しっかりとルールやコースをすぐに覚えて取り組めていましたよ(^_-)-☆
すごいです!!
こちらのお友達は、平均台の上をバランスに気を付けながらたくさん歩こう♪
シーソーもあるから頑張って~^^
だんだんとエンジンがかかってきて、
ペースよく、しっかりと1歩1歩丁寧に歩けていましたよ(^_-)-☆
シーソーもとても上手になりました★
先生のお手伝い♪
テープを全部取ってきて~(^^)/
さあ、最後の活動は『跳び箱を使って♪』
跳び箱でいろいろな技をしていくよ(^^)/
ジャンプで跳び箱へ乗り、ジャンプで跳び箱から下りる!!
足を横に大きく広げて、前に跳ぶ!!
跳び箱の上で台上前転!!
それぞれがそれぞれに合わせて、
レベルアップを目指しながら真剣に取り組みました(^_-)-☆
1人で出来る事も、少しずつ増えてきたね☆彡
午前のお友達は、さようならをして(^_-)-☆
活動終了後、午後もあるお友達は
お弁当の準備が出来るまで、積み木で遊んだよ♫
絵をよ~く見たり、並べたり、
全部並べ終わったらカゴに入れたり(^^♪
自分のルーティンがあるね(^^)/
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『拾って運んで(^^♪』
2チームに分かれて活動していこう(^^)
こちらのチームは、
行きは平均台の上を歩きながら道具を1つ拾って、
帰りは持ってきた道具を運んでいくよ♬
コーンは頭に乗せて。
フープは上からくぐって、腰で持つ。
ボールは持って歩く。
集中してバランスを崩さないように頑張れ~(^_-)-☆
こちらのチームは、道具を2つ拾ってきてね^^
帰りは、その2つを決まった形で合体させて、運んでこよう!(^^)!
焦らず、落ち着いて落ち着いて~(^^)/
休憩時間は、今日も楽しく過ごしていましたよ♪
メリハリをつけながらやることは、とても大事だね^^
さあ、続いての活動は『どんどん走って♪』
3コースに分かれて、それぞれのコースをどんどん走っていこう★☆
足を大きく上げて、跨ぐ。
リズムよく走る。
バランスに気を付けながら走る。
それぞれが意識しながら、最後までたくさん走ることができました(^_-)-☆
本日もたくさん運動を楽しみました☆
お疲れ様でした♪

12月20日(火) 外遊び 真似っこ 運動 療育
今日もお外で遊びましょう!!
寒さもあるけど・・・日向はとてもあったかいよね^^
ひろ~い滑り台でたくさん遊びました^^
坂道で登ったり、階段を使ったり!!
お友達を待ったり、真似っこもしたよね☆
途中から保育園のお友達も増えて、ちょっとビックリしたけど
お兄ちゃんを探して、見つけて安心♬
と教室での友情?兄弟愛?見せてくれました\(^o^)/
教室に戻って、お弁当を食べたら
小さいお友達はお昼寝しちゃったね(-_-)zzz
その間にクリスマスツリーに飾りつけをしてくれましたよ♪
きれいにできた☆彡ありがとうね^^
午後の始まり!!
今日は体調不良でお休みが多かったです・・
たくさんお友達来てくれると思ってたけど
少し寂しいね(´;ω;`)ウゥゥ
でも元気に楽しく運動しましょう☆彡
お友達にボールを投げよう!!
お友達に届いたら、イスの道から歩いて
跳び箱からトランポリンにジャンプ!!
次のお友達が投げてくれたボールをキャッチして
コーンに乗せてアイスクリームにして
平均台を歩いて戻りました!!
だんだんと投げる事が上手になってきましたね(^_-)-☆
次はグーパージャンプとクマさん!!
しっかりと足を閉じて開いて!!
リズムよくジャンプ出来てましたね!!
戻る時はクマさんで頑張りました(^^♪
跳び箱6段分、縦に開脚跳びをして
高いハードルジャンプ!!
リズムよく先生と一緒に沢山取り組みました(^_-)-★
「ボクもやりたい」とやる気満々。
時々列に並んで入れてもらいながら練習しました!!
帰りの準備も終わって自由時間!!
お友達同士での関わりも増えましたね♪

12月19日(月)児発 放デイ 走る バランス クマさん 色合わせ お絵描き 手押し車 ジャンプ
本日も、元気いっぱいに活動をしていこう(^^)/
姿勢を正して、挨拶から!(^^)!
今日のお天気はどれかな?☀
最初の活動は、『走ろう♪』
道のコース順が少し難しいから、
しっかりと覚えて走っていくよ~(^^)/
足を大きく上げて、跨ぐ♬
少しずつコースが頭に入ってきて、楽しそうにたくさん走りました★
続いての活動は、『お絵描き♫』
クレヨンで好きにお絵描きをしてみよう(^^)/
紙のパレットを大きく使って、大胆に♪
クレヨンもしっかりと握って、筆圧を濃く書けるように練習だ~(^_-)-☆
クレヨンで点々を書いたり。。。
真っ直ぐに線を引いたり、丸を書いたり。。。
【見て、真似して】を先生と一緒にしました\(^o^)/
自分の手をなぞってみたよ♪
「お~♫」
見比べて($・・)/~~~ 不思議だね(^_-)-☆
先生の手は大きいね~♪
出来上がった自分の絵を見て満足そう♬
たくさん描いたね♡
画伯、頑張りました(^^♪
紙飛行機♬
飛ばしてみよう(^^)/
追いかけて~♪
続いての活動は、『歩いてクマさん♪』
今日は、平均台の上をバランスよく歩く練習♬
落ちないように、1つの平均台も2歩でしっかりと歩くよ★
丁寧に、1歩1歩落ち着いて(^^)/
最後はクマさんでのしのしと♬
クマさんもとても上手になりました★
間違えた!!と思ったら【自分で気づき、戻る】が
自分でできていましたよ(^_-)-☆
最後の活動は、『色合わせ★☆』
たくさんあるボールを走りながら、
どんどん同じ色のコーンに置いていこう♬
始めは自分の好きな色のボールから置いていっていたけれど、
途中からランダムにボールを色合わせ(^_-)-☆
自分のこだわりもたくさんあったけれど、
先生の言葉や説明を理解しようと最後まで頑張りました(^^♪
色合わせは完璧でしたよ♪
さあ、午後の活動スタート☆彡
最初の活動は、『手押し車&ジャンプ★』
お友達や先生と2人1組になり、取り組んでいくよ♬
お友達を支えてゴムを跨ぎながら、進もう(^^♪
力を使ったり、どこを持てば支えやすいか、よ~く考えてね^^
帰りは、フープをジャンプして戻ってきてね(^^)/♡
自分で自分の体重を支えながら、ゴムをよく見て、
跨げたお友達もたくさんいましたよ♪
続いての活動は、『たくさん走ろう♪』
自分のコースをそれぞれ走っていこう★☆
お友達との距離感を考えて、リズムよく♬
足を大きく伸ばして、汗をたくさんかき、最後まで頑張りました(^^♪
本日も、たくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした♪

12月17日(土)児発 放デイ いろいろな同じ サーキット 走る ゴーストップ ジャンプ 色リレー
本日は、曇り・雨模様のお天気でどんよりですが、
気分を上げて活動を楽しんでいこう(^^♪
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、大きな声で挨拶から!(^^)!
しっかりと説明やルールを聞いて、取り組んでいくよ(^_-)-☆
最初の活動は、『いろいろな同じ☆★』
こちらのお友達は、平均台の上を歩き、ひらがなの同じをしていこう(^^)
集中して、しっかりと見れば同じが分かっていたよ(^_-)-☆
バランスも落ちないように~♪
こちらのお友達は、動物カードを1枚引き、平均台の上を歩くよ♪
向かい側に着いたら、動物さんの同じをしていこう(^^)
少しずつルールが分かってきて、
同じができた動物さんもたくさんいました\(^o^)/
こちらのお友達は、フープを持って凸凹道を歩き、
コーンにフープを入れて行こう^^
少しずつ自分でフープを入れられるようになってきたね♪
続いての活動は、『サーキット★』
コースに合わせて、バランスボード、イス、跳び箱、
平均台、フープ、机などバランスに気をつけながらたくさん歩こう♪
しっかりと足を上に大きく上げないと
引っかかってしまうからね~(>_<)
最後は、鉄棒で前回り(^_-)-☆
難しいお友達は、ユラユラ~♪
鉄棒を握って、自分の力で自分を支えよう!!
前回りのお友達は、自分の力でジャンプして乗り、
きれいに前回りをしていました★
カッコイイ(^^)/
こちらのお友達は、机の坂を登り、平均台の階段を降りて歩こう♪
自分の足で1歩1歩丁寧に(^^)/
みんなと同じコースにも挑戦だ~♪
前に前にしっかりと足を伸ばして歩いたり、
昇り降りをとても頑張りました(^^♪
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
机の坂道や平均台を跨ぐ道。。。
しっかりと大きく回り、自分のペースで走り切る事ができました^^
最後までたくさん運動をして楽しみましたよ☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
最初の活動は、『ゴーストップ♪』
もうみんなルールは完璧だね^^
よ~く音楽を聴いて、
走りだすタイミングや乗るタイミングをしっかりとね♪
1つの遊具に数人で乗ったり、支え合ったり、
お友達に声掛けをしたりと、みんなで協力して楽しみました☆
続いての活動は、『取ってつけて、落ちないで♪』
まずは、準備から♪
1人10個の洗濯バサミを貰って、洋服の好きな所に全部つけていこう!!
さあ、準備が出来たので始めるよ~^^
ルールは、自分の洗濯バサミをお友達や先生の服に
歩きながらどんどんつけていこう♪
それぞれがつけて、つけられてなので逃げながら頑張れ~(^_-)-☆
ルールが難しいお友達には、
「つけていいよ♪」などと優しさも見せたり、
又、白熱な戦いを見せたお友達や先生もいました♪
みんなで数を数えて、1番洗濯バサミの数が多いお友達は、罰ゲーム(>_<)
走って壁をタッチ!!
また戻って走り、先生とタッチ(^^)/
さあ、2回戦目♪
今度はもっと洗濯バサミの数を減らせるように
みんな意気込んでスタート♡
罰ゲームは、
1番洗濯バサミの数が少なかったお友達が変わりに受けてくれましたよ♫
壁をタッチしながら1周走って戻ってきてね~(^_-)-☆
続いての活動は、『ジャンプ♪』
こちらのお友達は、休憩時間に高いジャンプチームのコースに挑戦!!
ちょっと平均台の高さが高かったね(>_<)
ジャンプ、ジャンプ、ジャーーンプ♬
リズムよく、高い平均台の上を飛び越えていこう★☆
帰りはボールを持って、走って戻ってきてね♪
こちらのチームは、トランポリンから大きくジャーーンプ♪
最後の活動は、『色リレー♪』
先生が、「青!!」「黄色!!」「緑!!」と色を伝えるので、
自分の貰ったボールの色だったら走っていこう★☆
くぐって~跨いで~走る(^^)/
先生が数字も指で示していたら、その回数分走るよ~(^_-)-☆
たくさん汗をかいて、教室の窓が曇るほどに、
みんな頑張り、運動を楽しみました(^_-)-☆
活動終了後(^^)/
まだまだ元気が有り余っているお友達は、
先生やお友達とボール投げ&ボールキャッチ♪
いい球を投げているお友達や
負けじとキャッチや投げるを楽しむお友達^^
最後の最後まで楽しみました☆
本日も、たくさん笑って、メリハリをつけながら
たくさん運動をしました\(^o^)/
お疲れ様でした♪
