5月, 2021年
5月31日(月) 運動遊び 療育 鎌ヶ谷
午前の活動☆
先生の真似っこ🎶
水分補給、コップで飲んだよ(^^♪
ボールを持って歩くよ!!
いろ~んな道。
落ちないようにしたり、足を上げたり伸ばしたり。
途中で色合わせも頑張りました★
今度もボールをひくけど、持っては行かずに出発!!
同じ色の道を進んでいきましょう☆彡
色によってコースが違ったね^^
ボールの上やバランスボードの上で立ってみよう!!
バランスとってられるかな??^^
午後の活動!!
反復横跳び出来るかな?
赤い線を意識してね^^
コーンに書いてある数字の数だけ、乗って降りてと行い
次に進みました!!
戻る時は、ロープの上を後ろ歩き!!
横歩きにも挑戦しました★
最後は、クマさん!
平均台の上を落ちないように進み、ロープは体の中心にして進みました♫
クマさんでどんどん進もう!!
戻る時は歩いてね^^
落ちないように頑張ろう!!
幼稚園のお友達はジャンプから!!
跳び乗りジャンプに、跳び越えジャンプ!!
交代!!
小学生と中学生のお友達がジャンプ!!
跳び乗りに跳び越え!!
幼稚園のお友達がクマさん!!
フープの中にバランスボードの上。
歩くときも落ちないように!!
乗って降りて。をたくさん頑張りました♫
最後はゲーム。
タンバリンの音が鳴ってる時は走ろう!!
止まったらどこかに乗りましょう!
ボールと同じ色に乗っていたお友達は、
乗って降りての罰ゲーム(笑)( ´艸`)

5月29日(土) 玉入れ ゴーストップ 児発 放デイ 療育
今日の午前の活動!!
幼稚園のお友達でたくさん遊びましたよ♫
始まりのお話を聞いて、順番OK!!
フープを使ってリレーをしました★
1周走って、バトンをお友達に渡して後ろに並ぶ!!
上手になってきたら、先生の声をよく聞いて!?
「2周!」「4周!!」など声がかかりますよ!!
走るお友達も、次に待つお友達も、よくきいて取り組みました★
更に途中からお友達や先生が追いかけてくる時も!?
逃げるお友達も、追いかけるお友達も頑張りましたネ★
ボール運びをしました★
自分の陣地のボールを相手陣地に運びまよ!!
素手で持っていくお友達は、あごに挟んだり
洋服に入れたりと工夫しました★
道具を使ってたくさん運ぶお友達もいましたよ♫
今度は真ん中の箱めがけて投げるよ~!!
平均台より中には入らない様に・・・
近くから投げたり、遠くから投げたりと
一生懸命投げてくれました♫
最後は外回り1周走ってからの~~~~
駆け上がりジャーーンプ!!
午後の活動は小学生&中学生!!
ウォーミングアップで走るぞ!!
これでもかっ!!と走りました★
リズムよく。そしてしっかり足を上げないと
フープでころびますよ~><
ジャンプのお友達と、クマさんのお友達!!
ジャンプチーム。
フープからフープのジャンプ!!
それからハードルジャンプ!!
跳び箱に跳び乗ろう!!
フープからフープジャンプにハードルジャンプ!!
クマさんのお友達。
クマさんで行って、歩いて戻ろう!!
なっなんと60回!?素晴らしい☆彡
クマさんとジャンプを入れ替えよう!!
フープの中と平均台の上、クマさんで進んでいくよ!
戻る時は歩いてネ^^
ジャンプの友達。
跳び箱は跳び乗り。ハードルは越えて!!
往復で50回頑張りました♫♥
最後は罰ゲーム付き、ゴーストップ!!
音楽が止まるまで走るよ!!
止まったら1人1つ、上に乗って待ちましょう!
先生が引いたボールの色と同じ色に乗ってるお友達!!
罰ゲーム!!(笑)
ゴムをジグザグジャンプにトランポリンジャンプ!!
罰ゲームも楽しみながら取り組む事出来たね♡
今日もたくさん動いて、たくさん汗かいて!!★
とっても頑張っていましたよ♫
今週もお疲れ様♥
また来週!!

5月28日(金) ジャンプ クマさん 運動遊び 療育
昨日の雨から一点、とても暑い1日になりましたね。
気温の差が激しく、疲れも出てくる金曜日ですが
みんな一生懸命頑張りましたよ^^
午後の活動は2つにわかれました★
フープの中にしっかり入るようにジグザグジャンプ!!
次もフープの中に入るよ!!
高さもあって、次こそしっかり入らないとフープが崩れてきます><
バランスボードの上を走って戻ろう!!
次のバランスボードはくまさんです!!
しっかり手足を乗せて進んでいきましょう!!
平均台の上に乗ってジャンプ!!
絵合わせもしました★
今日はたくさんジャンプ頑張りました♫
もう1つのチームは走る所から始まりました!!
リズムよく走って、最後は半球対の上で踏みきってジャンプ!!
クマさんでたくさん進みましょう!!
しっかり上を乗っていき、
お山の登りも下りもしっかり
「のしのしクマさん🎶」
最後は跳び箱!!
5段開脚跳びのできるお友達。
よじ登って上からジャンプしたお友達。
戻ってくる時はそれぞれのコースのハードルをジャンプしました☆

5月27日(木) 引っ張って! 体力 体幹 鎌ヶ谷
ウォーミングアップでジャンプ練習!!
今日もたくさん跳んで、両足を揃える事を意識したね。
揃う場面も何回かあったよ (^^♪
また練習しようね ٩( ”ω” )و
踏み台昇降運動!
1の台は一回、2の台は二回、3の台は三回、両足が上に乗った時を
カウントして昇り降りするよ!
正確な動きで前進していけたね (^_^)v
帰り道はプニプニでトゲトゲの道を落ちないで歩いて頑張った~!
荷物のついているロープを台に座って綱引き!
左右の腕を交互に使って引くのは難しかったけど、片手ずつ引くのは
力強かったよ! 楽しみながら頑張ってたね(^O^)/
自分の手元まで荷物が来たら、隣のコースで鉄橋クマさん🐻
向こう岸に着いたらとなりの台に座ってまた綱引き。
行ったり来たりを繰り返し頑張ったね!
①のコーン→②のコーン→③のコーンを順番にタッチしながら走れ~!!!
リズムよく走ろう!!
フープの中も入ってくださいよ♫
乗って降りてと進んでいくよ!!
手を使わずに乗れるかな?
両足しっかり乗せてね^^
イスの島も1つずつ渡ってみよう!!
クマさんで進もう!!
プニプニの上もクマさんね^^
跳び箱跳び乗りOR跳び越え!!
フープからフープもジャンプ!!
跳び箱3段開脚跳び!!
足を開いて上手に乗れました!!
跳べるようになったお友達もいましたよ\(^o^)/
横歩き☆彡
足を上げてまたいでいきましょう!!
細い道を通って、バランスボードの上も横向き☆
カニさんカニさん
カードを受けとって、乗って降りてと進んでいこう!!
壁の向こう側で、くっつくカードを探して
バランスボードの上を歩いて戻り、同じ合わせ☆
雑巾がけ!!
ブルドーザーに変身!!
タオルの上のボールはガソリン!!
ボールをかき集めて、色分け!!
「ガソリン」「舗装中の道」
「赤がレギュラー」「黄色ハイオク」「青が軽油」
とたくさんお話をを考えてくれました♫
最後に走るのも頑張ったね☆

5月26日(水)色遊び 基本の動き 運動 体幹
午前の活動
今日は「色を使った遊び」をたくさん頑張りました☆
一つ目の活動☆彡
マットのお山を通りながら、コーンを拾って「同じ色」に集めよう!!
二つ目の活動☆彡
引いた「ボール」の色と「同じ色」のコースを、クマさんで進んでいこう!!
「同じ色」のお花を咲かせて戻ってきましょう^^
青コース・・大きいフープ・跳び箱は「中」 小さいフープは「外」を通るよっ(^^♪
黄コース・・高低差のある鉄橋を進むよっ(^^♪
赤コース・・デコボコ道にクネクネ道(^^♪
どのコースが難しかったかなぁ?
三つ目の活動☆彡
引いた「ボール」と同じ色には「乗れない」「入れない」!!
一つ目、二つ目の活動では、「同じ」で動いていたのに、「難し~よ~」・・・(◎_◎;)
「跨ぐ」「乗らない」「入らない」など、色々な言葉がけを聞きながらたくさん頑張りました☆
活動の合間と、終わりに「数字並べ」にも挑戦しました(^_^)v
午後の活動
ウォーミングアップでたくさん走るぞ!!!
左右に置いてある道をリズムよく進んで
ロープを目印に走って戻ろう!!
平均台の上の一本道を走るお友達もとても上手でした☆
場所を交代したお友達もいますよ^^
なるべくバランスボードの上を通るクマさんで進みますが
遠くて姿勢がかっこ悪くなってしまうのは残念なので
平均台もうまく使ってかっこいいクマさんで進んでみよう☆
戻る時は、ロープを体の真ん中に意識して
後ろ向きに歩いてね^^
平均台のデコボコ道クマさんで進み
ロープの上を「歩いて」戻りましょ☆
前の指示が「走る」だったので、どうしても走ってしまうお友達もいましたが
意識して「歩き」ましょう🎶
跳び箱3段に跳び乗ろう!!
難しいお友達は手を使って上に乗ってね^^
ハードルジャンプ。
どうしても足が開いてしまうお友達も
たくさん取り組んだら最後に1回
きれいなグージャンプでできました^^
フープからフープへのジャンプも頑張りました★
平均台から平均台へのジャンプ!!
遠くしたり近くしたりと色々変えても上手にジャンプ♡
フープもジグザグジャンプ頑張りました★
乗って降りてと進みましたよ!!
膝で回るのはダメです٩( ”ω” )و
しっかり立って、降りてと進みましょうね☆

5月25日(火) バランス 横に進む!? 運動遊び
☆午後の活動の様子☆
2つのチームに分かれましたよ^^
目標35回!!
鉄棒の山登りから!!
山登りは、ひょいっと登れてしまうね(^_-)-☆
1本橋歩きはどうかな??
体を前に向けて、上手に進んでいきましょう!!
ぐらついた時もバランスを取って落ちないように頑張りました♫
クマさん!!
枕木の道が少し難しかったけど、手・足を上手に出して進んでいました!!
横向きクマさんは足の指を使ってみよう!!
手も足も同じように横に動かしてね^^
最後にジャンプ!!
ハードルをグージャンプ!!
跳び箱4段は跳び乗り!!
自信のない時は手を使ってもOK!!
でも、「出来そう!!」と思った時には跳び乗り成功♡
ゴムを跨いでジグザグジャンプ!!
体の向きも前を向いたまま出来てる時もあったね^^
もう1つのチーム!
とんとんとん!♫とリズムよく進んだら
最後の1つで片足で踏みきってジャンプ♬
戻る時はハードルを跨いできてね^^
横向きジャンプ!!
ハードルを越えていくよ!!
体の向きに気を付けてね^^
フープジャンプ!!
たくさんジャンプ★

5月24日(月)運動療育 支持力 ジャンプ力 持久力
午前の活動!!
挨拶をして日付・天気を答えよう。
さあ、水分をしっかりとって、ウォーミングアップ!
床中央の赤いザルには三色の洗濯バサミがたくさん入っているよ。
どれか一つをサッと取って、赤・青・黄の置き場へ走れ~~ (‘◇’)ゞ
しっかり入れてきてね♫ いっぱい汗かいてがんばったね。(^^;)
平均台の鉄橋をクマさんで進む。
バランスボードを片足ずつでトントンと進む。
幅の狭い鉄橋をまたクマさんで。
最後はフープに左右片足ずつでリズムよく進もう!
バランスボードのオレンジは一番高いので、両足が乗ってしまいがち。
なかなか片足で次のボードに移るのは難しかったね。
でも、何度か成功したよ\(^o^)/ また一歩前進したね(^_-)-☆
フープの間隔を広げても頑張ったね。
勢いがつき、足もしっかり伸ばせていたね!!
鉄棒ぶら下がり。しっかり声をだして10カウント🎶
手を離さずにがんばった!!
それから跳び箱エリアへ。5段よじ登って降りよう。
登る時は踏み台からでOK 。
最後はトランポリンジャンプ!ここも10カウントだよ。
跳びはねる感覚をつかもうね。
ゴール前のフープはグージャンプ!
まだまだ両足を揃えるのは難しいかもしれないけど、
だんだんいいイイ感じになってきてるよ。(^_-)-☆
きっといつかかっこいいジャンプができるようになるよ!!!
途中で踏み台を無くしました。
よいしょ🎶よいしょ🎶
なんと、・・・踏み台無しで5段よじ登れました~!!!
すごいぞすごいぞ ٩( ”ω” )و
本当によく頑張りました \(^o^)/
午後の活動!!
2つにわかれました!
鉄棒で、前まわり・逆上がりをしました★
戻る時は、高さのある細い一本道!!
クマさんで進んでいこう!!
凹凸のある平均台のクマさん、とても難しいなぁと思ったのですが・・・
3人ともとっても上手でした♡♡
戻る時は椅子の上に足が乗るように、横向きクマさん!!
上手く指先を使ってみて☆
ジグザクジャンプ!!
高さのあるところの着地は難しかったね><
膝のクッションをつかって上手くバランスをとりましょう^^
ゴムを越えていくジグザクジャンプも
高さがあったけど、頑張りました^^
もう1つグループはクマさんからスタート☆
しっかり上を乗っていったり、フープの中に入ったり♫
平均台の上も、フープの中も
リズムよくトントンと走りました★
順番にお馬さんに変身!
またいでまたいで、お馬さん♪
リズムよく進んでいけるかな?
最後まで進んだら、フープの中を走って戻ろう!!
フープの中にしっかり入るようにジャンプジャンプ!!
ゴムをジグザクとんで戻ってきましょう^^
バランスボードの上をリズムよく歩いてボールを移動させましょう☆彡
60往復!!Σ(゚Д゚)頑張ったね☆
乗ってジャンプを頑張ったり
跳び越えジャンプを頑張りました^^
フープジャンプはしっかり中に入ってね^^

5月22日(土) 児童発達支援 放課後デイサービス 鎌ヶ谷
午前の活動の始まりです🎶
ブンバボン元気に踊りましょう☆
大きく足を開いて歩いて行きましょう^^
1つずつ進めるかな??
両足は乗せない、入らない。を意識してみて!!
平均台の上に乗ってからジャンプしてみよう!!
小さくしゃがんでジャーンプ♪
戻る時は一本道を歩きます^^
トランポリン、5回数えてフープにジャンプ。
そのままフープジャンプをしていき
平均台のハードルジャンプのお友達と
ジグザグゴムのジャンプのお友達にわかれましたよ!!
数も自分で数えて跳んで
それぞれのコースでたくさんジャンプしたね^^
タオルをしっかり握って、引っ張ったり引っ張られたり!!
急に離すとお友達が後ろにとんでいっちゃうよ><
フープを反対のコーンに運んでいくよ!!
相手からもどんどん運ばれてくるので
無くなるように運べるかな?^^
午後の活動の始まり
ジャンボリーミッキーからスタート☆
走るぞ~~~!!!
ゴムを越え、山を越えよう☆
クマさんで進もう!!
お山の下りはすべっていかないようにね♪
今度はどんな風に走るのかな?
ゴムや平均台はまたいではいけません><
どんどん走ろう^^
ボール鬼!!
ボールに当たらない様に逃げよう!!★
当たったら外にでましょう!
当たってしまったりも楽しんで♡
仲間救出チャレンジ!!
指名のあったお友達。
キャッチしましょう!!
取れたら仲間全員復活!!!

5月21日(金) 数字 片足クマさん 運動 療育
今日は3つのコースにわかれましたよ★
ウォーミングアップでどんどん走ろう!
イスの上は高くて少し怖かったけど頑張りました^^
ロープを目印に、片足クマさん!!
手・手・足のリズムで進んでいこう!
足はジャンプで前にね!!
戻る時は、バランスボードのクマさんです☆
飛び箱4段跳んで、ゴムをジャンプしてくぐってジャンプ!!
飛び箱が難しかったお友達、少しずつ体があがるようになり
最後は、あともう少しでお尻がぶつからずに着地が出来る所までいきました^^
アドバイスをくれたり、頑張れ!と応援してくれたりと
2人で助け合いながら取り組んでましたね^^
線から線で走って、踏みきってマットにジャンプ!!
両足着地できるかな?^^
戻り時はフープジャンプ★
平均台の横のコーンに書いてある数字の数だけ乗って降りてを繰り返して進んでいきます!!
自分で数えながらできるかな?^^
戻る時は、1つずつリズムよくね!!
最後はクマさん!!
平均台はしっかり上を跨いで進みましょう^^
フカフカ道にお山も越えて戻ってきてね^^
平均台、落ちないよにクルクルと歩きながら
ボールを運んでいきましょう☆
持っていく方と、置いていく方間違えないでね?^^
手押し車で進みました★
お友達を支えたり、支えてもらったりと協力しましたよ★
最後に、数字の確認や数字合わせ、個数合わせをしました🎶
最後に島から島のジャンプと
ハードルジャンプをたくさん頑張りました☆

5月20日(木)カード遊び 考える 体力
午前の活動
同じ動物さんを、連れてこよう(^_-)-☆
お山やデコボコ道を、たくさん走れ~~
たくさん集まったねぇ♫
集まった動物さんを、お家に帰してあげよう(^_-)-☆
みんな無事に帰れました♫
クマさんを頑張ろう(^_-)-☆
マットの道に、平均台の道!!
「のっしのっし」と進もう!!
平均台の一本道も、上手になりました☆彡
しっかり歩こう(^O^)/
お山に飛び石、一本道!!
フープの中を進んだり、木のお舟!!
しっかり足を上げて、落ちないで進める事も多くなりました☆彡
登って、登って(^O^)/
高い平均台や、跳び箱4段!!
身体の使い方も上手になって、もう一人で「大丈夫」!!
バランスボールのお山も、「へっちゃらだ~い」\(^o^)/
バランスボールでひと遊び♪
午後の活動の始まり☆
どんな風に走るのかな?
数字を目印に順番に、後ろを通って走るよ!!
スピード上げたり、ゆるめたり!!と走りました★
棒を横向きに持って、バランスを取って歩きましょう!!
高いところに乗る時も、降りるときも
両手がふさがっていて上手に進めるかな??
クマさんで進んで、ジャンプで戻りましょう!!
グージャンプ。
1つ1つ落ち着いてネ^^
いっぱい頑張ったら
飛び箱も跳び越えられるようになったよね☆
最後に障害物をまたいで走りました^^
今日は足が上がらず、転んでるお友達沢山いましたよ!
疲れてるときこそ頑張って♫
