5月, 2020年
5月30日(土) 身体ジャンケン 右?左? 幼稚園 小学校 こども
今日で5月も終わりです。
6月からは、なんとか幼稚園、学校が始まりますね。
分散から始まり、通常日課での登園・登校となります。
生活リズムは崩れていませんか?
運動不足が気になるお友達もいます。
これから暑くなってもきます。疲れが出るとも思っています。
ですが、ここで体調を崩すのはとてももったいないです><
もりもり食べ、楽しく運動し、しっかり寝ましょう!!
6月からもみんなと運動することを楽しみにしてます☆
引き続き、換気は常に行い、手洗いも促していきます。
午前、午後で室内、使用したすべての道具の消毒も徹底していきます。
自宅からの利用となる場合は検温をし、連絡帳への記入をお願いします。
※6月もおやつの提供は見合わせます。
AM
ブンバボンからスタート♫
グーチョキパーの確認!!
身体を使って大きく表現してみよう(*^▽^*)
次の活動の練習ですよ★
平均台を歩いて落ちないように進んで、平均台を降りたら先生とジャンケン!!
身体を使って勝負!!
勝ったら平均台の上を走っていき
アイコはフープをジャンプ。
負けたらロープの上をクマさんでゴールに進もう!!!
2つのチームに分かれましたよ!!
フープをケンケンパで進み、ロープの中をアザラシさん!!
難しいけどしっかりヒジを伸ばして進んでみよう(=゚ω゚)ノ
フープはグーパージャンプ!!
机の下をワニさんで進み、平均台の上をクマさんです★
最後は教室の周りを走って、山を駆け上がり大ジャンプ!!
両足をそろえるのではなく、片足で踏み切って跳べるかな??
PM
しっかりと挨拶をして、お話を聞いて始まりますよ!!
ジャンボリーミッキー♪
みんな覚えていて、楽しくダンス♪
スタートは引いたボールの色によって
右のコースか左のコースを進んでいきましたよ!!
赤は右、黄色は左 のコースでした☆
緑のボールも持ったので両手にボールが!!
手を使わずに、腕でバランスを取ったり、足をしっかり上げて進みました^^
ボールを2つ戻したら最後にイス2つを乗って降りてと進みゴールです!!
途中ゴムの形が変わり、どっちの足から進むのかも
考えながら進みましたよ★
平均台の上をクマさん!!
イスの下をワニさんでくぐっていき
デコボコ道をクマさんで進んだら最後はコロン♫
コロコロ転がってゴール( *´艸`)
最後はリズムよくジャンプ(=゚ω゚)ノ
平均台には乗らないように!!
しっかりグーで出来るかな??^^

5月29日(金) 手先の遊び 動物園 運動療育 体力
午前の活動☆彡
「おはようございます!」と挨拶をして日付や活動の確認!!
少しずつ天気を当てられるようになりました★
今日はブンバボン一緒に踊ろう♪
平均台を歩いて進むよ★
大小のポンポンをわけていくよ!!
トングでつまんでコップにいれていこう!!
戻る時はクマさん!!
最後に洗濯バサミを色合わせ!!
ウシガエルジャンプをして跳び箱に挑戦!!
跳び箱に足を開いて乗ること、上手になりました♫
少し苦手な数字合わせです。。
同じカードだと出来るけど、種類が変わると難しくなっちゃうね((+_+))
でもね、よ~くよ~くよ~く見れば出来るのよ♡
出来たらハイタッチ!!
数字で頭がごちゃごちゃしてしまった><
気分も乗らない><
でも、最後の活動だから頑張ろう!!!
フープはジャンプ!!
平均台はまたいではしりぬけよう( *´艸`)
午後の活動☆
ぱわわぷ体操からスタート(^^♪
ロープの上をクマさんで進んでいくよ!!
黄色のロープは少しナナメでどんどん広がってますよ!!
平均台では、横クマさん。
フープは外を通ってゴール!!
ロープも横向きにに変更☆彡
フープは中を通ってみよう!!
反対回りをしたりと色々指示を聞いて動きました★
動物園☆
クマさんで進み、ペンギンさん、アザラシさんと進みました^^
クモさんにも変身してみたよ♪
最後はワニさん( *´艸`)
クマさんで進み、ペンギンさん。
犬さんのお散歩で、ワニさん( *´艸`)
ボール集め!!
同じ色で合わせるよ!!
集めたボールを移し替えてみよう!!
積み上げていくから慎重に!!
「できたぁ!!」と喜びすぎて崩してしまうハプニングっ(笑)
でも何度も挑戦して完成出来ました(=゚ω゚)ノ

5月28日(木) 自分で考え行動する力 文字 判断力 理解力
午前
元気よく「始まりの会」をして、「ブンバボン♫」からスタート(^^♪
平均台の上を「カニさん歩き」で横に進んでいくよ!!
コーンとボールの色を「同じ」に合わせたら、「カニさん歩き」で戻ろう(^_-)-☆
あっ!!先生が色を間違えちゃったぁ・・・(笑)
「同じ」に直してくれる?
今度は「違う色」にする事に挑戦!!
「やったぁ~出来たよっ!!」!(^^)!
平均台の上を「カニさん歩き」で横に進んでいくよ!!
先生が出した数字カードと「同じ数」のボールをザルに入れて、「カニさん歩き」で戻ろう٩( ”ω” )و
今度はボールの色の「指示」も加わったよっ!!
しっかり確認してねぇ・・・
自分で「大きな声で数えながら」頑張りました!(^^)!
フープの中を片足ずつ入れて進んだら、ハードルジャンプで戻って来てねぇ!!
最後は「リレー」をしよう(‘ω’)ノ
フープのバトンを持って、「走れ、走れ~!!」(>_<)
コースを間違えないでねぇ!!
反対回りも楽しみました(>_<)
午後
始まりの会をして「ジャンボリーミッキー♪」
みんな覚えるのが早いです!!
素晴らしい☆彡
山を登って壁タッチ!!
隣の壁もタッチしたら、走って戻ろう!!
重たいお舟を手繰り寄せ、船の中を渡ったら、今度は引っ張って運んでみよう^^
大きな平均台の上に乗れたら、次の横向き平均台はジャンプで進み、
途中からは歩いて進むよ!!
机やボールの所まで来れたら
ひらがな・カタカナ・色 合わせ とそれぞれの場所で取り組み戻りました٩( ”ω” )و
最後はたくさんジャンプしよう!!
平均台やゴムのジャンプ!!!
跳び箱も2段、3段の跳び越えを頑張りました★
両足がしっかり揃って跳べたり、リズムよく跳べたりと
みんな上手でした(=゚ω゚)ノ

5月27日(水) 釣り♪ 運筆 空間認知 支持力
午前の活動☆
始まりの会では日付や天気の確認をして
今日の運動メニューの流れも聞きましょう^^
リズム体操はブンバボン♫
クマさんで進み、前回り!!
クマさんで進み、前回り!!
真っすぐきれいに前回りが出来ましたよ♪
コースが終わったら、色遊び!!
同じ色で塗ってみたり、貼ってみたり٩( ”ω” )و
釣りゲーム!!
音楽が流れてる間は平均台を歩くよ★
音楽が止まったら先生から竿を受け取って釣りをしましょう^^
魚や海藻と色々いたね☆
釣れたら竿から外して、竿を先生に渡して、
同じ仲間をそろえてみました^^
色や大きさの違うもの「形」が同じで探してみました!
少し難しかったけど、よ~く見たら出来たね♡
腕の力をいっぱい使ってみよう(=゚ω゚)ノ
お舟を手繰り寄せて、お舟の中を通って進み
平均台を手押し車です!!
机の下をワニさんで通り、最後は丸太をゴロゴロ転がして~~~!!!!!
ゴール♪
午後の活動
今日は文字を書いてみました٩( ”ω” )و
平均台の上のジャンプでいき、乗らないジャンプで戻りました^^
机では、なぞり書きをしたり真似をして書きました!!
ジャンプのルールは一緒です。
ひらがなキャップを持っていってるので、そのひらがなが
50音表のどこに当てはまる文字なのか考えて書きました!!
ロープの中に手、外に足で進んでいくよ!!
手を揃えて前に出し、足はジャンプです!!
跳び箱に挑戦しました★
最後はロープの上をクマさん進んでいくよ!!
お山の上に寝転がったら・・・・
坂道コロコロ~~~~!!!!

5月26日(火) 鉄棒ぶら下がり・つばめ 跳び箱 鎌ヶ谷 こども
AM
始まりの会で一日の流れを聞き、リズム体操はブンバボン(^^♪
いろいろな動物にへんし~ん!!
くまさん→ペンギンさん→ワニさん→カンガルーさんになって進もう!!
今度のコースは鉄棒ぶら下がりから!!
マットお山をしっかり歩いてから跳び箱を上り下り。
5段もの高さを乗り越えられたね。頑張りました٩( ”ω” )و
鉄棒ではつばめさんにも挑戦!
跳び箱の向きも縦になったけど、できたできた♪
最後はいっぱい走るよ~
フープを運んでコーンを運ぶ。
どちらもたくさん置いてこれました!
次はボールも運んでみよう!
さっき運んだコーンと同じ色のボールを乗せてきてね(^_-)-☆
PM
始まりの会★
お名前を呼ばれたお友達は、元気に挨拶をしましょう♪
リズム体操はジャンボリーミッキー♪
みんな、頑張って覚えよう☆
平均台を落ちないように歩いて、自分のフープからボールを1つ!!
ボールと同じ色のフープをジャンプで戻りましょう^^
ボールうつし!!
相手の陣地からフープにボールをうつすお友達。
そのフープから自分の陣地にボールをうつすお友達。
チームで協力してボールをうつしていきましょう☆彡
最後はサーキット!!
どんどん進もう!!!
お山を登って、ゴムを足を上げて進み
フープはジャンプ!!
平均台ではクマさんで進み、
フープの中も足を上げて進んで跳び箱のお舟を通ってゴール!!

5月25日(月)山あり谷あり 一緒に進もう 小集団 こども
午前の活動
始まりの会をして、気持ちも準備できました♫
みんなの大好きなブンバボンで体をほぐそう!
午前のテーマは【山あり谷あり】
まずは歩いてしっかり進むよ!
高さの違うマットのお山、階段状のお山、イスのお山
元気よく乗り越えて行きました(^^)/
ゴールへ続く道も上手に歩けたね。
次は少しコースも変わったね(^^;)
マットのお山はクマさん歩き。平均台は乗って降りたりまたいだり!!
ジャンプは、高さのあるところやフープの中に入るところ、
一生懸命がんばりました!!
最後の活動はリレーで走ったね(#^^#)
フープのバトンを渡すお友達、受け取るお友達
落とさないようにしながら全力疾走~!!
午後の活動
始まりの会をして、ジャンボリーミッキー♪
2回目のお友達は少し覚えてくれていました★
それぞれのコースで進んでいくヨ♫
平均台に乗らないように跨いでクマさんで進もう٩( ”ω” )و
今度は1,2 1,2と歩いて進んでいくよ!!
1の時に平均台をまたぐように進んでいくからネ^^
平均台、1つずつ乗って降りてをジャンプで進んでいくよ★
最後は平均台を跨いで走れ~~~~~!!!!!
先生のお名前が書いてあるカードを引いて、呼んでください♪
一緒にスタート☆
前で誘導したり、後ろでついていったり、
「せ~の!」と掛け声をかけてくれて一緒にジャンプもしました^^
最後はお友達同士でも取り組んでみました★
最後はフープをバトンにジグザグ走るよ!!
ジグザグ進んで、ジグザグ戻って、お友達にバトンタッチ!!!

5月23日(土) タッチして走る!! 色リレー 児童発達支援 療育 運動
午前の活動
始まりの会★
しっかりと挨拶をして、活動への気持ちの切り替えをしっかりしましょう^^
リズム体操はブンバボン♫
元気に踊って体をあたためよう♪
デコボコフカフカ道をクマさんで進み、平均台を歩きながら・・・・
・同じ色に合わせてくるお友達
・同じ色が入らないように入れてくるお友達
と分かれて取り組みました^^
平均台の広いところ高いところのジャンプや
フープのグーパージャンプ。遠いところもありました★
しっかり足を上げて跳びましょう!!
フープをひっかけたり、平均台に足がかすっちゃいますよ><
最後は取ったボールと同じ色のコーンだけをタッチして進んでいくよ★
午後の活動
始まりの会をして、今日は新しいリズム体操!!
ジャンボリーミッキーを踊ってみました★
先生達・・・覚えるの頑張りました( `ー´)ノ(笑)
みんなも真似して動いていて素敵でした♪
2つのチームに分かれて取り組みました^^
1つはボールを持って平均台を歩き最後に色合わせ♡
もう1つのチームは、足を上げてフープの中を歩き、跳び箱のお舟を歩き
トンネル&蜘蛛の巣をくぐって戻りました★
少し難しかったので練習をたくさんして、最後の4回はカードも使いましたよ^^
漢字の書いてあるカードを渡されました。
読めるお友達はそのままで進み、難しいお友達は裏の絵を見て進んでいくよ!!
コースの途中に「同じ」になるカードがあります。
1枚かもしれないし、2枚、3枚、4枚・・・・
最初から最後までしっかり見ていないとできないね><
ロープの中に手、足を外でウシガエルジャンプ。
途中のゴムも跳び越えてみよう^^
そして跳び箱4段に挑戦!!
できるお友達。
油断すると落ちてしまいますよ><
しっかり気を引きしめて取り組みましょう!!
最初は難しかったお友達。
10分、15分の練習を重ねたら、
乗れなかったお友達は、自分の力で足を広げて上に乗れるよに。
乗れてたお友達は跳べました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
素晴らしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最後は色リレー!!
自分の色が呼ばれたときに走るよ!!
2周!!8週!!と数字にも注目してみよう(*’ω’*)

5月22日(金) 合わせる 同じ
午前
挨拶をして、活動の確認が終わったら「ブンバボン♫」からスタート(^^♪
それぞれの平均台を歩きながら「数字カード」を一枚拾います。
数字の数だけ「ボール」をザルに入れてみよう!!
真ん中の平均台を歩いて戻り、「色合わせ」をしよう(‘ω’)ノ
数字は「1~20」までありました~(*’ω’*)
最初の平均台・・・上に乗るジャンプ!!
次の平均台・・・跳び越えジャンプ!!
トランポリンは5回ジャンプ!!
障害物マラソン(=゚ω゚)ノ
マットの上や平均台・ゴムの障害物を跨ぎながら、たくさん走ろう!!
午後
挨拶をして、ぱわわぷ体操からスタート(^^♪
コースによって指示が変わりました!!
コーンを踏まないのは同じですが・・・・
黄色のロープは手が中、足が外。
平均台は手も足も上を歩き、赤のロープは手が外で足が中でした!!
パージャンプで前に進んでみよう!!
フープを目印に進んでね^^
コーンを持ったら、ロープの中のフープに入って走って戻ろう!!
棒を2人で持って走りました!!
コーンをターンして戻るよ!!
今度はマットえお押して進んでみるよ!!
2人で協力して進んでいこう!!

5月21日(木) 色々な身体の動かし方 文字を書こう! 児発 放課後デイサービス
午前
始まりの会をして、「ブンバボン♫」からスタート(^^♪
マットのお山を「クマさん」で進む
イスのトンネルを「ワニさん」で進む
平均台の橋を「クマさん」で進む
最後はマットで、でんぐり返し「はい、ポーズ」(*’ω’*)
今度は、「登って降りて」!!
マットのお山からイスに向かって歩こう!!
イスの上では、しっかり立ちますよっ!!
平均台の上にも両足で!!
跳び箱に登ったらしっかり立って「1・2・3」ジャンプ!!
それぞれのコースで「フープジャンプ」をしよう(‘ω’)ノ
ボールの数分、頑張りました٩( ”ω” )و
午後
始まりの会をして、ラーメン体操♫
カード&ボール取りゲーム!!
音楽が流れている間は平均台のコースを歩こう!!!
止まったらカードを取りに行くお友達!!
ボールを取りに行くお友達!!
先生達にとられないように素早く動こう!!!★
自分で取ったカードの絵を見て書く友達^^
ボールを色分けするお友達^^
名前を書いて準備をしたりコーンを頭に乗せて準備!!(笑)
わかるものから書いていけばOK!!
ひらがな10枚にカタカナ5枚に挑戦!!
時間が足りなくなってしまったお友達もいましたが、最後まで自分で考え取り組んでいて素敵でした♡
色分けも頑張りました★
間違いにも自分で気づき直して取り組んでいましたよ♡
平均台の上をクマさんで進み、マットにきたら前回り!!
難しいお友達はおいもコロコロ♫
次の平均台では横向きクマさんで坂道コロコロ♫
難しいお友達は前向きクマさんで滑り台☆彡
最後はジャンプ&走る!!
自分のコースで頑張るぞ!!
平均台ジャンプで進み、ボールを持ったら走って戻るよ!!
急がなくてOK!!
両足でしっかりジャンプ。
平均台を崩さず跨いできましょう☆

5月20日(水) ボール運び ジャンプ 運動 療育 遊び
午前の活動☆
始まりの会^^
挨拶をして、ブンバボン♫からスタート(^^♪
ボール運び!!!
タオルを引っ張ったお友達!!
赤と黄色のボールは初めから沢山乗ってました><
ピンクのボールを1つ乗せて運びましょう^^
こーんを持って帰り色合わせ!!
ピンクのボールがどんどん増えていくよ★
跳び箱を引っ張って進んでいくよ^^
ボールを入れて運び、コーンを入れて戻り、色合わせ!!
自分のコースで取り組むよ★
ボールを持って平均台を歩いて!!
ボールを置いたらフープの中を片足ずつ入れて戻ろう!!
クマさんで進み、ボールを移し替えたら、フープの中をクマさん!!
最後は平均台ジャンプに、フープジャンプ!!
午後の活動、エビカニクス体操★
クマさんで進んでいくよ★
フープの中、平均台の上。
フープの外、平均台の上。とそれぞれのルールで進みましょう☆
ボールを乗せて落とさないようにコーンを回ってきましょう^^
ボールを挟んで、平均台の上を進み、フープの中を戻ってきましょう^^
ボールを落とさないように平均台を歩いてみよう!!
平均台を乗らないジャンプ!!
フープの中をジャンプ!!
跳び箱を跳び越えてみよう^^
