7月, 2023年
7月31日(月) 児発 放デイ 日中一時 輪投げ 足上げ クマ シール貼り ジャンプ 走る
今週も元気に頑張ろう!
午前の活動スタート☆彡
まずは、朝の挨拶から♪「おはようございます」「お願いします」
一つ目の活動は『バランス・輪投げ』
フープを棒にくぐらせて運びますよ(^^♪
フープを落とさないように気を付けて!!!
帰り道は棒を置いてフープを持って行こう!
最後の平均台まで着いたらそこから輪投げ☆彡
先生が指したところを狙って投げてみよう(≧▽≦)
こちらのお友達はフープ1つで挑戦!
真ん中に入れて気を付けて歩こう♬
最後の一回は2つで大きなお友達と同じく歩いてみましたよ(^^)
二つ目の活動は『鉄棒・足上げ』
最初に鉄棒で前回り!そこから前転ですよ(*’▽’)
前回りは手を離さないように気を付けて!!
前転は手をパーにしてまっすぐ回ろう♬
帰りは足上げで進もう!
最後は特に頑張って上げようね! 後ろ足が引っかかりやすいから気を付けよう!
こちらのお友達はとても高い所まで足が上がっていましたよ!!
後ろ足も上手に抜いていました♬
こちらのお友達は前回りが一人で出来る様になりました★
午前最後の活動は『走ろう♪』
小さな平均台の上をひょいひょい進んで~~♬
紐に引っかからないように走り抜けよう( `ー´)ノ
曲が1曲終わるまで走り続けます!頑張れー\(^o^)/
みんなたくさん運動していい汗かきましたね♬
ご飯を食べて一休み♬ 午後の活動もがんばろー!
午後の活動スタート☆彡
初めは挨拶から♬ 元気な声で「こんにちは」「お願いします」
一つ目の活動は『クマ🐻』
クマさんで進み、
帰りはケンケンジャンプとグーパージャンプで帰ってこよう!(^^)!
クマさんのコースが少し難しいね(^▽^;)
ゆっくりと、丁寧に1歩1歩進んでみよう♬
ケンケンジャンプも、始めは難しかったけれど、
練習をして、みんなとても上手になりました★
二つ目の活動は『シール貼り☆彡』
2チームに分かれて、取り組んでいこう(^_-)-☆
平均台を歩いて、絵に沿ってシール貼りをしていくよ(^^)/
果物や野菜、かき氷など♬
好きな食べ物はあったかな❔ 嫌いな食べ物も・・・。(笑)
食べ物の断面のシールでは、
先生と確認をして貼っていく友達もいました♡
こちらのチームは、シール貼りが出来たら、
フープの中を後ろ歩きで戻ってこよう!(^^)!
身体の向きを真っ直ぐに♬
意識~意識~(^^)/
美味しそうなかき氷の完成です♡
食べたくなるね~~^^
三つ目の活動は『ジャンプ・走る♬』
2チームに分かれて、
平均台やトランポリンから大きくジャンプ♪ ジャンプ♪ ジャンプ♬
帰りは、リズムよく走って戻ってこよう(^^♪
グージャンプでフープの中を狙って狙って~~\(^o^)/
着地も意識していこう(^_-)-☆
本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした\(^o^)/

7月29日(金) 児発 放デイ 記憶力 空間認知
ひたすら暑い一週間でしたね・・・
今週も最後まで元気に活動して行こう(^O^)/
まずはご挨拶です。元気に「おはようございます」「お願いします」
一つ目の活動は『サーキット遊び・順番を覚えよう』です。
こちらのお友達はサーキットを進んで行きます。
久しぶりの活動で中々上手く進めませんが先生と一緒に頑張ろう!
こちらのお友達はボールを一色ずつカゴに入れていきますよ(^^♪
先生に言われた順番でボールを色合わせしていこう(^O^)
三色に慣れたら次は4色で挑戦!
次の色がどこにあるのか確認して進もう!
二つ目の活動は『犬とペンギン・ワニとペンギン』です。
こちらはまず、犬の動きからスタート!
背中は真っすぐにして、手と膝を前に出して進んで行こう♬
帰りはペンギンさん!先生と一緒にゆっくり丁寧に進んで行こう♬
こちらのお友達は、ワニから!
手を真っ直ぐ伸ばしたら体をグッと引き寄せよう(^^)
帰りのペンギンさんは少し難しくしますよ!!
足を上げて進みます!バランスに気を付けて行こう♬
最後の活動は、『休まず進もう・たくさん走ろう』です。
ゆっくり確実に一歩ずつ進んで行こう♬
疲れてきても座らないように頑張ってね!
ボールを全部カゴからカゴに移し替えるまで走り続けよう!
転ばないようにしっかり足を上げて走ろうね(*^▽^*)
最後までよく頑張りました!
午後のお友達が集まってきました! どんな活動をするのか楽しみですね♬
さあ、午後の活動スタート☆彡
まずは元気に挨拶「こんにちは!」「お願いします!」
一つ目の活動は『跳んで跳んでボールキャッチ』!
2チームに分かれて、取り組んでいこう(^_-)-☆
ボールを投げるお友達とキャッチをするお友達。
こちらのチームは、バランスボードに乗ってキャッチをしてね^^
より難しいから、集中だ~~♬
お友達が取りやすいように投げたり、思いやりも大切です!!(^^)
帰りは馬跳びをしたり、跳び箱や平均台を跳んできてね(^O^)/
みんな、とてもキャッチボールが上手です(*^▽^*)
二つ目の活動は『バランスジャンプ!!』
平らな板やお玉に風船を乗せて、
ゴム下をくぐったり、またいだり♪
扇風機の風にも揺れてしまう~~!!
バランスを考えながら、手先にも集中していこう(^O^)
難しいお友達は、指1本なら支えてもOKです^^
帰りは、ジャンプ♪ ジャンプ♪ ジャンプ♪
三つ目の活動は『ボールをぽいっと♪』
2チームに分かれて、
足でボールを挟み、後ろへ腹筋を使って投げていくチームと、
投げられたボールを拾って、
同じ色のカゴに入れていくチームとで取り組んでいこう(^_-)-☆
ボールをたくさん挟んで、たくさん投げたり、
拾うチームは同じ色をたくさん集めて一気にカゴへ入れたり、
どうしたら効率がいいのか、どうしたらやりやすいのかなど、
自分達で工夫しながら取り組むことができました\(^o^)/
さあ、チーム交代!!
体勢が難しいお友達は手でポイっと投げていこう(^_-)-☆
とてもペースやリズムがいいですよ~~♬
本日最後の活動は『たくさん走ろう☆彡』
先生がタンバリンを鳴らしたら、向こう側までダッシュしていこう(^O^)
シャトルランのように、リズムよく走っていくよ♬
お友達に合わせて、頑張ってついて行こうとみんなで頑張りました☆
素晴らしかったです!!
今週もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
それでは、また来週~~(^O^)/

7月28日(金)児発 放デイ 運動療育 お買い物 お金 お勉強 夏休み
本日の午前の活動は、教室で使うものを買いにお出かけしよう♫
自分達が使うものだから先生と一緒にね(#^^#)
お店へ到着して、エスカレーターで2階へ♫
エスカレーターって意外とタイミングが難しい・・・。
しっかりと見て、足元に気をつけながら進んでね^^
ちょっと寄り道。。。
大好きなキャラクターやキャラクターの乗り物を発見♬
やる事は出来ないけれど、見て、乗って楽しんでいましたよ(^^♪
さあ、お目当てのお店へ着いたよ~♬
先生達が必要な物や道具を言っていくから、一緒に見つけてみよう(^O^)/
先生達の「キラキラしたもので~」など
ざっくりとした問題にも想像力を働かせて見つけてくれるお友達も♡
最後は、お友達のセンスも大切に選んでもらいました!(^^)!
さあ、必要なものが揃ったのでお会計をしていこう★
このお店では、セルフレジです(^▽^;)
初めての経験・・・。
先生達にやり方を教えてもらって、バーコードを「ピッ!!ピッ!!」♫
最後の方は、さすが今の子!!
上手に、手慣れた様子でお会計画面へ♫
さあ、最後はお金を入れてね^^
先生に「いくらだった❔」と聞かれて、
「〇〇〇〇円!!」と♪ 正解です☆
小銭とお札を入れて、しっかりとお釣りとレシートも貰って、
上手にできました\(^o^)/
では、お買い物もできたので、そろそろ帰りましょう~(^^♪
下りのエスカレーターも慎重に気をつけて進んでね^^
運動以外のいろいろなことを学んで楽しかったね♡
おつかい、ありがとう(^O^)/
午前のお友達、午後もあるから頑張っていこう(^O^)/
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『走る』です!!
列になって走るので、前のお友達を抜かさないように気を付けましょう!!
フープや平均台、お山にデコボコ道、小さな平均台にもしっかりと乗りましょう!!
続いての活動は、『ポックリ』です!!
みんな「青」がいい♪となったので
手押し相撲で勝負することにしました★
その後も何色がいいか選んだり、選ぶ順番を決める勝負をしたりして
それぞれポックリを手にしました^^
フープの中を進んでみたり、山道やシーソーの道を進んでいき
高い所に乗ったりまたいだりしました♬
全ての所を挑戦していて素晴らしかったです☆
初めてのお友達は最初転ぶことも多かったのですが
それでも諦めずに練習したら、とっても上手になりました★
戻ってくる時はポックリを重ねてボールを1つ入れて
ロープの上を歩きました!!
最後の活動は、『運ぶ』です!!
マットを転がしていきますよ!!
真っ直ぐに転がすように気にしてみたり
中身の平均台を落とさないようにしてみたりと頑張りました(^O^)/
戻る時はジャンプ!!
それぞれのコースを戻ったのですが
高い所や遠い所、乗ってはいけない所など
ルールをしっかり把握して取組みました★
本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした\(^o^)/

7月27日(木)児発 放デイ 運動療育 いろんな道 ジャンプ 走ろう!
挨拶♪と日付をしてから活動スタート☆
①「色んな道」
くぐって、のぼって、またいで、色んな道をあるこう!!
バランスボールの上を慎重に!跳び箱は、しっかり足を上げて跨ごう☆彡
フープの中のバランスボードの上を歩こう!!
3カ所置いてあるカゴから、好きな場所で1つボールを取って歩こう♪
②ジャンプ♬
しっかり跳ぼう!!
グージャンプで頑張って!!
グーパージャンプしっかりと跳ぼう♡
何回も頑張って跳んだよ!!
③走ろう!!
自分のコースをしっかりを走ったよ!(^^)!
午後の活動!!
挨拶から始めましょう!!
最初はジャンプ!!
跳び箱からスタートして、真っ直ぐジャンプしていきましょう!!
フープのグーパージャンプもしっかりとね ^^
スタートは高い平均台ですが、ルールは同じです!!
チームに分かれて、
チームの持ちボールを早く色合わせしていくよ!!
終わったら待つことも大事です!!
全部入れ終わったら、今度は先生の持っているカゴに入れていきましょう!!!
次はクマさんです!!
平均台をクマさんで進み、フープの所を走りましょう!!
難しい所もそれぞれのコースであったけれど、
頑張りました☆★
最後は沢山走るよ!!
三角コーンの外を走るように大きく!!
競争ではないので、自分のペースで、同じ速さをキープできるといいですね^^
今日もよく頑張りました☆彡

7月26日(水) 児発 放デイ 日中一時 お花を咲かせよう 手押し車 走ろう サーキット ゴーストップ
暑い日が続きます・・・
水分補給をしっかり取りながら今日も運動頑張ろう!
さあ、午前の活動スタート☆彡
元気に挨拶!「おはようございます」「お願いします」
一つ目の活動は、『お花✿を咲かせよう』
コーンを頭に乗せて、バランス歩き♬
帰りは、コーンを持って同じ色に置いて行こう^^
落ちないように!落とさないように!!
1つ1つバランスを意識して、慎重に歩くよ♬
二つ目の活動は、『手押し車』
先生が足を持つから、
お友達は腕で自分の身体を支えて手押し車をしていこう★
しっかりと手や腕を上げて、ゴムを跨いできてね^^
帰りは、小さい平均台の上をリズムよく走って戻るよ♬
最後の方になると、腕の力がなくなってくる~~(^▽^;)
ですが、最後まで集中して諦めずに!!
しっかりと力強く、頑張っていました\(^o^)/
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
最後の活動が始まる前に、お友達が先生のお手伝いをしてくれました♬
コーンを平均台の枠の中に、
なるべく色が均等になるように入れてね^^
とっても助かりました~~♡
さあ、準備が出来たので活動を始めるよ~~♬
コーンを1つ持って、平均台の上を跨いで走っていくよ(^^)/
走ったら、コーンと同じ色のカゴに入れて、
端の茶色マットを走って戻ってこよう^^
少しずつカゴが動いて隠れてくるから、よ~く探してみよう(^O^)/
教室全体を見渡して、どこだ~どこだ~~👀☆彡
意外と教室って広いね(笑)
みんな、楽しみながらしっかりと見つけて走ることができました♬
さあ、水分補給をして2回戦目♬
またまたお友達が先生のお手伝いをしてくれました!(^^)!
ありがとう~~~(^O^)/♡
2回戦目は、色が見えないカゴに色のボールが入っているから、
少し見つける事が難しくなるよ~~!!
では、スタートする前にお友達は後ろを向いて~~
先生がカゴを教室に隠していきスタートです!!
1回戦目よりカゴが難しい所に~~!!
また、カゴが逃げ回る~~~(^▽^;)
追いかけて~追いかけて~~♬
最後まで楽しみながら、たくさん走りました\(^o^)/
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『サーキット遊び♬』
今回は両端でスタート! 反対側がゴールになるよ☆
お友達がきてぶつかりそうになったら多めに置いてある平均台でお友達に道を譲ってあげよう!
説明の時にさっそくお友達が先生に道を譲ってくれました( *´艸`)
早速やってみよう!
初めはお友達の場所を確認しながら進む事に苦戦していましたが、だんだん避けるタイミングがわかる様に!
こちらのお友達は、自分だけでなく他のお友達がぶつかりそうな時も声を掛けてくれました!
続いての活動は、『走って とんで くぐって♬』
コースに合わせて、リズムよく走って、
島ジャンプして、ゴム下をくぐって、走って戻ってこよう♪
お友達との距離感や待つこと、
自分のペースとお友達とのペースを考えながら進んでみよう(^O^)/
最後の活動は、『ゴーストップ☆彡』
ルールはいつも通り♪
よ~く音楽を聞いて走るよ^^
回数を重ねるごとに平均台が減っていくかも。。。
よく考えてどうしたらみんなが乗れるかな❔
お友達を抱っこしてあげたり、譲り合いをしたりと
最後まで頑張りました☆
本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした\(^o^)/

7月25日(火) 児発 放デイ 日中一時 集中力 バランス感覚 犬 引く 前転
今日も元気に運動だー!
午前の活動スタート☆彡
元気な挨拶から始めよう!
「おはようございます」「お願いします」
一つ目の活動は『サーキット』
決められたコースを進んで行こう!
今日はカゴいっぱいのボールが無くなるまでやりますよ~♬
大事なのは集中力! 慣れてくると油断してコースから落ちてしまいます(^^;)
始めは難しかったところだって何度もやるうちにどんどん上手になりました\(^o^)/
たまーに・・・油断してひっくり返っているお友達もいました(^▽^;)
二つ目の活動は『ジャンプ・走る☆』
フープの中や平均台の上をグージャンプ♬
出来たら、トランポリンや跳び箱から大きくジャーーーーンプ!!
帰りは、走って戻ってきてね^^
最後まで集中して、丁寧にグージャンプをしていくよ(^^)/
また、お友達との距離感も大切にね^^
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『犬☆』
ゴムの下をくぐって、犬さんで進んで行こう♬
速さではなく、丁寧に^^
帰りは、好きなフープの中をジャンプして戻ってきてね!(^^)!
たくさんのボールの数をみんなで
いいペースで集中して、取り組みました♪
続いての活動は、『引く♬』
2チームに分かれて、マットを引っ張っていくよ(^^)/
しっかり指や手を使ってよいしょ♪
お友達と息を合わせてね^^
真っ直ぐに~真っ直ぐに~♬
帰りは、フープの中に入ってみんなで手を繋いだら、
せ~のっ!! ダ~~~ッシュ\(^o^)/
上のお友達がリーダーシップを取ってくれて、みんなで楽しみました♡
今度は、片方のチームのお友達がみんなでマットに乗り、
もう片方のお友達がみんなで引っ張って行こう♬
乗っているお友達は、バランス感覚を!!
引っ張るお友達は、お友達との協力を!!
とても楽しく、協力していましたよ(^_-)-☆
バランス感覚、さすがです!!
最後の活動は、『前転★☆』
マットで前転♪
平均台の上をグージャンプ♬
フープの中をグーパージャンプ♪
最後は走って戻ろう♪
それぞれのコースを1つ1つ丁寧に、
ポイントを押さえて取り組んでね^^
最後の最後に、おまけ♡
まだまだ運動をしていくよ~~(^^)/
子ども達はまだまだ元気いっぱい!!
たくさん走ってね~~♬
本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした\(^o^)/

7月24日(月) 児発 放デイ 日中一時 表現力 持久力 おいもコロコロ クマ グーパージャンプ
夏休みに入り、一日利用で運動するお友達も多くなりました!
今日も一日沢山動こうね☆
さあ、午前の活動スタートです☆彡
元気に挨拶♪「おはようございます」「お願いします」
一つ目の活動は『選んでサーキット』!
まずは一本道のコースを進むよ!
高い平均台もあるから落ちないように気を付けて!!
帰り道は二つのコースに分かれているよ☆
進みたいコースに置いてあるボールを持って帰ろう!
同じコースだけではなくてどちらのコースも挑戦してみよう!
途中からコースの難易度もレベルアップ!(^^)!
みんな上手に進めていました~~♬
二つ目の活動は『動物さんに変身♪』
先生が見せたカードに描いてある動物さんに変身だ!
教室でいつもやっている「犬・クマ・カンガルー・ペンギン」は決まった動きで!
それ以外は自分でそれぞれ動物さんの特徴を考えながら変身してみよう(^^♪
まずは犬さん!
しっかり手を広げてどんどん進もう♬
続いてペンギンさん(≧▽≦)
膝から下を地面につけてよちよち歩き♬
余裕があるお友達は足を上げて膝だけで歩いてみよう!
お次はカンガルー♪
細かくピョンピョンジャンプ♪
こちらはゴリラさん!
みんなでウッホウッホホ♪
手をグーにしてクマの動きをしたりドラミングしながら進みました(≧▽≦)
これはゾウさん!
手を伸ばしてパオーン!
おなじみのクマさん♪
慣れた動きでどんどん進みます☆
ブタさん!
みんなで鼻を上げてブーブーブー!!
午前中最後の活動は『たくさん走ろう』!
それぞれのコースで丁寧に、だけどスムーズに走って行こう♫
終わるころにはみんな汗びっしょりです(^▽^;)
最後まで頑張って走り切りました♬
活動が終わったらみんなで着替えて、おひるごはん♬
今日のお弁当は何が入っているのかな??
午後からのお友達もお昼を食べて続々と集まってきました!
午後も楽しく運動しよう♫
午後の活動スタート☆彡
まずは挨拶! 大きな声でいきますよ☆「こんにちは」「お願いします」
一つ目の活動は『おいも・クマ』
2人1組になって、
おいもコロコロをするお友達とクマで進むお友達とでやっていこう♬
帰りは、ワニさんで帰ってきてね🐊☆
お友達と息を合わせて、真っ直ぐに進むよ♪
みんなで集中して、とても上手に頑張っていました^^
ワニさんも両手でよいしょ♪
大変だけれども、先生と一緒にたくさん力を入れて頑張りました\(^o^)/
二つ目の活動は『グーパージャンプ』
2チームに分かれて、グーパージャンプをしていこう★
こちらのお友達は、【青・黄色・赤】の順番でジャンプしていくよ(^O^)
頭に入れて覚えて整理していこう♬
帰りは、コーンを頭に乗せてバランス歩きしてきてね^^
こちらはグーパージャンプ♬
1つ1つ丁寧に、意識していこう^^
帰りは、同じくコーンを頭に乗せてバランス歩き♬
コーンを頭に乗せてがとても上手です(≧▽≦)
三つ目の活動は『走る』
3チームに分かれて、それぞれのコースを走っていくよ(^^)/
足を大きく伸ばして、リズムよく走ってね^^
前のお友達との距離感も大切にしていこう(^O^)
本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした\(^o^)/

7月22日(土)児発 放デイ 運動療育 サーキット ボール遊び ジャンプ ダッシュ
今週も最後の活動となりました★
子ども達はこの1週間で夏休みに入りましたね\(^o^)/
これからが夏本番です!!
しっかりと水分補給をして、
体を動かすことも、適度に休むことも大切に!!
楽しく夏休みを過ごして下さいね(#^^#)
教室では、夏休みもたくさん運動をして、身体を動かしていきますよ~~(^O^)/
それでは、今日も午前の活動スタートです☆彡
姿勢を正して「おはようございます!」「お願いします!!」
元気いっぱいに挨拶をしていこう★
最初の活動は、『サーキット♫』
2コースに分かれて、それぞれのコースを歩いていこう♬
バランス、バランス~~♪
落ちないように、足や体の向きにも意識して歩いてね^^
こちらのお友達は、今日も曜日を学んでいこう♪
よ~く考えて頭に入れて覚えよう!!
こちらのお友達は、姿勢を大切に!!
前のめりにならないように~姿勢を真っ直ぐに^^
続いての活動は、『ボール遊び☆彡』
こちらのお友達は、ボールでドリブルに挑戦だ~~♪
よ~くボールを見て、タイミングを合わせながらポンポンポン♬
始めは両手で、慣れてきたら片手で練習してみよう(^O^)/
少しずつタイミングが分かってきましたよ♡
あと少しだ~~^^
こちらのお友達は、ボール転がし♪
指先を使ってコロコロ♫
大きさの違うボールにも変えて、丁寧に転がしてみよう^^
最後の活動は、『ジャンプ・ダッシュ☆』
平均台の上を島ジャンプ♪
足の屈伸をしっかりと使っていこう!(^^)!
帰りは、平均台を跨いで~ダーーーッシュ!!
最後まで集中して、
先生からのアドバイスを素直に聞きながら頑張りました☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
午後も元気な挨拶から始まります。「こんにちは」「お願いします」
最初の活動は、『鉄棒』!
こちらのグループはコウモリになってお友達からボールをもらいます。
そしてボールを構えているお友達にパス!
こちらのグループはコウモリの練習です。
先生に支えてもらいながら形を覚えよう!
慣れてくると自分の力で体を支えることが出来る様になりました★
『休憩時間』
活動の合間のお茶タイム♪
飲み終わったお友達はそれぞれのんびり過ごしています(*‘ω‘ *)
次の活動は『走る』『ジャンプ』!
二つのグループに分かれて、交代で二つの活動をやっていきますよ٩( ”ω” )و
『走る』は平均台の上やフープの中に上手く足を乗せながら進もう♬
リズムよく行きましょう(^^♪
『ジャンプ』はグーパージャンプで進んだら、坂道ダッシュからの大ジャーンプ!!!
遠くを目指して思い切り跳ぼう!!!
最後におまけの活動です!その中身は・・『チャンバラ』!
みんなでスポンジの棒を振り回して楽しみました!

7月21日(金)児発 放デイ 運動療育 歩く パズル 壁倒立 ダッシュ サーキット ジャンプ 走る
今日から夏休み(≧▽≦)
気分はゆっくりですが、教室では今日もたくさん運動をしていきましょう♬
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、大きな声で挨拶から!(^^)!
「おはようございます!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『歩いてパズル★』
コースに沿って、バランス歩きをしたり、
ジャンプをしたり、フープの中を歩いたり。。。
最後はパズルをしていこう★
形を見てはめたり、絵を見てはめてみたり、
それぞれのやり方で学びながら、考えながらやってみよう♬
最後の活動は、『壁倒立・ダッシュ♬』
壁倒立をして、みんなが揃ったらスタート!!
全力でダッシュだ~~(^O^)/
ボールを持って、端の茶色いマットを走って戻ってきてね^^
お友達を待ってくれたり、
お友達と声掛けをしたり、
お友達とどっちが速く走れるか競争をしたり、
それぞれが集中して最後まで頑張りました☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『サーキット♫』
くぐったり、バランス歩きをしたり、
分かれ道ではお友達に道を譲り合いしたり・・・。
楽しみながら集中して歩いていこう♬
トンネルの中のくぐり方を工夫しているお友達もいましたよ(^^♪
続いての活動は、『ジャンプ☆彡』
3コースに分かれて、
ジャンプとペンギンさん歩き・お尻で歩くをしていこう★
リズムよくジャンプ☆彡 ジャンプ☆彡 ジャンプ☆彡
ペンギンさんでは、足の先を上げて進む事にも挑戦だ~!!
お友達が助けてくれる場面も♡
優しい~~!!
こちらのチームは、
身体の向きを反対にして回転しながらジャンプしていこう(^O^)
みんなでお尻で進むよ~~!!
意外と大変だ~~!!
最後の活動は、『走ろう♪』
みんなでうつ伏せになって~
先生が笛を吹いたら一斉に走ろう♪
先生が持っているコーンの色のボールを速やかに見つけて
持って走って戻るよ~~(^O^)/
3つなど色の数もたくさん増えていくから、よ~く聞いてよ~く見てね^^
本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした\(^o^)/

7月20日(木)児発 放デイ 運動療育 カエル ジャンプ 走る ボール運び
本日もたくさん運動をしていこう★
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、朝の挨拶から♪
「おはようございます!」「お願いします!!」
最初の活動は、『ボール運び♪』
カエルジャンプをして~
先生がボールの色を言うので、その色と同じ色のボールを持って歩いていこう^^
初めはルールが入るまでに時間がかかりましたが、
理解してからはとても上手!!
よ~く見て、よ~く考えて同じが出来ました♡
続いての活動は、『ジャンプ♪』
平均台の上をジャンプ☆ ジャンプ☆ ジャンプ☆
フープの中をグーパージャンプ(^_-)-☆
トランポリンから大きくジャ~~~ンプ!!
1つ1つ丁寧に、グージャンプの練習もたくさんしていこう(^O^)
片足ずつのジャンプではなく、両足ジャンプ!!
体で覚えていこう~~!!
最後の活動は、『走ろう♪』
四角い形になったフープの中をノンストップで走っていこう♬
角が難しいね(>_<)
1つ1つ意識してリズムよく最後まで走り頑張りました☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『ボール運び☆』
まずは二人で協力してボールを運んでいくよ☆
タオルの上に好きなボールを1つずつ乗せたら、息を合わせて平均台の上を進んで行こう♬
ペースが合わないとバランスを崩しやすいから頑張ってね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
帰りはタオルに乗せたボールを取って、おたまに乗せたり板で挟みながら平均台を歩こう!
他にも色んな運び方を考えながら進んでいるお友達もいました(*‘ω‘ *)
続いての活動は、『ジャンプ♪』
まずはケンケンジャンプ♪
フープの中に入るようにジャンプジャーンプ!
帰りは坂道を一気に登って、大ジャーンプ!!!(≧▽≦)
最後の活動は、『たくさん走ろう♬』
決められたコースをお友達の後に続いてどんどん走っていくよ(^^)/
最後まで元気いっぱいに走り切りました★☆
本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-☆
お疲れ様でした\(^o^)/
