10月, 2020年
10月31日(土) 周りを見てね 協力しよう
始まりの会をして、ブンバボン♫
棒を持ってバランスよく歩きましょう!!
お友達とすれ違う時は、棒が当たらないように・・・
縦にしてみたり、上にあげてみたり、下に下げて跨いでもらったりと工夫しました(=゚ω゚)ノ
ワニさんで2つのイスをくぐりましょう!!
青テープからスタートして、青マットに手が入るまで頑張りました★
戻る時は、ハードルジャンプ!!
しっかり足を揃えてグージャンプ(‘ω’)ノ
新聞紙を使ってバランス遊び!!
片足立ちできるかな??
自分で新聞紙を折りたたんで、少しずつ小さくなった新聞紙の上で片足立ち!!!
右足と左足、両方挑戦!!
どっちが難しいかな??^^
小さく折った新聞を広げて、今度はくしゃっと丸めました!!
丸めた新聞紙を、切れないように広げて・・・
しわしわを伸ばすようにアイロンがけ!!
数字を目印に走るぞ~~~!!
どこを通って走るかな?
コースを間違えないように気をつけよう!!
午後の始まり!!
ブンバボン♫
コーンをひっくり返していこう!!
裏に返すお友達、元に戻すお友達。
自分はどっちだったかな?
時間内に沢山返せるかな?^^
平均台やバランスボードの上をクマさん!!
落ちないようにしっかり進もう!!
跳び箱の上に乗ったら、フープの中にジャンプ!
お尻がついたり、手がついたりしないように、
かっこよく着地出来るかな??
遠かったり近かったりと楽しみました★
コーンを持ってジャンプでGOGO!!
同じ色に置いてきたら、跨いで走って戻りましょう☆彡
こんな形のピーナッツボール!!
転がしてリレー!!
持ち上げないように気を付けよう!!♫
最後はハロウィン🎃ボールを転がしましたよ!!
最初は「こわ~~い」と目をそむけるお友達も・・・
だんだん、可愛く見えてきたでしょ?^^

10月31日(金) 犬さんクマさん 身体の使い方
犬さんでスタートしていくよ!!
のれんをくぐったら、クマさんに変身!!
色んな道を歩きました!!
丘を越えて、イスの上も跨いで歩いて、くぐって、
平均台歩いて・・・バランスボードも歩いて
最後に大きな山登り!!
午後、始まりの会をして、ジャンボリーミッキー!!
コーンを目印に、横にジャンプしていきましょう!!
高さがあるからしっかり意識しないと危ないよ!!
戻ってくる時は、体の向きを変えずにフープの中にジャンプしましょう!!
クマさんで進んで、山登りで戻りましょう!!
スタートする場所、山登りで降りてくる向き等、お約束がありました!!
しっかり守って取り組もうね^^
ピーナッツボールを転がしてリレー!!
形がくせもの・・・真っ直ぐ転がすのも難しい><
コーナーを回る時はさらに難しい!!
時々片方が持ち上がってしまう時もあったりしたけど
頑張りました♫

10月29日(木) 公園遊び 手を使う!?
午前は、お天気も良く、公園で遊んできました!!
午後。
お友達が集まるまで、平均台、マットで遊んでました^^
始まりの会をして、ブンバボン♫
鉄棒!!
逆上がりや、こうもり、前回り!!
バランスボードは落ちないように歩こうね^^
ハードルジャンプ!!
トランポリンは5数えてジャンプ!!
膝を曲げてジャンプは難しい??
マットへのジャンプも高くジャンプしよう!!
新聞紙で遊んでみました!!
最初は小さく折りたたんでみたり、丸めたり、広げたり!!
そのあとは紙鉄砲をお作って楽しみました^^
最後に、1・2・3とターンしながら走りましょう!!

10月28日(水) くぐる! 走る!!
始まりの会をして、ブンバボンから始めよう☆★
くぐって進んでいくよ^^
ワニさん、犬さん、クマさん?
どんな形でくぐれるかな??
考えながら進んでいきましょう!!
お次は歩きましょう!!
平均台、イス、バランスボード!!
落ちないようにしっかりバランスを取って、足を上げて!!
慣れてきて油断すると落ちますよ!!
デコボコといろんな道を、手押し車で歩きましょう!!
戻る時は、クマさんね^^
最後は色合わせ!!
同じ色を探しましょう☆
場所が変わってしまうので、よく見ないと間違えちゃう~~><
午後!!
お友達が集まるまで、先生の背中歩き!!
絵本を読むお友達も★
さぁ!始めよう!!「こんにちは!」挨拶から元気にね♪
エビカニクス体操!!
ウォーミングアップにクマさんです☆
平均台の上とフープの中!!
1・2・3の順番に両手をフープの中に入れて進みましょう!
障害物も跨いできてね^^
行きは緑、帰りはオレンジのコーンね^^
長いコースを進みながら、数字の穴埋めや色合わせをしました!!
どんどん進んでOKですが、焦ると数字が上手に読めませんよ( `ー´)ノ
乗る所、ジグザグに走る所、くぐるところ・・・しっかりコースを進んで楽しむぞ!!
最後の最後まで走りますよ!!
走ってハードルジャンプ!を3回繰り返して、最後はフープにグーパー!!

10月27日(火) 運動遊び 小集団 こども 療育
活動の始まり☆★
ブンバボンからスタート☆★
最後は先生にたか~くジャンプしてもらうのも楽しみネ♪
鉄棒にぶら下がりましょう!!
しっかり握ってゆらゆら♪
バランスボードは歩いて、平均台はジャンプ★
跳び箱に乗って降りて
クマさんで戻ってきましょう!!
色んな高さに、いろんな形!!上手に歩いてきてね^^
新聞紙を使って遊んでみました^^
折りたたんでみたり・・・・
くしゅっくしゃっと丸めてみたり♪
それを破らないように広げてみたり!!
上手にできたかな?^^
最後は数字を見ながら、1・2・3と走りましょう!!
大きく大きくしっかり走ろう☆彡
午後も始まりの会をして、ブンバボンからスタート☆★
2チームに分かれて交代で遊びましょう^^
鉄棒では、逆上がりを取り組みました★
練習するお友達も、だんだんと形になってきてました^^
跳び箱、5段跳びましょう!!
焦ると態勢が崩れてしまうので、落ち着いてね^^
バランスボードは遠い所もありました( `ー´)ノ
もう1つのチームの鉄棒!!
前回り!!
逆上がり練習のお友達も!!
跳び箱2段で練習!!
足を広げる事、とても上手です!!
ピョンっとマットまでこれるよう練習頑張りました♫
すこ~し静かな活動です!!
新聞紙を使って、きれいに折ってみたり、くしゃっと丸めてみたり、広げてみたり!!
破らないようにできたかな?^^
最後はコーン、(数字)を目印に走ろう!!
1・2・3・4!!
どこを回って走るのかな??
しっかり聞いて、はっしれ~~~~~!!!★

10月26日(月) 動物 コース色々 覚える 動く
始まりの会で、午前の活動スタート!!
ブンバボン♫♪
クマさんで進んで、数字カードを1枚持ったら、
歩いて戻ってくるよ!!!
クマさんも歩くときも、落ちないように進もう!!
持ってきたカード、同じに合わせましょう☆
コースを反対にして、動物さんのカードでも取り組みました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ジャンプで進んでいこう!!
トランポリンジャンプから、フープにジャンプ!!
フープ2つでパージャンプのところも!?
障害物もしっかり跳び越えて、最後のハードルまでしっかりジャンプでゴール!!★
最後は走るよ!!
フープの中の物を入れ替えながら走っていくよ^^
持って、置いて持って!!とどんどん走ろう(^_-)-☆
午後も始まりの会をして、ジャンボリーミッキーからスタート☆★
それぞれのコースのルールで、クマさん&ジャンプ!!
バランスボードの上、手も足もしっかり乗せてきてね^^
ジャンプはしっかり着地!!
一本橋をクマさんで進み、みんなが集まったら、フープをジグザグジャンプで戻りました^^
平均台の上をクマさんで進み、みんなが集まったら、青の平均台だけをジャンプで戻りました!
2つのコースに分かれたけれど、やることは同じです!!
山登りをして、ジグザグに走ってトンネルくぐって!!
椅子の上、平均台を上を歩き、平均台、バランスボードの上を歩いてゴール!!

10月24日(土) 手押し車 棒とり 集団遊び コミュニケーション
午前の始まり。
「おはようございます」から始まりの会が始まりました。
しっかりお話を聞いて、楽しく元気に取り組みましょう^^
リズム体操は、ぱわわぷ体操\(^o^)/
2つのチームに分かれました!!
数字を探すチーム!!
「1~10」 「15~21」 「22~30」まで
など指示をよく聞いて、順番に探してタッチしていくよ!!
色を聞いて、コーンをひっくり返してくるお友達!!
色を聞いて、全部ひっくり返してきてね^^
2色頑張るお友達もいましたよ(=゚ω゚)ノ
長いコースをどんどん進むよ!!
乗る、降りる、くぐる、走る とどこで何をしてくれば良いかな??
イスの走るは、ジグザグに走ります!
お友達と交差するところもありました!
周りもよく見て、動きましょう!!
途中で色カードを発掘!
最後に同じに合わせ、どんどん進もう☆彡
抜かしてもokだけれど、その場所はよく考えましょう。
間違えるととてもですよ危険ですよ⚠
すっごくたくさんやっても、「もう1回!」と声があり、2回戦!!
最後は真っすぐ走ってジャンプ!!
しっかり両足で踏み切ってグージャンプ。
4回繰り返してゴール!!
コースを間違えないように!!
午後の始まり!!
ブンバボンからスタート☆★
大きなフープをみんなで手をつなぎながら通していきました!!
手は使えないので・・・どんな風にくぐっていきましょうね(^_-)-☆
頭を下げたり、お友達が手をあげたら、自分の手もあがっちゃうね(笑)
左に進めて・・・
右に戻っていきました!!
右に進めて・・・
左に戻ってきました!!
最後はみんなで手をつなぎ、輪になって楽しみましたよ♪
クマさん!!自分の道をしっかり進んでいこう!!
お山に向かって坂道・・・結構急な坂道><
クマさん頑張って登ったら・・・・
小さくなって・・・・・天井を触るつもりで大ジャンプ!!!
ジャンプしてくぐって!!とリズムよく進んでいこう!!
ゴムや棒には当たらない様に気を付けましょう!!
くぐる時は、どんな形でもOKです!!
イヌ?クマ?仰向け!?
考えて進めているお友達もいました☆彡
棒取り!!
自分の陣地に棒を運ぶよ!!
お友達と取り合いも楽しみました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

10月23日(金) 避難訓練!! 児発 放デイ 療育
午前☆
お友達を待ってる間に、先生をジャンプ♪
し・・失敗しないでね~~(;´・ω・)(笑)
お友達が来たので、始まりの会をしましょう☆
ブンバボン♫
赤マットでは、前回り!
しっかり手をついて、頭を入れて回りましょう(^^♪
白いマットでは先生の足に乗って、空中回転♥
最後は、お山の上に乗っておいもコロコロ コロコロコロ♪
真っすぐ走って平均台の前で止まって両足ジャンプ!!
と3回出来たら、最後はフープでグーパー!!と少しリズムが難しかったけど
落ちついて取り組んだら「できた」がいっぱい☆★
コーンが終わるまで出来るかな?
先生も一緒に楽しみましたよ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
カード遊び!!
指をさしながら、お名前を言っていきましょう!!
数字は3まで頑張りました( `ー´)ノ
避難訓練の様子。
危ない場所、危ないことなどの確認をしました。
命を守る行動ができるようになろう!!
午後、ジャンボリーミッキー♪
平均台の前に手をついて、ジャンプで足を乗せましょう!!
そしたら立てるかな??
デコボコ道をクマさんで戻ってきましょう^^
丸太の上を歩きましょう!!
動かない丸太に、動く丸太!バランスとってね^^
フープの中は片足ずつ入れて走り、
最後はぷにぷにお山を登っておりよう(=゚ω゚)ノ
午後の避難訓練の様子。
午前と同様、危険な場所などの確認をしながら、避難経路の確認をしました。

10月21日(水) お邪魔虫!? フープくぐり こども 鎌ヶ谷
始まりの会をして、ブンバボン(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾♪
クマさんで進んでいこう!!
平均台やフープ、それぞれのルールで取り組みましょう!!
ぶら下がってるフープの中も、クマさんで通ってこれるかな?^^
ボールを持って、ネットを潜り抜け、ゴムは足をあげて跨いで進むよ^^
平均台を歩きながら、同じ色のコーンに置いていきましょう!
置くときは、足が下に落ちないようにできるかな??
フープを下からくぐって、戻る時はジャンプジャンプ★☆
教室を大きく走って、平均台ハードルを跳び越えながら走って、
色合わせをしたら、ゴムを跨いではしりました( *´艸`)
先生からどんどんフープを受け取ってたくさん走ろう☆彡
午後、始まりの会をしてブンバボン♫
お邪魔ゲーム!!
みんなは箱からボールを取って、同じ色に合わせいきましょう^^
途中で、せっかく合わせたボールを箱に戻してしまうお邪魔登場!!
フープを下からくぐっていって、
ボールをうつしたら走って戻ってお友達とタッチで交代!!
フープを下からくぐって、走って戻って!!と自分のボールが終わるまで繰り返そう!!
教室を大きく走って、ハードルを走って越えて色合わせ!!
最後にゴムを走って越えましょう!!

10月20日(火) 数字!? 後ろ向き!? 考えて遊ぶ
AM
今日の活動何かなっ☆
お話を聞いて、楽しく取り組みましょう♪
☆ブンバボン☆
平均台の一本道を落ちない様に歩きながら・・・
数字カードを1枚拾いましょう!!
取る時も、平均台から落ちない様に取れるかな?
しっかりバランスを取ってね^^
【同じ】を探して合わせたら、クマさんで戻りましょう(^^♪
フープの中からフープの中へ、手押し車で進もう!!
上手にできたら、橋を落ちない様に戻ってきてね♪
真ん中の箱の中からボールを1つずつ取って、色合わせをしよう^^
障害物はしっかり足を上げてまたいで、どんどんやるぞ!!٩( ”ω” )و
PM
午後もブンバボンからスタート(=゚ω゚)ノ
平均台からスタートして、フープの中を
体の向きを変えずに、【前】【横】【後ろ】と進んで行きましょう!!
旗をタッチしながら、ジグザグに走っていきましょう^^
戻ってくる時はクマさんで、コーンタッチです( `ー´)ノ
最後は真っ直ぐ走って壁タッチ!!!
方向変えて走って赤線で踏み切ってマットにジャンプ!!!
だんだんとタイミングを掴んで上手になってましたよ^^
