2月, 2021年
2月27日(土) 身体の使い方 運動療育
午前の活動!!
ブンバボン☆彡
犬さんでお散歩♪
足の指を意識して進んでみよう!!
コーンを取ってスタート☆
平均台を歩いて進んでいくよ!
同じ色に合わせましょう^^
お友達のコーンを運んであげましょう☆
クマさんで進んで、ペンギンさんで隣のコースへ移動!!
犬さんで進んで、ペンギンさんで移動!!
フープの中にしっかり入ってジャンプ!!
戻ってくる時は走って!!!
ワニさんで進んでペンギンさんで戻ってコーンうつし☆
午後はジャンボリーミッキーからスタート♫
ゴーストップ!!
沢山走って走って!!
音楽が止まったら色の確認!!
同じ色の平均台に乗りましょう☆
腕の力を使って進もう!!
ワニさんで進んで、
戻る時は、座って後ろ向きで進んでみよう☆
ボールを持って、同じ色のフープにジャンプジャンプ!!
緑のフープはないので、緑のボールの時は
好きなフープでジャンプジャンプ!!
うつ伏せで待機!!
しっかり声を聞いて、走りだすよ!!
「よ~いどん!!」

2月26日(金) 児童 放デイ 療育 鎌ヶ谷
【午前の部】
週末になったね!! 元気よくおはようございますして活動しましょ🎶
その前に体ほぐし。手足ぶらぶら、片足上げぶらぶら、体ひねりなどなど!!
さあ、始めるよ! いろいろな動物になって進もう!!
ワニさんはゴムひもに引っかからないようにね。
そのままマットのトンネルに突入! 三角お山トンネル二つはイヌさんで。
マットでコロコロ回転したら、平均台の上はクマさんだよ!
落ちないように平均台の上を進みながら、ボールを同じ色のコーンに
乗せてこよう♪ 置く時はしっかりしゃがんでね。
おっとっと、落ちない落ちない(^^;)
数字合わせとシール貼りをやったお友達も頑張ったネ(^O^)/
シールは線の上にしっかり貼ったよ。
おかたずけも手伝ってくれました(^_-)-☆
コーンを集めてくれるお友達、ボールを集めてくれるお友達、
自然と役割分担されてました!
ボール投げ!!! 赤いロープを越えてはいけません。
外側からテーブル上の箱に投げ入れろっ ٩( ”ω” )و
しっかり狙って狙って~エイッ🎶
【午後の部】
元気よくあいさつしたらジャンボリーミッキーで体操だ🎶
最初の活動は腕をしっかり使うよ。まずはワニさんで進もうね!
手はパーになってるかな?腕をしっかり伸ばせてるかな?
青マットに到達したら、コーンを一枚とってペンギンさんで運ぶよ。
置き終わったら足を伸ばして座り、後ろ向きに進もう!
手にしっかり力を込めて進め進め(*’▽’)
フープジャンプ! コーンを一つ取ってジグザグに進もう。
体の向きは正面を向いたままでジャンプジャンプだよ。
向こう岸の青マットに着いたらコーンを置くよ。
そこにはコーンを色ごとに仕分けして頑張っているお友達がいるね。
帰り道はハードルジャンプ! 両足きれいに揃うかな。
最後は《ゴーストップ》で盛り上がったね~🎶
音楽が流れている間は大きく外側を走ろう。
音楽が止まったら先生を見て!! 色を教えてくれてるよ。
それと同じ色の平均台に乗ってね~。
一つの平均台に何人も乗ってることもあったね(#^.^#)

2月25日(木)運動遊び 療育 子ども
【AM】
今日の犬さん歩きは、昨日の犬さん歩きよりもグレードUP!
ジグザグ道やフカフカ道も加わり、さらに周回数も大幅UP!
た~くさん頑張りましたよね\(^o^)/
行きはペンギンさん🐧 帰りはワニさん🐊
こちらも、い~っぱいやりましたよ♪
ワニさんはだいぶ手が真っすぐ伸びる様になってきたね(^_-)-☆
さらにさらに、ペンギンさんの後の帰り道を、手押し車バージョンも
やったね! 今日は支持力がつくようたくさん腕を鍛えたよ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
最後はボールコロコロ、ボーリングだ!
しっかり転がして♪
いっぱい倒せるかな٩( ”ω” )و
【PM】
ラーメン体操☆★
真ん中のお友達がお舟を手繰り寄せてボールを運んでくれてますよ!!
左右の道で数字合わせ!!
幼稚園のお友達は、数字の数と同じだけボールを入れる!!
小学生のお友達は、足し算引き算、掛け算の答えになるようにボールを入れる!!
協力して頑張りました♪
山を越えたり、クマさんで進んだりとたくさん取り組みました★
クマさんで進んで、鉄棒!!
鉄棒でいろいろ挑戦!!
ハードルジャンプ。
トランポリンでもジャンプして、跳び箱を跳び越えましょう!!
踏み切りも、着地もしっかりグーでできるといいな☆

2月24日(水) 公園 療育 個々のちから
午前はお外の世界でたくさん刺激をもらいましょう^^
歩いて公園に向かうよ♪
信号の色、よく見てね^^
コイ発見!!
丸太渡り!!
お馬さん☆
教室でも活動を頑張ったお友達がいますよ★
犬さんで1周!!トンネルくぐってきてね^^
お荷物を手繰り寄せて、何が入ってるの??
ボールに洗濯バサミ!!
洗濯バサミはコップの中に色分け!!
ボールはコーンに合わせて入れました!!
机の下にあるんだ~(◎_◎;)
カードを持ってペンギンさんで進んで
同じに合わせたら、ワニさんで戻ってきて~☆
最後は数字合わせ!!
午後はリクエストでラーメン体操です🎶
お邪魔虫ゲームでは
同じ色に合わせるお友達と、違う色に合わせるお友達!!
箱からボールを持っていったり
コーンに乗ってるボールを入れ替えたりしながら取り組みました★
跳び箱を開脚跳びして、ボールをうつして・・と頑張りました^^
ハードルジャンプをして、ボールを持ったら
グーパージャンプで戻ってきてね☆彡
ワニさんで進んで、コーンをうつして
ペンギンで戻るよ^^
犬さんで山を越えてペンギンで戻ってきました^^
クマさんで進んで、足を伸ばして歩いて戻りました!!
フープの中、平均台の上
両方クマさんで取り組みました★

2月23日(火) 考える遊び 体力 運動 療育
今日は祝日!!
幼稚園も学校もお休み☆
こどもプラスでいっぱい体を動かしましょう^^
午前はブンバボンからスタート^^
平均台やバランスボードを歩いて、ボールの色合わせです!!
落ちないように歩くけど・・・
集中しすぎてボール入れてくるの忘れてますよ~~(‘ω’)
同じを探して入れたら、お山を登って戻ってきてね☆
みんなの色合わせのボールを運んでくれました♫
手繰り寄せて、中からボールを取って、左右に振り分け!!
クマさんで進んでマットで前回り!!
落ち着いて、しっかりおへそを見る様に頭を中に入れてね~!!
ワニさんで進んで、コーンを入れ替えてペンギンで戻ってね^^
渡してもらったフープを持って走れ~~~!!
最後に色合わせ!!
午後はジャンボリーミッキーからスタート☆
跳び箱のお舟を運んで、1つボールを持って平均台を歩いて戻るよ!!
四角で4人でお舟を回していきながら楽しみました♪
平均台のコースは、それぞれ難しい所があり
落ちない様に意識して取り組みました★
カードを持っていき、ジャンプをしてカード並べ!!
50音表を作りました!!
横の並びに(あかさたな、いきしちに)意識して並べていきましょう^^
ジャンプをして絵合わせ!!
何ができたかな?
絵をみて答えたり、文字を見て答えたり!!
濁点も頑張りました★
自分で壁を登っていき、逆立ちになれたら
10秒キープ!!
みんなで数えてあげましょう!!
10秒たったら降りてすぐにダッシュ!!
しっかり踏み切ってハンカチget!!
タイミングが難しかしいお友達もいたけど
何度も取り組んで、楽しみましたよ♪

2月22日(月)歩く 力をつける 療育
【午前の部】
今週スタートは暖かい気温(^O^)/
教室をゆったりたっぷり散歩しましょ!
ロープや平均台、落ちないで頑張ろうね٩( ”ω” )و
次は犬さん歩き🐶
基本の形をしっかりね。手はパーで膝はついてワンワンワン!!
トンネルが出てきたり、途中から平均台の上を進んでみたり、
一所懸命前進したよ~!!
頑張った後のティーブレイクタイム🎵
みんな揃って楽しく水分補給!!
座って電車ごっこも楽しかったなあぁ(^^♪
クマさん歩き🐻
こちらも平らな道、広い平均台の上、狭い平均台の上など
たくさん頑張りました~!
今日初めてクマさんをやるお友達も、たくさん練習して
次に繋げたネ(^_^)v
ボールをコロコロ転がそう!
まずは転がす練習して、慣れてきたら紙コップのピンを立てて
ボーリングだっ!! 倒せるかな(^O^)/
最後は持久力マラソン(;^ω^)
右回り・左回り、たくさん走っていい汗かいたね!!
見学のお友達も手を振って応援してくれたね!
「頑張れ!頑張れ!」
午後の始まりです☆
ブンバボン\(^o^)/
足をしっかり上げて、ゴムを跨いで
フープの中に足を入れて戻りましょう☆
今度は走っていくよ!!
走ってもしっかり足を上げてね^^
ゴムの部分はクマさんで進んで、
平均台を歩いて戻ってきてね^^
ボールを持ってくるのを忘れずに!!
スタート、ゴールを気を付けて進みましょう!!
最後は10分と時間を決めて動きましたよ!!
ゴムはグージャンプ。
平均台のハードルは走るよ!!

2月20日(土) 並ぶ 使う 考える 運動療育
ブンバボンからスタート☆★
ボールは箱から取って、色合わせ♬
コーンは上から取って、色合わせ♬
落ちない様に歩いて進みましょう^^
平均台はクマさん。
少しカーブのかかったバランスボードを
落ちないように1つずつ、トントントン🎵と戻りましょう!!
ジャンプはしっかりグーでね!!
バランスボードは走って戻って来れるかな??
遠くにあったので、ジャンプするくらいの感覚で頑張ってましたね^^
最後はたくさん走るよ!!
外回りは障害物をしっかりまたいで!!
中のコースも忘れずに走ってゴールね☆
午後はジャンボリーミッキーから始めましょう☆彡
始めの活動!!
フープの中に1つずつ足を入れてリズムよく進むよ!!
速さではなくて、高さ重視!!
なるべく高くジャンプするようにできるかな??^^
真っ直ぐ道に、左右に大きく開く道!!
次はクモに変身!!
お腹にコーンを乗せて、足の方向に進んでいき
横に動いて、手の方向に進んで戻りました!!
平均台Uの字コースはクマさんです!!
曲がってるところも上手にクマさんで進めてたね★
うつ伏せ待機で「よ~いどん!」をよく聞いて、走って壁まで!!
戻ってくる時はハードルジャンプ!!
「よ~い、パン!」 「よ~い、ピン!」など引っ掛けもあったよね(笑)
「よ~い・・」となかなか「ドン」が来ない時は
思わず自分で「ドン」と言っているお友達もいたね(笑)
引っ掛かる時もありながらも、みんなで楽しめたね🎶
最後にマラソン!!
10分間のマラソンです!!
速さではなくて、ペースの維持を心がけて走りましょう☆彡

2月19日(金) 公園 遊び 刺激 療育 体感
公園で色々経験するぞ~~~!!
ちょっぴり風が強くて寒かったけど、
だんだんと体も温まり、気持ちよかったね☆
午後の活動!!
平均台に乗って降りて、乗って降りて。は
動きは簡単だけれど、以外と疲れるこの動き・・・
気を抜くと、平均台から平均台に進んでしまってますよ~~!
逆立ち!!
20秒間キープ!!
ボールを持って歩いていくよ!!
落ちない様に歩いてくださいね!!
ボールを投げてカゴに入れるよ!!
5回で1セット!!何個入るかな?
たくさん入るのに、1セットで3個入れるのが難しかったね><
高さのあるジャンプ。
幅のあるジャンプ。
着地の場所が決まっているジャンプ。
いろいろなジャンプに挑戦!!
最後は外に出て走ろう!!
時には歩きながらも、風の冷たさに負けない様に動きました★
ウォーミングアップに反復横跳び!!
黄色と赤と緑のロープを目印に頑張ってみよう!!
クマさんで進んで、フープと平均台を1つずつ進むよ!!
走ってもいいけど、しっかり1つずつね^^
ハードルジャンプ。しっかりグージャンプ。
フープの中にもしっかり入り、跳び箱にも跳び乗り!!
跳び箱の上で向きを変えて、半回転しながら
マットに着地!!
最後は走って、赤い線で踏み切ってマットへジャンプの走り幅跳び!!

2月18日(木) 運動遊び 児童発達 放課後デイ
幼稚園のお友達の午後☆彡
足をしっかり上げて進んでいくよ!!
足を回して進むのではなく、しっかり上に!!
少しずつリズムを速くして取り組みました★
ボールを持って平均台を歩いていき、
数字カードと同じ数だけのボールをフープに入れていきましょう!!
しっかり数えてみよう!!
忍者ゲーム!!
10回連続ジャンプから、上に来た時はしゃがむ。
先生の方を見て横向きで。などルールを足していきながら楽しみました🎶
タオルを握って引っ張り合いっこ!!
なかなか掴んでいるのが難しかったので・・フープに変更!!
引っ張る方も、引っ張られるほうも上手になってきましたよ^^
なので最後に1往復、先生が引っ張りました★
しゅーーーっっと速いね^^
ゴムの間を通って左回り~。
またゴムの間を通って右回り~とコースを間違えない様にマラソン!!
小学生のお友達!!
学校お疲れ様☆
体を動かして発散発散(^^♪
まずはマラソン!!
決められた時間、しっかり走りきりましょう^^
フープが1つのところはグーでジャンプ。
体の向きは前を向いてナナメ前にジャンプだよ!!
パーのところはでは、着地をしたらしゃがんでカエル🐸さん!!
クマさんで進んで、ボールを1つ持って歩いて帰ってきて!!
ボールが無くなるまでたくさん運んで下さいな☆
2つのコース。
走っていく方と、ジャンプで行く方。
間違えないで進めるかな?
落ち着いて取り組みましょう^^

2月17日(水)
午前はよい天気☀
1つずつ歩いていくよ!!
走らないで、歩いて歩いて!!
跳び箱の中のボールを1つずつ持ってゴールだよ(^^♪
クマさんで進んで、ジャンプで戻るよ!!
1つずつ丁寧にジャンプしましょう☆彡
最後跳び箱は跳び越える?乗ってみる?
できる方でOKですよ!!
山を越えて、またいで戻ろう!!
またぐ時はしっかり足上げて!!
最後はでこぼこ道にハードルをまたいで
走りましょう☆彡
