3月, 2021年
3月31日(水) ボール運び 跳び箱
午前の始まり。
ブンバボン♫
一つ目のコース:
二本の棒で棒を挟み、島になっている平均台を進みます。
帰りはフープの中を歩いてきます。
落ちない様に💦 足が出ないように💦
二つ目のコース:
タオルの上にボールを乗せ、引っ張りながら進みます。
コーンの間はジグザグに! 大きく周らないと
タオルがコーンに巻き込んじゃう (≧▽≦)
帰り道は直線でしっかり進み、次のお友達に渡す場所まで
落とさないように慎重にね (^_-)-☆
ワニさんで進みましょう🐊
スタート位置はそれぞれ違い、赤・青・黄のコーンから!
腰の上にコーンを一枚乗せて、前方の置き場所を目指しましょう!
ゴムをくぐるお友達、イスをくぐるお友達、みんな頑張れ~ ٩( ”ω” )و
帰り道はゴムをまたぎながら走れ~ (‘◇’)ゞ
①クマさん→②前転→③クマさん→④坂道お芋コロコロ
の順番でコースを進みましょう!
長い道のり、楽しんで頑張りました🎶
最後はたくさん走ります!
スタートで一個ボールを取り、お山やデコボコ道などを通って走れ~!!
ゴール付近で同じ色の器に入れてきてね \(^o^)/
午後の始まり、ブンバボン♫
跳び箱5段を開脚跳び!!
鉄棒のお山も越えていきましょう!!
バランスボードの上、リズムよく渡っていけるかな??
イスに乗って降りて~と進んでいき
平均台をリズムよく渡ってみよう!!
難しいお友達は1つずつ足を入れていこうね^^
高さや距離を変えて
場所を交代して取り組みました★
クマさんで進んで、ジャンプで戻る!!
高いジャンプもグーで頑張ってましたね^^
フープの中を歩いたお友達も上手になりました★
最後に走ってボールの色合わせをしました^^

3月30日(火) 運動遊び 療育 鎌ヶ谷
今日の午前、ブンバボンから始めよう♪
色をよく見て進んでいくよ!!
足を上げて進む所、バランスを取って進む所
大きく足を開いて進んでいく所。。
いろんな道があったね!!
途中でお花を咲かせるんだけど、
同じ色が連続にならないように咲かせてあげてね☆
グージャンプをしていきましょう!!
高いところ、少し怖くて足が開いてしまうけど・・・
失敗しても何度も挑戦!!すてきでしたよ♡
数字合わせをしたら、クマさんで戻りましょう☆彡
乗って降りて、と進んで数字合わせを頑張りました★
最後にジグザグ走り!!
コーンタッチも忘れずに!!
右にあるコーンは右手で、左にあるコーンは左手でタッチして進むよ!!
必ず交互にあるわけではないから、しっかりコーンを見ましょう!!
午後も元気にブンバボンから始まりました♪
バランスボードの上で3秒バランス!!
自分で数えたら、フープにジャンプでパー!!
戻る時はグージャンプ★
ロープの上を歩きましょう!!
途中平均台が横に置いてあるけど、蹴ったりしないように
しっかり足を上げ、足の向きに気を付けて進んでみよう!
戻る時は、すこしズレてるフープにジャンプ。
緑のフープは遠くなりました!!
空いてるコースのゴムをくまさんで進み
コーンを持ったら、走って戻ってきましょう!
同じ色に重ねていくよ!!
スタートラインを守って進めていこうね☆

3月29日(月) たくさん歩こう 基本の動き 体幹 体力
今日も午前はブンバボン☆彡
フープの中に1つずつ足を入れて進んでいこう!!
しっかり見てね!!
戻る時は平均台だよ!!
落ちない様に進める事が増えて、上手になりました★
バランスボードは1つずつ足を進めてリズムよく歩き
戻りの道は乗って降りてと進みましょう☆彡
トランポリンまで平均台を歩いていきますよ!!
落ちない様に頑張って!!
トランポリンでのジャンプジャンプは楽しめたかな?^^
ハードルをジャンプで越えよう!
グージャンプですよ!!
フープは少し遠くにあったけど、グーパー!!
着地でもしゃがまずにしっかり踏ん張って!!
イヌさんでお散歩GOGO!!
クマさんとイヌさんでお散歩☆
最後には沢山走りました★
ハードルをこえたり、マットの上や
コーンの外側をまわっていくこと。
ルールを守って走りましょう☆彡
午後の始まり、ぱわわぷ体操♫
鉄棒からスタート!!
逆上がりや、前回り。足かけ回りやこうもり!!
色々と楽しんで・・・
今度は頭にコーンを乗せておとさないように運びました!!
みんなが置いてくれたコーンに、違う色になるようにボールを置いていくよ!!
ボールを持ってジャンプで進み、
置いてきたらクマさんで戻りましょう!!
今度はみんなが置いてくれたボールを
同じ色に合わせていくよ!!
空いてるコーンを探して、1つずつボールを移動させていきましょう!!
ジャンプとクマさんのコースを交代して取り組みました★
最後は走ろう!!
ハードルは乗らずにまたいで走って
バランスボードと、島の平均台上を走ろう!!
どんどん走りましょう^^
1回休憩をして、コースを交代して頑張りました★

3月27日(土) 転がす 考える 覚える 遊び
始まりの会。
今日の運動なんだろう^^
ブンバボンからスタート☆
デコボコマットを走ったら、ボールを持って
ゴムを走ってボールうつし!!
白いマット、カラーマットどちらを走ってもOKですよ!!
両方挑戦してみよう!!
ボールを転がして運ぶよ!!
低いゴムは上を通れるね!!
坂道も転がして~~下り坂ではボールが先にいっちゃうね><
障害物をよけながらコロコロして~~
高いゴムはボールは下から、自分はまたいで進んでいきましょう!!
最後は平均台に乗ってボールは下の道を転がしてゴール!!
最後に色んな道を歩いてみました!!
ボールを持ってスタートして、足を上げて進んでいったり
シーソーでバランスを取ってみたり!!
ジャンプのところもありました!!
ボールはコーンや輪っかの中、同じ色に合わせました★
午後の始まり☆彡
ブンバボンからでした^^
クマさん!
ロープの間を進んでいきましょう!!
障害物をまたいだり、コーンをタッチしたり♪
背中にコーンを乗せてワニさんで進み先生と勝負!!
運んだコーンがまた運ばれて戻ってしまいますよ><
どんどん運んでいこう!!
最後に、コーンが少なかった方が勝ちです!!
30枚あったコーン・・・運んで運ばれて・・・
26枚になってました!!
お友達チームの勝ち!!
計算もみんなで頑張ってましたね^^
平均台の上のジャンプ!!
フープはグーパージャンプで取り組みました★
ハードルジャンプ!!
しっかりグーで、着地も踏ん張って!!
跳び箱2段に跳び乗って、最後にフープジャンプ!!
最後はたくさん走るよ!!
フープとボールを持って!!
フープは色を見て、同じ色のコーンに!
ボールが最後になるように走りました★

3月26日(金) クマさんお散歩 パズル 療育 遊び
今日も午前はブンバボン♫
お花を持って、道を進んでいこう!!
同じ色にならない様に重ねていってみよう☆
ハリネズミさんやプニプニもありました!!
クマさんお散歩に出かけます!!
【へびさん】【毛虫さん】【鬼さん】がお散歩道を邪魔してました><
今日もお友達のタコさんに協力してもらって退治してから進みましょう!!
タコさん転がして、全部倒してから進むよ!!
平均台を進んで、クモの巣も通って、最後は大好きな水遊び♡
ハードルのグージャンプに、フープのジグザグジャンプ!!
トランポリンは5を数えてマットにジャンプ!!
乗って降りて、走って!
トランポリンは同じく5を数えてジャンプ!
最後にいっぱい走ろう!!
平均台はまたいで走り、フープとバランスボードは上を走ろう!!
フープが忘れがちになるけど・・・・
頑張って走りました★
午後の始まり☆
ブンバボン♫
跳び箱には手を使わずに乗れるかな?
トランポリンにジャンプして、
1回でマットへジャンプ!!
ハードルジャンプで戻ってきてね^^
犬さんで山を越えて
クマさんで障害物をまたいできましょう☆彡
新聞紙でパズル!!
同じ形、同じ大きさ、探してみて!!
色や模様をよくみて合うのあったかな??^^
長いバトンを使ってリレー!!
お友達と上手に受け渡し出来てました(^_-)-☆

3月25日(木)運動遊び 修了式 鎌ヶ谷
【午前の活動】
「おはようございます」の後はブンバボン♫
犬さんで長~い道のりを進みましょう 🐶
赤マット→イスのトンネル→白マット→イスのトンネル
→黄色マット→イスのトンネル→白マットでゴール!!
イスのトンネルはワニさんで進むのもOKです 🐊
落ちないで進みましょう!
行きのバランスボードのみ・帰りの大きい平均台のみを渡るお友達は、
周りの平均台に惑わされないでくださいね (≧▽≦)
勢いを付けてトントントンというリズムで進みました🎶
フープの中にしっかり足を入れる・平均台から落ちないで渡るという
お友達も一生懸命頑張りました ٩( ”ω” )و
トランポリンで10回上に跳ね上がります!!
しっかり数えて♪ 1・2・3・4、、、、10で踏みきり
前のマットへジャンプです!!!
初めてトランポリンに乗ったお友達も、沈んだり戻ったりしてくる
感触を楽しみました (^_-)-☆
マラソンも長い時間走れました!!
追ったり追われたりする場面もあり、楽しくて笑いながら走ることも
ありましたね ( ´艸`)
【午後の活動】
始まりの会をして、ブンバボン♫
ハードルジャンプをして、鉄棒!!
前まわり、逆上がり、こうもりなど
自分で考えていろいろと取り組みました★
クマさんで進んでロープを後ろ歩き!!
後ろ歩きは、とっても上手になりました★
【修了式】
今日はこの3月に児童発達支援を修了するお友達の式を行いました。
年少さんの夏、初めて教室に来てくれました。
教室での療育に加え、公園へ行ったり、電車に乗って出かけることもありました。
一緒にお弁当を食べたりと1日を教室で過ごし、泣いて笑って2年半、
毎日教室に通う事でたくさんの事を学び、成長していきました。
1つの区切りとして、今日修了式を行うことにしました。
教室で出会ったお友達にも参加してもらい、エールを送ってもらいました。
小学校に行っても頑張れ!!
そしてこれからも教室で楽しもう!!
「おめでとう!!」
みんなにも「ありがとう」と挨拶。
写真の贈呈。
ママへも感謝のお花🌷
お昼にはママからもお祝いされたんだよね☆
何をもらったのか気になるお友達!
見せてもらいました^^
こんな写真だよ★
最後はたっくさん走りました★
ちょっと難しい順番だったけど
走りながら覚えて、いっぱい走ったね♪

3月24日(水) 色合わせ 逆立ち!? 遊び 考える
今日の活動、ブンバボンから始まったよ♪
いろ~んな動物さんに変身したよ★
犬さん!
クマさん!
ペンギンさん!
ワニさん!
カンガルーさん!
1つずつ動物さんと動きを覚えたら、今度は先生の言葉をよく聞くよ!
イヌさん!!
ペンギンさん!!
何に変身してって言われたかな?
変身して進んでみよう!!
平均台の上も、バランスボードの上も落ちないように走ってみよう!!
途中でコーンを置いてきてね☆彡
次の活動では、前の活動でみんなが置いてくれたコーンを使いますよ^^
落ちないように歩いて進んでいき、
ボールを同じ色に合わせましょう!!
山登り!!
ジャンプはしないようにね!!
次の小さなお山はクマさんで進んでみよう!
すべっていかないように気をつけながら、
平均台の道も落ちない様、ひっくり返らないように進みましょう☆彡
お山の向きが変わって細くなったら難しかったね><
頑張りました♪
午後はラーメン体操から始めたよ~♪
今日は2人での活動!!
バランスボードや椅子などを使って道を作り
歩いていきながら、お互いにボールを投げ合いながら進みました★
「先生!」と声をかけて投げてくれたりと、合図を出し合って楽しんだね♪
バランスボードの上で片足バランス!
5秒数えたらフープにパーでジャンプ!!
平均台から平均台にジャンプして
最後・・・大きなプニプニでジャンプ!!
逆立ちに挑戦!!
大きなスイッチ目指して頑張ろう!!
先生は昔のトラウマでとっても苦手です・・・(´;ω;`)
とっても怖かった~~~(笑)
お友達はよく頑張ってました♡
最後走って走って~~!!
も1つのチーム!
山登りをして、トンネルくぐり!!
イスでは乗っておりて♪
最後にも山登り☆彡
クマさんで進んで、ジャンプで戻ってくるお友達。
クマさんで進んで、歩いて(走って)戻るお友達。
それぞれのルールでしっかり取り組みました★
最後はコースを4つに増やしてみんなで走りました!!
15分間動き続けてました!!
素晴らしい☆彡

3月23日(火) くぐって進もう 横向き!? 運動遊び
午前の活動☆★
ブンバボン♫
いろいろな道を歩いていきましょう!!
高い所に乗る時や降りるときもしっかりバランスを取ってね^^
プニプニの上や、ハリネズミさんの上も上手に歩いてました★
フープは上からくぐって下に落としていくよ!!
トンネルの中は犬さんで進んでいき
クモの巣を通り抜け
イスの下はワニさん?犬さんでもいけるかな??
最後に2つの連続フープをくぐってみよう!!
ジャンプ!!
島ジャンプで平均台から平均台へジャンプ!!
ハードルジャンプ!
最後にフープでグーパージャンプ!!
午後の活動☆★
エビカニクス体操
8分間マラソン!!
同じペースで止まらずに走り続けられるかな (#^.^#)
後半は反対回りもね(^^;)
二つのコースに分かれてジャンプ!!
どちらのコースも円形なので、どんどん進もう ٩( ”ω” )و
横歩き!!
フープに足を入れる。平均台を落ちない。しっかり~♪
横クマ歩きは後ろ足の道の高さが変わるよ!
走ってボールを運ぶよ!!!
ボールを2個取って走れ~ !(^^)!
先生の通せんぼエリアを突破して、ボールを入れて!!!

3月22日(月) 乗って降りて 運動遊び 鎌ヶ谷
午前、お友達が来るまでパズルで遊びました★
活動の始まり、ブンバボン♫
【登って降りて】 ٩( ”ω” )و
スタートから鉄棒お山の難関を突破できるかな?
片足を高く上げてかけてみたり、ジャンプで勢いをつけて
両腕で体を持ち上げてみたり、みんな工夫して頑張ったね!
イスや平均台は、登ったら上で両足をピタッと揃えるルール。
進んでいき、最後は跳び箱5段をよじ登ってゴ~~ル!!
頑張れ頑張れ進め進め!! !(^^)!
【クマさん+ジャンプ】
行きは鉄橋の上をクマさん歩きで進もう! 🐻
帰りはハードルジャンプと高低差ダッシュのお友達に分かれて
頑張ったネ♪
【長~いバトンでリレー】
走る時のバトンの持ち方は自由!どんな持ち方でもOK!
でも、地面につけてはいけないというルール。
お友達にバトンを渡すときは、相手が取りやすいように
考えて渡せていたね (^_^)v
午後の活動☆彡
ジャンボリーミッキー🌷
平均台をジャンプ!!
フープの中にもしっかり入ろう!!
ロープの上もしっかり歩こう!!
平均台、乗ってしゃがんで降りて。と1つずつ進んでいきましょう!!
障害物をまたぎながらクマさんで進み
ロープは後ろ向きに歩いて戻りましょう!!
みんな上手でしたよ♬
勢いよく走りましょう!!! 向こう側で壁タッチして急反転です。
フープの中にしっかり足を入れ走って戻ります!!! (*^▽^*)
今度はマラソンです。さっきの走りとスピードが違います。
一定のスピードで止まることなく走りましょう。
時間が来るまでみんな頑張りぬきました🎶
外へひとっ走り!!
走る場所は選びながら進み、
木の平均台歩きや、砂場の周りを落ちないように歩いたり
またいで進む♬と楽しんだり、鉄棒にも取り組みました★

3月20日(土) すくって運んで クマさん 運動遊び
今日のお天気曇り空☁
でもでもみんなは元気に運動♬
ブンバボン\(^o^)/
最初の活動!!
おたまを持って平均台歩き!!落ちない様に歩こうね^^
おたまだけを使ってボールをすくって・・・・
同じ色のロープの上を歩いて戻りましょう!!
ボールはあってロープが無い色もあるので間違えて取らない様にしてみよう!!
ゴールにはザルが置いてあるので、その中にいれていきます!!
だんだんと山盛り!!こぼさず乗せれるかな?^^
次の活動はクマさんに変身!!
お散歩にでかけようとしますが・・・・
クマさんの嫌いな「へびさん」「ワニさん」「ハチさん」がいました><
はちみつは大好きだけど・・・ハチは嫌いなんです(´;ω;`)
タコさんボールで退治することにしました!!
遠くからボールを転がして・・・
倒したら安心してすすめるわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
クモの巣もある~~(´;ω;`)
あ!でも今はクモさんいないし、壊さないようにくぐていっちゃえ!!
最後は水遊び大好き♡
みずたまりに入りながらか~えろ☆彡
次の活動は歩いてジャンプ!!
ボールは回数の目安です!!
フープは歩いて進んで、平均台の障害物はジャンプで跳び越えて進んでいきましょう!!
最後ボールをおいていってね~!
さぁさ!!
最後にたくさん走るぞ~~~!!
最初の平均台はまたいで走り、
戻ってくる時の平均台は上に乗っていこう!!
午後のお友達も元気に入室してきてくれました♫
集まったらブンバボンから始めよう☆
跳び箱や椅子に、手を使わないでのれるかな??
無理はしなくていいけど、挑戦はしてみようよ♬
ほらっ出来る様になったお友達もいるよ^^
ボールは1つのお花に同じ色のが1つずつの5個
コーンは同じ色のお花を咲かせてきてね^^