2月, 2022年
2月28日(月) 運動遊び 児発 放デイ
今日は2つに分かれました^^
教室で活動をしたお友達!!
ウォームアップで、バランスボードとフープを走りました☆
しっかり狙ってね^^
バランス歩きでは落ちないように意識して進みました♪
高い所に乗ったり、降りたりと進んだよ!!
最後はお山を2つ越えて
最後にトランポリンジャンプ!!★
公園で活動をしたお友達!!
時間を決めて、最初は遊具で遊びました^^
順番を守って遊べたね☆
時間がきたら、休憩をしてフープジャンプ!!
グーパージャンプをしましたよ☆
次はゴムを跨いで、フープの中を走ったよ^^
どのくらいのスピードで走れば
フープの中に足を入れて走れるかな?

2月25日(金)マラソン ジャンプ 登る 跳ぶ
午後の活動の始まり♪
まずは、みんなで一緒に音楽に合わせてマラソンをしました★
ボールを持って同じ色のテープが貼ってあるフラフープをジャンプしました。みんな自分でどこに跳ぼうか考えながら、遠くへジャンプしたり、近くにジャンプしたり、楽しみながら活動しました。
両足で輪っかに合わせてジャンプしたり、ブロックを跳び越えながら挑戦しました♪
ゴムやシーソー、平均台、跳び箱、イスなどをジャンプしたり、登ったりしながら、バランスを取る活動を全身を使い楽しみながらゴールという目標に一生懸命に取り組みました。諦めずに最後まで頑張ったね♫
お山を腕や足の力を使って登り、ブロックをクマさんになって渡りました。

2月24日(木) 歩く 公園 遊び
沢山歩く練習をしたよ^^
山を登ったり、隙間の空いた平均台の上を歩いたり
少しずつ上手に、スムーズに出来ました♪
午後は公園に出かけましたよ^^
走ったり、のぼったり滑ったりと楽しみました♪

2月17日(木)療育 考える 遊び
午前!!
お山道を走ってボールを運んだり
平均台で作った道をたくさん歩きました☆
色々と道が変わっても頑張って挑戦!!
午後、ウォーミングアップで走りました☆
バランスボードや、フープ、平均台の上をリズムよく走ったよ^^
2つのフープを使って前に進んでいきました^^
足が届くところ、手が届くところにおいて
障害物をよけたり、跨いだり!!
自分の道を作ってみました^^
1つずつ持って前に置いていき
戻っては運んでとたくさん往復!!
完成させたら自分で落ちないように歩いてみまいた☆彡

2月16日(水) 小学生 幼稚園 未就学
午前中☆
段差のある道をたくさん歩きました☆
足を上げてしっかりバランスを取って登って、降りて!!
左右にある小さな道も、足をどこに置けばいいか
どんな風に運べばいいか考えながら取り組みました♪
午後の活動^^
ウォーミングアップで走るよ!!
途中でボールを入れてきてね☆
忘れないように!!
落ちないように歩いてお花を咲かせていくよ!!
同じ色を探して進んでいこう!!
積み上げたり、バランスをみながらボールをこぼさない様にね^^
鉄棒と跳び箱のお山登り!!
腕の力や、足の指しっかり使って出来るかな?^^
宝さがし!!
何色のボールがお宝かな?
右からと、左からと集める色が違うから
気を付けてね\(^o^)/

2月15日(火) 外学習 運動 放デイ 未就学
午前中はお外に出かけました!!
雪を触ってみたり、公園で遊んだり♡
足元ばかり見ないで、前をみて『信号』を見たり、
人や自転車、車に気を付けて歩こう!!
午後!!
ウォーミングアップ!!
リズムよく走ろう!!
平均台の上やフープの中!
しっかり足を上げないとフープを持っていってしまいますよ!!
とっても重たい荷物を運びました!!
しっかり腰を落として上手に押せてるよ^^
コツを掴んで1人でも出来る様になったね☆
戻る時は真っすぐの道をバランスを取って歩こうね\(^o^)/
最後は大きく走りましょう!!
ボールを持ってGO!!!
最後には跳び箱の中に入ってた平均台や
カゴも全部運んでくれました♫

2月14日(月) 空間認知 意識づけ チャレンジしてみる 療育
今日の活動
ウォーミングアップ☆彡
バランスボードや平均台の上を「トントントン」♪
フープの中を「トントントン」♫
足を乗せる場所・入れる場所をしっかり「目」で見て確認しよう!!
一本道歩き☆彡
今度もしっかり足元を確認しながら、「前に、前に」進もう(^^♪
足が、交互に出てるかなぁ・・・
フープから足を抜くときも、引っ掛けないように気を付けてねぇ(>_<)
出来るかどうか、難しいと言っていたお友達も、上手に頑張ってたねぇ🎶
ジャンプ&ジャンプ☆彡
トランポリンから跳び箱へ「ジャーーンプ」!!
跳び箱からマットに、遠く目指して「ジャーーンプ」!!
トランポリンから跳び箱の跳び越えを頑張ってたねぇ🎶

2月12日(土) 指示の理解 協調性 児発・放デイ 鎌ヶ谷
午前
フープ遊びをしよう(^^♪
フープの山から色合わせをしたり、出来上がった色の山から同じに合わせたり、たくさん楽しみました🎶
ジャンプ&ジャンプ(^^♪
跳び箱に跳び乗ったり、トランポリンでは、「1・2・3」でジャンプ!!
たくさん取り組みました🎶
乗って&くぐって&歩こう(^^♪
イスを使ったり、平均台を使ったりして、たくさん動きました🎶
色集め(^^♪
バラバラのコーンを同じ色に集めました🎶
午後
フープ遊びをしよう(^^♪
フープの山から色合わせをしたり、出来上がった色の山から同じに合わせたり、色々なチームでたくさん楽しみました🎶
ジャンプ&ジャンプ(^^♪
跳び箱の開脚跳びや跳び乗り、トランポリンでは数を数えながらのジャーーンプ!!
たくさん取り組み、少しずつ上手になりました🎶
乗って&くぐって&歩こう(^^♪
イスを使ったり、平均台を使ったりして、たくさん動きました🎶
イスをくぐる所では、「ワニ・犬・ラッコ・アザラシ」など色々な動物や、水泳の泳ぎを真似てみたりと、色々なくぐり方をみんなで楽しみました🎶
ボール移し(^^♪
右回り⇒ボールを左手で受け取って、右手に持ち替えて、お友達に渡す♫
左回り⇒ボールを右手で受け取って、左手に持ち替えて、お友達に渡す♫

2月11日(金) 集中力 意識づけ 基本の動き 療育 鎌ヶ谷
午前の活動
まずは、ウォーミングアップで体を温めよう\(^o^)/
マットや跳び箱のお山を越えて、障害物を跳び越えよう!!
歩いて&くぐろう(^^♪
一本道歩きをするよっ!! 途中にシーソーがあるから、上手に体重移動が出来るかなぁ・・・
ゴムを跨いで、低いトンネルをくぐって「ゴール」🎶
一本道を往復してみよう(^^♪
始めのうちは「お手伝い」が必要だったけれど、回数を重ねると、一人でも上手に歩けていたよっ🎶
走ろう(^^♪
ボールを持って走って~~(^O^)/
同じ色に合わせて「ゴール」🎶
午後の活動
ひと遊びして体が温まったので、そろそろ始めるよ~~(^O^)/
跨ぐ&くぐる(^^♪
イスの上を、しっかり足を上げて「跨ぐ」!!
イスの下を、「背もたれ側」から「くぐる」!!
バランスを取りながら(^^♪
一本道を落ちないように、しっかりバランスを取りながら、歩こう!!
途中にあるシーソーも、上手に体重移動してみてねぇ🎶
越えて&越えて(^^♪
マットの山を越えられたら、跳び箱を越えよう\(^o^)/
跳び箱の、跳び越えが出来るお友達もいたねぇ🎶
ボールでひと遊びして、「さようなら」!(^^)!

2月10日(木) 棒を使って ボール投げ 児発・放デイ 鎌ヶ谷
今日の活動
しっかり挨拶から始めよう♫
島渡りでウォーミングアップ♫
どの島を渡って行こうかなぁ・・・
遠回りしてみたり、一直線に進んだりと、自分でコースを考えたよっ(^^♪
棒を使って遊ぼう♫
それぞれ手にした棒に、フープやザルをぶら下げて一本道歩き(^^♪
ぶら下げる場所や本数、大きさが違うと、バランスの取り方もちがったねぇ(>_<)
何個入れられるかなぁ♫
マットの中に隠れている箱の中に、何個ボールを入れられるでしょ~かぁ!(^^)!
力いっぱい、投げてみよう(^O^)/
結果発表☆彡
みんなで一緒に数えてみたよ(^^♪
31個のボールを入れる事が出来たよっ(^^♪
絵本を読んで「さようなら」🎶
