トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

11月, 2023年

11月30日(木) 児発 放デイ 日中一時 ぽっくり バランス遊び 体幹 集中力  クマ 走る 

2023-11-30

今日も一日楽しく運動しようね♪

 

午前の活動スタート☆彡

 

まずは、元気に挨拶から♫

「おはようございます。」「おねがいします。」

 

 

最初の活動は、『歩く!』

 

こちらのお友達は、決められたコースを歩いて進むよ♬

バランスをとるのが難しいポイントも沢山あるから集中しよう٩( ”ω” )و

 

帰り道は跳び箱に乗って慎重に降りてきてね♬

 

 

こちらのお友達も、まずは決められたコースを歩いて行こう♫

 

帰り道は、ぽっくりに挑戦!

始めのうちは先生と一緒に挑戦していたコースも一人で黙々とやり続け・・・

一人ですいすい進める様になりました\(^o^)/

 

 

続いての活動は、『クマ・足上げ♪』

 

フープの中に足を入れる様に平均台を跨ぎながら進もう!!

左右交互に足を出すことを意識してペースよく進んでみようね(^^♪

 

帰り道はクマさんに変身して平均台を渡って行こう♫

細い足場は足を畳んで真っすぐ進む事を意識してみよう!

離れた足場はバランスを取るために足の置く位置を意識しようね☆

 

 

こちらのお友達は右足を優先して前に出していますね。

少しずつ交互に足を出すように意識して行き・・・

 

 

活動が終わるころには左足も上手に使える様になりました★

 

 

最後の活動は、『たくさん走ろう☆彡』

 

曲が終わるまで平均台を跳び越えながら走り続けよう☆彡

最後まで集中して頑張っていましたよ(^^♪

 

 

お昼ご飯も食べて元気復活!

 

午後の活動スタート☆彡

 

大きな声で挨拶から(^_^)

「こんにちは!」「お願いします!」

 

 

1つ目の活動は、『クマさん🐻』

 

2チームに分かれて、取り組むよ♫

 

こちらのチームは、フープの中をクマさんで進み、

緑のフープの中に入ったらグルーっと回って、後ろクマさんに変わるよ(^_^)

そのまま、平均台を間に後ろクマさんで進もう♫

しっかりと顔を上げてね^^

 

帰りは、自分のコースをバランス歩き☆

違うチームと道が入り組んでいるから、譲り合いも大切に、

しっかりと自分のコースを理解しながら歩こう♪

 

 

 

 

 

こちらのチームは、坂になっている平均台の上をクマさんで進もう♫

 

手や足をしっかりと伸ばしながら、

平均台の上に乗る事を意識して頑張りました!(^^)!

 

帰り道は、同じく自分のコースをバランス歩き♪

譲り合いもとても大切ですが、周りを見て歩くテンポも大切です。

また1つ学びました☆彡

 

 

 

 

 

 

 

2つ目の活動は、『走る♬』

 

最後は、みんなで走っていこう(^O^)/

 

平均台の上を跨いで~

イスの下をくぐって~

帰りは、両端の茶色のマットを走って戻っていこう♬

 

よ~く周りを見ながら、お友達を意識してぶつからないように☆

空いている道を進むよ\(^o^)/

 

みんな、とても集中して楽しみながら

リズムよく、走ってくぐってができていました♪

 

たくさん最後まで頑張りましたね!(^^)!

 

 

本日もメリハリを大切に、みんなで楽しく運動をすることができました♪

お疲れ様でした♬

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月29日(水)児発 放デイ 運動療育 サーキット カエル 走ろう  歩く クマ

2023-11-29

本日もたくさん運動を楽しみ、

たくさん体を動かしていこう(*^▽^*)

 

午前の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、朝の挨拶から♫

「おはようございます!!」「おねがいします!」

 

数字や文字も一緒に確認をしていこう^^

 

 

最初の活動は、『サーキット☆』

 

スタート地点でコーンを1つ持ち、

バランス歩きをしながらコーンと同じ色のペットボトルに入れていこう♬

 

よ~く見て、どこにどの色があるのか、

確認をしながら歩くことが出来ました(^^)

 

また、コーンを入れる時にも、

平均台に乗ったまま入れるように意識してね^^

 

最後のコースは、平均台に乗ってフープの中にジャンプ★

とてもグージャンプができる確率が高くなってきました♪

集中力が素晴らしいです☆

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお友達は、気持ちの切り替えを大切に♪

自分で気持ちの切り替えや、参加しようという気持ちが出てきたら、

自分で活動に参加していこうね!!

 

 

続いての活動は、『カエル🐸』

 

平均台に手をついて、フープの中にジャンプ★

カエルジャンプからの、跳び箱の練習をしていこう(^_-)-☆

 

真ん中のコースは、小さい平均台でよりバランスが難しい・・。

ですが、少しずつ感覚を掴んでいき、

とても上手にリズムよく、カエルジャンプが出来ました♪

 

最後のコースは、先ほどと同じ♫

ですが~ジャンプの距離が少し離れていきますよ~!(^^)!

大きく足で蹴って~ジャーーーーンプ!!

 

 

 

たくさん跳び箱の練習もしました!!

足を大きく広げることを意識してジャンプ♫

 

しっかりとやることを理解しながら、たくさん挑戦しましたよ☆

あと少しで、跳び箱も跳べるようになりそうです!!

 

努力もやる気も集中も、とても素晴らしい!

できるようになろうと真剣に取り組む姿勢がカッコイイです♡

 

 

 

 

最後の活動は、『たくさん走ろう☆』

 

小さい平均台の上を走り、

帰りは平均台を跨いで走って戻ろう\(^o^)/

 

リズムよく、先生と一緒に終始楽しみながら走りました(^^)/

ボールが40個!! +ボールを忘れてしまう事が1回。

計41回も走りましたよ(*^▽^*)

 

たくさん午前中から体をたくさん動かして、

お友達も気持ちいいようです♪

ニコニコ😊で午前の活動は終了となりました★

 

 

さあ、午後もたくさん楽しみながら取り組んでいこう♬

 

午後の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、元気いっぱいに挨拶から♫

「こんにちは!!」「おねがいします!!」

 

 

最初の活動は、『走る♬』

 

2チームに分かれて、走る1本道を走って~

帰りは、違うチームの走ってきたお友達と

2人で手を繋いでゴムを跨ぎながら走っていこう(^O^)/

 

しっかりとお互いに声を掛け合いながら

「よ~いどんっ!!」「行くよ~♪」などと息を合わせて走ったり、

上のお友達がリードをしてくれたり、

下のお友達も手を差し伸べたりと、みんなで楽しく、

いろいろなお友達と最後まで走りました(^^)/

 

 

 

 

 

続いての活動は、『歩く♬』

 

スポンジの棒を両手で持って、バランスを考えながら、

ポールや鉄棒に当たらないように歩いていこう♪

棒を持つタイミングやカゴに入れることもしっかりと意識してね^^

 

その後は、足を大きく伸ばして歩き~

最後に跳び箱からゴムを越えて、大きくジャーーンプ☆

 

ゴムに引っかからないように上に大きくジャンプする事や、

フープの中に入るようによ~く見て、みんな頑張りました!(^^)!

 

また、お友達との距離感や、待つ姿勢、

進むペースもみんなでやっている事を意識して取り組みましたよ★

 

 

 

 

 

 

 

最後の活動は、『クマ🐻』

 

2チームに分かれて、茶色のマットの上をクマさんで進み、

帰りは、好きなフープの中をジャンプで戻ってこよう!(^^)!

 

クマさんではしっかりと顔を上げて進むこと、

ジャンプでは周りを確認しながら、

お友達とぶつからないようにジャンプをすることを意識して取り組みました♪

 

 

 

 

 

 

 

本日もメリハリを大切に、集中して運動を頑張りました!(^^)!

お疲れ様でした♬

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月28日(火) 引っ張る!? 押して運ぶ!? 走る 跳ぶ

2023-11-28

 

今日もお天気だね^^

お着替えやおトイレにいき、準備が終わったら、活動を始めるよ!!

 

日付や曜日を確認!!

目で見て、音で聞いて、一致を目指しますよ♪

「お願いします!」と挨拶をしたら、水分補給をして運動の準備OK!!

 

 

今日はお兄ちゃんに運んでもらうんだ♡

ワクワク♪

 

 

シューーっ!!シューーっ!!と勢いよくて、しっかりと耐えました!!

今度は押してもらいます!!「キャーー!!うふふ(*´艸`*)」

 

お兄ちゃん「なんでボクは運んで貰えないの・・・(´;ω;`)ウゥゥ」

 

大丈夫!!大丈夫!!

頑張ったらいい事あるさ★

 

 

先生が運んでくれるって!!

しっかりとつかまってゴールしましょう!!

 

最初に運んで貰ったお友達はクマさんで進み、ボールを持って走ってきました!!

 

 

最後はくねくね道を走って~~

 

トランポリンから跳び箱へ

跳び箱からトランポリンへジャンプしました^^

リズムよく跳べていて素敵でした★

 

 

午後の活動の始まり!!

 

みんなでご挨拶♪「こんにちは。」「おねがいします。」

 

最初は「歩く」

 

八の字のコースを歩いて進もう♫

前のお友達との間隔に気を付けながらどんどん進んで行こうね♪

 

イスからバランスボールに着地したり、マットを乗り越えたりとみんな体を上手く使って頑張っていましたよ(*’ω’*)

 

次の活動は「ジャンプ」

 

それぞれのコースでジャンプを頑張ってね!

帰り道は平均台の道を走って帰ろう٩( ”ω” )و

 

こちらのお友達は、グーパージャンプを頑張りました☆

真ん中に紐が通っているからしっかり足を上げないと引っかかっちゃうよ(>_<)

グーパーの順番を意識しつつ足も上げて行こうね!!

 

こちらのお友達は、トランポリンからトランポリンへ大ジャ!

難しいお友達は間にある平均台を経由して跳んでみよう★

 

みんな勢いを付けて、とってもカッコいいジャンプを見せてくれました(*^▽^*)

今日の活動はこれでおしまい!

明日も楽しく運動しようね\(^o^)/

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月27日(月)児発 放デイ 運動療育 歩く 引っ張って 押して 走ろう 動物に変身 ゴーストップ 

2023-11-27

今週も始まりました♬

元気いっぱいにたくさん運動をしていこう(^_-)-☆

 

午前の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、朝の挨拶から♫

「おはようございます!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『歩く♬』

 

バランスを意識しながら、いろいろな道を歩いていこう(^^)/

高さのある道や細い道、昇り降りの道。

 

どうバランスを取ったらいいか、よ~く考えながら歩きました♬

落ちないように歩いたり、

また、お友達と一緒に!を意識して待ち方もしっかりと

学んでいこう(^_-)-☆

 

 

続いての活動は、『引っ張って~引っ張られて~♪』

 

逆さ跳び箱を紐を使って、よいしょ♬ よいしょ♬

引っ張って~!!

今度は押して運んでいこう!!

 

ボールをカゴに移したら、帰りはフープを握って~

シュ~~~~\(^o^)/

フープを離さないように滑っていこう^^

 

 

最後の活動は、『たくさん走ろう☆』

 

足を大きく上げて、平均台を跨いで走って~

帰りはボールをすぐに持ち、

小さい平均台の上をリズムよく走っていこう(^O^)/

 

お友達と一緒に!!を意識して、

自分だけでのペースではなく、

お友達とのペースや距離感も意識しながら走ってね^^

 

 

こちらのお友達は、気持ちの切り替えを大切に!!

 

『歩く』と『引っ張って、引っ張られて』の活動を

一緒に頑張りました(^_-)-☆

 

平均台の上をバランス歩きをし、

お友達が乗った逆さ跳び箱を引っ張って~押して~♬

最後は、タオルに乗って、掴まって~

シュ~~~\(^o^)/

 

バランスを意識したり、身体の使い方を大切に取り組みました(^^)/

 

 

その後、しっかりと『走る』の活動もして、

午前の活動は終了となりました★

 

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、しっかりとお話を聞いて取り組んでいこう♬

「こんにちは!」「お願いします!!」

 

 

1つ目の活動は、『動物になろう♬』

 

3チームに分かれて、それぞれ決められた動物になって進んでいこう^^

 

こちらのチームは、紐の上をカンガルーさん🦘

帰りは、坂になっている平均台の上をリズムよく走って戻ろう♪

 

しっかりとカンガルーさんでは、

両足でジャンプを意識して頑張りました!(^^)!

 

 

 

 

こちらのチームは、紐の上をクマさん🐻

帰りは、フープに合わせてグーパージャンプで戻ってこよう!(^^)!

 

クマさんでは、しっかりと顔を上げることや、

焦らずにゆっくりと丁寧にを意識して頑張りました☆

 

 

 

 

こちらのチームは、紐の上を後ろクマさん🐻

こちらは後ろクマさんで難しいですが、

しっかりと顔を上げて、姿勢よくクマさんを意識してね♬

 

帰りは、フープの中を半回転ジャンプ!!

腰から回すことや、

着地もしっかりとフープの中に入ることを意識して頑張りました!(^^)!

 

先生からのアドバイスもしっかりと聞いて、

集中していましたよ(^^)/

素晴らしい☆

 

 

 

 

2つ目の活動は、『ゴーストップ☆』

 

みんな大好きなゴーストップ♬

ルールはいつもと一緒(^^)/

 

音楽をよ~く聞いて、

止まったら中心にある遊具に乗って5秒数えよう!!

 

どんどん乗る遊具が減っていくから、お友達と協力をして一緒に乗ってね^^

年齢の上のお兄ちゃんやお姉ちゃんが声を掛けて一緒に乗ってくれたりと

とても素敵でしたよ(^^)/♡

 

 

 

 

本日もたくさん運動を楽しみ、

最後まで学びながら頑張りました!(^^)!

お疲れ様でした♬

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月25日(土)児発 放デイ 運動療育 歩く ボール投げ 鉄棒 動物さんに変身 走ろう サーキット ジャンプ

2023-11-25

今週も最後の活動となりました★

最後までしっかりとお話を聞き、運動を楽しんでいこう(^O^)/

 

午前の活動スタート☆彡

 

メリハリを大切に、朝の挨拶から♫

「おはようございます!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『歩いて ポーン♫』

 

それぞれのコースを昇り降りやバランスの難しい道を歩いて~

最後にボールをカゴに向かってポーン♪

ボール投げでは、距離や方向を意識して、狙って狙って~!(^^)!

 

しっかりと手指や足指の力を意識して昇り降りや、

体の重心を大切に運動をしました♪

 

 

 

 

続いての活動は、『鉄棒・動物さんに変身☆』

 

鉄棒で前回り♪

マットで前転(^_-)-☆

 

鉄棒では、しっかりと手を離さないように^^

自分で鉄棒に乗ることからやり、自分でグルん♪

自分で1から出来るようになりました★

 

マットで前転も

自分で足を蹴って、上に回れるように意識してたくさん練習をしました☆

少しずつ1人でできるようになってきましたよ♫

 

 

帰りは、先生が動物カードを見せて、

動物さんを言うのでその動物になって進んでみよう(^O^)/

 

【ペンギンさん🐧】

 

【ワニさん🐊】

 

【犬さん🐶】

 

【クマさん🐻】

 

【カエルさん🐸】

 

【カンガルーさん🦘】

 

みんな、とてもかわいい動物さんになって、1つ1つ丁寧に取り組んでいました♪

 

最後の活動は、『たくさん走ろう♪』

 

教室の周りをコースに沿って平均台を跨いで走ったり、

フープの中や茶色のマットを走ったり、

最後は鉄棒の下をくぐって走っていこう(^O^)/

 

しっかりと足を上げて、いいリズムで、

鉄棒下では、よ~く見てくぐったり、

お友達との距離感を大切に待つことにも意識して

とても集中して、楽しみながら走りました♪

 

10分以上も走りましたよ!!素晴らしい(^_-)-☆

 

 

 

 

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、元気に午後の挨拶から♫

「こんにちは!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『サーキット☆』

 

平均台やイスのコースを渡って進むよ!

落ちないように気を付けてね!(^^)!

 

こちらのお友達二人はルールを一つ追加!

先生が禁止した色を踏まないように進もう♫

一つの台に二色以上ある時は、その色だけを踏まなければ歩いてもOK!!

色を意識しながら足を伸ばしたり、つま先立ちをしながら進めていましたよ♫

続いての活動は、『色リレー♪』

 

1人ひとり担当の色のボールが渡されます。

お友達によっては二色のボールを受け取りました♪

 

先生が同じ色のボールを掲げたらコースを走ろう!!

同時に2や5など数字も言われたらその分走ります(; ・`д・´)

たくさん汗をかきながらも、同じ色のボールの子に声を掛けて一緒に走ってくれるお友達もいました♪

続いての活動は、『押して引いて掴まって♫』

 

飛び箱についたロープで跳び箱を引いたら、そのまま元の位置まで押していこう!

かなり重い跳び箱をみんな軽々と運んでいました٩( ”ω” )و

 

帰りはそれぞれフープやバスタオルに掴まって先生に運んでもらおう!

左右にユラユラ揺れたり回転することもあるからしっかり掴まってようね♬

最後の活動は、『ジャンプ★』

 

決められたコースでジャンプジャンプ!!!

フープにしっかり足を入れたり、跳び越える所は足を思い切り上げたりと丁寧に跳び続けましたよ♬

ペースを考えながら、なんと30分以上も跳び続けました(*’ω’*)

 

少し時間が余ったので最後に走りました♬

前までの活動でくたくただったのにみんなペースよく走れていましたよ(*’ω’*)

今週もたくさん運動を楽しみ、学びながら集中して頑張りました☆彡

それではまた来週~~\(^o^)/

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月24日(金)児発 放デイ 運動療育 歩く ジャンプ 走る

2023-11-24

本日もたくさん考えながら、

メリハリを大切にたくさん運動をしていこう(^O^)/

 

午前の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、元気に挨拶から♫

「おはようございます!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『歩く♬』

 

決められた自分のボールの色を持って、

コースに沿って、バランス歩きをしていこう(^_-)-☆

 

急がずに、ゆっくりと1つ1つ丁寧に!を意識してね^^

昇り降りやくぐったり、

重心を考えながら落ちないように歩くことを頑張りました♬

 

 

続いての活動は、『ジャンプ★』

 

平均台の上からフープの中にグージャンプ♫

両足で踏み込み、両足ジャンプができるように意識していこう(^O^)/

 

帰りは、ピーナッツボールとピーナッツボールの上に乗ってシューー♬

体の置く位置や、

まっすぐに進めるように体重を均等にかけるようにしていこう(^^)

 

 

こちらのお友達は、最初と最後の平均台の上をジャンプ!!

それ以外の平均台は走っていこう(^O^)/

 

帰りは、同じくピーナッツボールの上をシューー♬

 

 

最後の活動は、『走る♬』

 

自分のペースでリズムよく、

平均台やフープの中など、自分のコースに沿って走っていこう(^O^)/

 

それぞれ、ボールが50個!!

決められた目標に、自分のやることを意識して取り組むことができました♪

 

 

 

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、元気いっぱいに挨拶から♫

「こんにちは!!」「お願いします!!」

 

1つ目の活動「おいも」スタート!!

お友達と2人ペアになって、1人はマットの上に寝っ転がってお芋で転がるよ♫

もう1人のお友達は、お芋になっているお友達をコロコロ転がしてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは、クマになって戻ろう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人ペアになる時、「一緒にやろう!?」とお友達に声を掛けたり…

「〇〇君(ちゃん)とやってないからやるね!」と積極的に声を掛けて取り組んでいるお友達が増えてきました(^O^)

みんなで協力しあって、頑張っていましたよ♡

 

2つ目の活動「鉄棒・マット」スタート☆彡

「鉄棒⇒マット」の順でやるチームと「マット⇒鉄棒」の順でやるチームで分かれてやりました!!

 

こちらのチームは、「鉄棒⇒マット」の順のチーム(^^)/

鉄棒もマットもこちらのチームは、前回りでやろう!!

帰りは、平均台の上を歩いて戻ろうね☆

こちらのお友達は、鉄棒はツバメでやったよ♫

 

 

 

 

こちらのチームは、「マット⇒鉄棒」の順のチーム(^^)/

こちらのチームのお友達は、マットは後転で!!

鉄棒はできるお友達は「逆上がり」でやろう!!難しいお友達は、「前回り」でやりました♫

帰りは、平均台の上を歩いて戻るよ☆

 

 

 

こちらのお友達は、連続逆上がりが出来ました!(^^)!

2チームとも、集中して頑張って取り組んでいました!!

 

「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶をして、活動が終わりました☆

今夜から、かなり冷える予報が出ています。寒暖差で風を引かないように過ごしてください!!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月23日(木)児発 放デイ 運動療育 ジャンプ ボール運動 走ろう クマ バランス歩き

2023-11-23

本日は、祝日ですね^^

午前中は、いつもよりお友達が多く、賑やかです♪

 

さあ、今日もたくさん運動をしていこう(^_-)-☆

 

午前の活動スタート☆彡

姿勢を正して、朝の挨拶から♫

「おはようございます!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『ジャンプ★』

 

こちらのお友達は、跳び箱に乗ってトランポリンにジャンプ!!

からのトランポリン、トランポリン、マットへポン♪ ポン♪ ポン♪

1回ずつジャンプをしていこう(^_-)-☆

 

できたら、シールを丸の中に貼ってね^^

シールをはがす事も意外と難しいね。

指先も意識してみよう(^O^)/

 

 

 

こちらのお友達は、平均台の上をジャンプ!!

からのフープの中をグーパージャンプ♪

できたら、同じくシールを丸の中に貼ってね^^

 

 

こちらのお友達は、平均台の上を島ジャンプ!!

高さも違うからよ~く見てジャンプ♫

最後は、練習中のバランスボールの上を歩こう^^

 

 

続いての活動は、『コロコロころがって~ボールコロコロ~♪』

 

マットの上で2回、前回り☆

帰りは、平均台の上をボール転がしをしていこう(^_-)-☆

 

前回りでは、しっかりと手をパーにして、

真っすぐに回れるように意識してね!!

 

また、回る時に足でジャンプして、勢いよくグルん♪

自分で出来るようになったお友達もいましたよ(^^)!!

みんな、集中していて、素晴らしいです♬

 

 

 

 

最後の活動は、『たくさん走ろう♬』

 

教室の周りを自分のペースでどんどん走っていこう(^O^)/

足を大きく上げて、引っかからないように意識してね^^

 

 

午前の活動もたくさんメリハリを大切に、

集中して楽しみながら頑張りました(^^)

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、大きな声で挨拶から♫

「こんにちは!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『歩く★』

 

自分のカゴからボールを持ってコースを歩こう♪

細い足場や段差がたくさんあるから姿勢を低くしたり、

一度安定するまで止まったりしながら進もうね(^_-)-☆

ボールは、コースの途中にあるカゴへ入れよう!

 

 

続いての活動は、『ジャンプ☆』

 

平均台の上を島ジャンプ!!

グージャンプを意識して~♪

上に♪ 上に♪

 

 

帰りは、トランポリンからトランポリンへ、

最後にマットにジャーーーンプ♪

今日は間にゴムがあるから、

上に大きくジャンプできるように頑張ろう!

 

とても集中して意識しながら、

リズムよく、ジャンプをすることができました♡

素晴らしいです(^_-)-☆

 

 

続いての活動は、『クマ🐻』

 

バランスボードの上をクマさん♫

帰りは、ゴムを跨ぎながらハードルのように走っていこう(^O^)/

 

バランスボードは、大きさや高さが違ったり、

足つぼのようにデコボコとしていて、意外と大変・・・。

 

ですが、休憩を少し間に入れながら、

集中力を切らさずに、進むことができました(^^)

また、クマのスピードが速くなってしまうので、

ゆっくりと1つ1つ丁寧に!を先生と意識して頑張りましたよ★

 

 

最後の活動は、『たくさん走ろう★』

 

バランスボードの上、小さい平均台の1本道を

リズムよく走っていこう(^O^)/

 

コースによって、体の重心がどちらも違うね^^

足場が難しいと歩くになりがちです・・・。

ですが、重心をとらえながら、

歩くではなく、走ることを先生と一緒に意識しました(^^)

 

 

全ての活動をとても集中して、理解しながら取り組み、

とても素晴らしかったです(^_-)-☆

 

本日もたくさん運動を頑張りました(^^)

お疲れ様でした♬

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月22日(水) 同じもの(色)を合わせよう ジャンプ 走る 転がす 側転

2023-11-22

今日も1日がスタートしました(^^)v

午前の活動が始まりました!!挨拶や日付、天気、活動内容の確認をしよう♪

 

1つ目の活動「同じもの(色)を合わせよう!!」スタート☆彡

こちらのお友達は、平均台の上を歩いて行き…

同じ動物カードと乗り物の絵合わせをしたら、また平均台の上を歩いて戻ろう☆

とても集中して頑張っていました(*^▽^*)

 

こちらのお友達は、平均台や跳び箱などの上を歩いて行き…

先生と数字カードのドットを一緒に数えて、同じ数字(文字)を置いて行こう!!

 

先生と一緒にできる所まで頑張って、数えたりして…

 

 

ギブアップしてからはボールを用意された数だけプラスで頑張りました!!

 

こちらのお友達は、平均台やバランスボードの上を歩いて行き…

赤と青のボールを同じ色の入れ物に分けて入れよう!!ボールを入れたら、また平均台を歩いて戻ろう☆

少し、レベルアップした平均台も先生に手伝ってもらいながら頑張ってチャレンジしました!(^^)!

 

2つ目の活動「ジャンプ」スタート!!

平均台とフープをグージャンプで進もう(^^♪

ボール25個分頑張りました!!

 

3つ目の活動「たくさん走ろう」スタート!!

ジャンプのコースをそのまま沢山走りました♫

ボール20個分頑張りました(^^)/

 

こちらのお友達2人は、2つ目の活動と3つ目の活動を組み合わせて行いました☆彡

ボール10個分頑張りました(^^)v

 

ボール40個分頑張りました!(^^)!

 

それぞれ、3つの活動の終わるタイミングが違いましたが最後まで頑張りました!!

「ありがとうございました。」の挨拶、午前中で帰るお友達は「さようなら」の挨拶もし午前の活動が終わりました☆彡

 

お昼を食べて、少しのんびりタイム。

お昼寝をするお友達もいるので静かに過ごすことが出来ました☆

寝入った後には、力持ちのお兄ちゃん登場!!

送迎車で使う車のタイヤを運んでくれました☆彡

 

先生でも重いのに、自ら持ち上げて教室内に入れてくれたり

教室の中ではコロコロ転がしたりと、とても助かりました♡

 

 

午後の活動スタート!!

「こんにちは。」「お願いします。」の挨拶、日付、天気、活動内容の確認をしよう♫

 

最初の活動は、『ジャンプ・転がす』

 

まずはそれぞれのコースで片足ジャンプ!

バランス良く跳んで、体勢が崩れないように頑張って!!

 

戻る時はマットを転がして反対側まで運ぶよ!

ほとんどのお友達は最初、マットがなかなか転がらずに大苦戦・・・

上手なお友達の様子を見たり、先生と一緒に頑張りながら少しずつ上達していきました♫

 

次の活動は、『側転』

 

イスを使って側転の練習!

イスに手をついたままジャンプして平均台を跳び越えよう♫

体の向き、両足跳びを意識しながら頑張りました(^^)

 

こちらのお友達は小さめのサイズで挑戦!

どんどん体の動きや使い方を覚えていき・・・

一人で跳び越える事に成功!!! おめでとう\(^o^)/

今日も楽しく運動頑張りました! また明日も沢山動こうね♬

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月21日(火)児発 放デイ 運動療育 公園 お散歩 ジャンプ ラッコ・ペンギン

2023-11-21

今日も1日がスタートしました!!

午前の活動は、「お散歩(公園)」です(^^♪

どこの公園を目指そうかな!?先頭のお友達の後についていこう!!

お友達と手をちょっとだけ繋ぐことが出来ました!!

先生とお話しながら、公園を目指す途中…

横断歩道の押しボタンや信号などみんなで確認しながら渡りました!!

 

公園に到着(^O^)/

まずは、水分補給をしっかりしてから遊ぼう☆

 

水分補給をした後、遊具で遊んだよ(*^-^*)

こちらのお友達は、滑り台から登り…

アスレチックを考えながら、進んだ後に色々な大勢で滑り台を滑る事を楽しんでしました♬

 

こちらのお友達も、階段を上ったりした後…

何種類かあるすべり台を満遍なく滑って楽しんでいました☆

先生とも一緒に滑り、とても良い笑顔を見せていましたよ(^O^)

 

高さがある、一本橋みたいなところを歩いてみよう!!

いざ、チャレンジしたら思ったより高くて思わず「こわい~~~(>_<)」と叫んでしました…。

 

しばらくして、落ち着いてから先生と手を繋いで再チャレンジしました!!

でも、やっぱりちょっと怖さはあるのか腰が引けていましたが少し前進することが出来ました♡

でも、ギブアップで先生に抱っこしてもらいおりました…。頑張ったね!!

 

砂場の周りを走ったり、斜面の登り降りも楽しみました!!

沢山、走ったね☆

 

さあ、水分補給をしっかりして教室目指して帰りも頑張って歩いて帰ろう!!

教室の近くの幼稚園のインコも観察したよ(^^)v

教室に到着!!手を洗って、着替えて、お昼ご飯を食べて午後に備えよう!!

 

午後の活動がスタート♫

まずは、「こんにちは。」「お願いします。」の挨拶と日付、天気、活動内容の確認!!

 

1つ目の活動「ジャンプ」がスタート!!

3チームに分かれてやりました☆

こちらのチームは、フープと平均台の上をグージャンプで進んで…

イスの上に手をついて足を揃えて横ジャンプ!!をしよう☆

 

 

1人ではまだ難しいお友達は、先生と一緒に頑張りました!(^^)!

 

回数を重ねると、足もしっかり上がってきていましたよ♡

 

こちらのチームのお友達は、平均台を跳び越えジャンプをした後…

平均台に手をついてゴムを横ジャンプしよう!!

 

 

 

最初は横ジャンプが少し苦戦しているお友達がいましたが、だんだんとコツを掴んで上手に跳べるようになりました(^^)/

 

こちらのチームのお友達は、跳び箱に手をついて横ジャンプをしよう!!

次は、平均台をグージャンプで跳び越えよう!!

 

こちらのお友達は、最後の平均台を半回転ジャンプをして進みました☆彡

 

2つ目の活動「ラッコ・ペンギン」がスタート!!

ラッコのチームとペンギンのチームで分かれてやりました!!

ラッコのチームは、ボールを持って寝っ転がって足の力で進もう♫

ボールは、ペンギンチームが置いたコーンの上に置いて行くよ(*^▽^*)

 

 

 

 

最後まで、頑張ってみんなで力を合わせてボールを運びました!!

 

ペンギンのチームは、コーンを頭に乗せながらマットの上を膝でペンギンみたいに歩いて進もう♫

平均台の上を歩いて行ったら、頭に乗せていたコーンは青マットの上に置こう!

 

 

 

ペンギンチームも、コーンが無くなるまで最後まで頑張りました♡

 

「ありがとうございました。」「さようなら。」の挨拶をして、今日の活動が終わりました☆彡

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月20日(月)児発 放デイ 運動療育 公園 お散歩 色リレー ボール運動 ジャンプ

2023-11-20

今週もたくさん運動をしていこう(^_-)-☆

 

午前の活動スタート☆彡

午前中は、公園にお散歩をしに行ったよ♡

 

車で出かけると勘違いをしてしまうこともありましたが、

今日はお散歩をするよと伝え、

しっかりと自分で気持ちの切り替えをしていました!!

 

止まれの表示や信号を確認することなど、

交通ルールを一緒に確認して、歩きました♪

 

 

公園に到着♪

たくさん歩いたから、たくさん水分補給をして~!(^^)!

 

 

さあ、遊ぶぞ~~(; ・`д・´)♡

ブランコをしたり、はしごを登ってすべり台♪

 

はしごを登ると、高台でニコニコ♬

遠くまで見渡せて気持ち良さそうです^^

 

すべり台で滑りながら、先生とハイタッチ♡

楽しいね\(^o^)/

 

 

今度は、砂場に挑戦だ~~!!

 

前に砂場で遊んだ時は、まだ砂へのこわさもあったり、

始めてのことへの拒否もあったりと

なかなか触る事が難しかったですが、今回はどうかな❔

 

先生と一緒に砂に触れることから、ゆっくりと♬

だんだんと慣れていき、お友達から笑顔が見えてきましたよ!(^^)!

 

楽しいものだと分かったら、もう楽しいが止まりません♪(笑)

型に砂を入れて遊んだり、お山を作ってみたり、触ったり(^^)

 

 

お友達、ご満悦です♡

砂場って、楽しいね^^

 

 

お片付けも、しっかりと自分で♪

自分で使ったものは、自分で片付ける!!

これも、大切なことですね(^^)♬

 

 

最後にお友達のリクエストにお応えして、ブランコ♬

自分で前に・後ろにと、体重をかけて、漕ぐことができました!!

素晴らしいです!(^^)!

 

 

さあ、帰りも歩いて帰るよ~~!!

公園がよっぽど楽しかったのか、

まだ遊びたい~~!!と。

ですが、終わりは終わり。

しっかりと自分で気持ちの切り替えをしていこうね^^

 

とても楽しいお散歩・公園でしたね♬

たくさん経験をして、頑張りました!(^^)!

 

 

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、元気いっぱいに午後の挨拶から♫

「こんにちは!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『色リレー☆』

 

始まる前に先生からそれぞれボールをもらって、

自分の色を把握していこう(^^)

1つの色のお友達、2つの色のお友達、さまざまです♪

 

始まったら先生が色を言うので、

その色のお友達はどんどん走っていこう(^O^)/

また、何周走るかも言うから、しっかりと先生の声をよ~く聞いてね★

 

まだルールが難しいお友達には、

同じ色のお友達が声をかけてくれて一緒に走ったりと、

とてもお兄ちゃんをしてくれて素敵でした(^^)/♡

 

 

続いての活動は、『ボール★』

 

2チームに分かれて、ボールでドリブルに挑戦だ~~(; ・`д・´)!!

難しいお友達は、

両手でボールを下に投げてキャッチをしていこう♬

 

帰りは、足の間にボールを挟んで、

平均台の上をジャンプ♫ ジャンプ♫ ジャンプ♫

 

ドリブルでは、難しいながらも先生と一緒に最後まで諦めずに取り組み、

少しずつ形になるように頑張ったお友達もたくさんいました♡

 

難しいことにも挑戦する姿勢や、

最後まで諦めない気持ちは、とっても大事ですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の活動は、『ジャンプ♫』

 

平均台の上をグージャンプ!!

フープの中をパージャンプ!!

リズムよく、グーパージャンプをしていこう(^_-)-☆

 

焦らないように、落ち着いて丁寧に!!

を意識して頑張りました(^^)

 

 

 

 

 

本日もたくさん運動を楽しみ学び、

メリハリを大切に頑張りました(^_-)-☆

お疲れ様でした♬

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries