今週も最後の活動&9月も最後の日となりました★
早すぎる・・・。
気温差や体の疲れも少しずつ出てきますが、
体調管理をしっかりして、たくさん運動をして、
今日も健康な体つくりをしていこう(^^)/
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、メリハリを大切に!!
朝の挨拶から♫
「おはようございます!!」「お願いします!!」

最初の活動は、『跨ぐ☆彡』
それぞれ自分のコースを理解して、
やる事も異なってくるから意識して取り組んでいくよ(^^)/
足を大きく上に上げて、跨ぐ運動♬
片足でのバランスが大切になってくるね^^


















続いての活動は、『動物さんで進もう♬』
こちらも自分のコースを♬
お友達のことも気になりますが、
今は目の前にある自分の活動に集中していこう!(^^)!
こちらのお友達は、
クマさんで進んで、帰りは後ろクマさんで戻っていこう♬
足元を確認して、ゆっくりと丁寧に☆


こちらのお友達は、平均台の上をクマさん🐻
スタート位置にも意識して♬


こちらのお友達は、フープの中を入ってクマさん🐻
よ~く見て、進んいこう♬
手がパーの形になるともっといいね^^


こちらのお友達は、イスの下をイヌさん🐶
帰りは、イスの上を昇り降りや跨ぐをして戻っていこう♬
とっても集中して、
もくもくと自分のやる事を理解して取り組むことができました!(^^)!




最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
2チームに分かれて、どんどん走っていこう!!
1本橋を身体の重心を意識して走るチーム。
足をしっかりと上げて走る事を意識するチーム。
それぞれの課題を意識して、最後までリズムよく走っていくよ(^^)/










さあ、午後の活動スタート★
午後は、公園へみんなでお出かけだ~~(*^-^*)♡
車中では、お友達のBGMを聴いたり(お友達、熱唱)、
なぞなぞ大会をしたりと大盛り上がり♡(笑)
賑やかなまま、到着です\(^o^)/

お友達を意識しながら、声を掛け合いながら
みんなで楽しくアスレチックだ~~(^_^)v


みんなで「イェ~~イ♡」

何の足跡かな❔

身体の使い方を上手に♪
昇り降りしていくよ(^^)/
難しいお友達の事も待ってあげたり、優しくアドバイスだ~~~♪
【みんなで一緒に】を意識していこう(^O^)/











グラグラの吊橋♪
みんなで記念撮影☆彡
ですが・・・
先生の足踏みでゆらゆら~~!!
「キャ~~~~!!こわい~~~!!」とお友達(笑)


看板のひらがなやカタカナの説明もしっかりと読んで、
理解して取り組んでいました♬

他のお友達もいるので、【待つこと】も大切に♪
ギュッと並んで、くっついていてカワイイですね♡(笑)




先生が縄を揺らして、お友達「こら~~~!!」と(笑)
追いかけっこです(笑)
これもまた楽しいですね^^(笑)

ターザンロープ♪
腕の力をしっかりと使って~「あっあ、あ~~~♪」と効果音つきです!(^^)!




すごいです!!

クモの巣ゾーン☆彡
足も腕も伸ばして♪
余裕ですね!(^^)! みんな、決めポーズ♪(笑)
普段の活動が活かされていますよ^^




【みんなで一緒に】って、とっても楽しいね♡
なんだか青春です・・・♡





難しいことにも、お友達や先生の応援があればなんだって出来ます♪
諦めない気持ち、挑戦する気持ちがあって、
とってもみんなカッコイイですよ(^^♪












松ぼっくり拾いをするお友達も♡
きれいな松ぼっくりを集めて、お土産に♪
秋ですね~~(^_^)v

さあ、1時間かけての最後のアスレチックです♪
とってもたくさん動いて、楽しみ頑張りました\(^o^)/




ゴーーーーール\(^o^)/
みんな「楽しかった~~~♡」と♪
嬉しそうな、楽しそうな子どもたちの笑顔を見れて、
先生達もとっても嬉しいです♡

帰りの車中も、
先生と子供たちのおしゃべりやじゃれ合い、BGMが止まりません!!(笑)
元気、元気!!(笑)
またみんなで青春を楽しもうね(*´▽`*)

今週もたくさん、お友達を意識して楽しみながら運動をしました^^
体調には気をつけて、元気に来週も会いましょう♡
それでは、また来週~~(*^^)v










