今日もたくさん学んで、運動をしていこう(#^.^#)♬
午前の活動スタート☆彡
朝の挨拶をして、日付やお天気、活動内容を確認してみよう☆




今日は、お買い物をしに行くよ♫
お目当てのお店まで、歩こう★
帽子も被って、準備満タンです♡




交通ルールも先生と一緒に確認しながら♬
「止まれ」や青信号、赤信号も見てね^^








壁にたくさんの絵が書いてありました♪
先生の真似をして、
「カメ」「ウサギ」「鳥」「ゾウ」「タコ」「イルカ」など、
たくさんの言葉を繰り返していました(^^)
言葉にして、言うこともまた大切ですね^^














お花の色や名前も一緒に言葉にして♪


お店に到着♬
たくさん物があって迷子になっちゃうね・・・。




カブトムシも発見!!👀

今日の目的の『クレヨン』


自分のものなので、カゴも自分で持って~♪



シャボン玉を自分で選んで♪


お会計です☆
お願いします!をして、お金も渡して★
お釣りも忘れずに♪
お会計が終わったら、袋に詰めて~!
「よいしょっ!よいしょっ!」





さあ、今度はスーパーへ♪




ん~!お目当てのものがないですね・・・。





次のスーパーに移動してみよう♪




ありました♡
果物や野菜など、絵カードを照らし合わせて同じをして学んでみよう♬
いつも絵で見ているものが、本物とは少し違って見えたかな❔
少しずつ一致が出来るといいですね^^
また、食べ物の名前も
先生と一緒に全部を繰り返して言うことが出来ました☆














たくさん頭を使って~疲れた~~~(>_<)
少し休んで、水分補給★



帰りは、雨がぽつぽつ☔
傘の練習も少しずつやっていこう\(^o^)/



帰り道には、バラが♡
綺麗ですね^^
バラには、トゲもありますよ~!!
気を付けて、優しく触っていました♪
これもまた学びですね(^^)!!




帰りもたくさん歩いて~ゴール!!
「ただいま~♪」
たくさん歩いて、たくさん学んで、今日の午前も頑張りました(^^)♡





先生にお釣りもしっかりと渡して、頑張った報告です♪

さあ、午後の活動スタート☆彡
姿勢を正して、大きな声で午後の挨拶から♬
「こんにちは!!」「お願いします!」
人数が多いので、しっかりとお話やルールを聞いて取り組んでいこう!!




1つ目の活動は、『お友達を運ぼう★』
タオルでお友達を運ぶチーム。
フープでお友達を運ぶチーム。
跳び箱にお友達を乗せて運ぶチーム。
帰りは、両端の平均台の上をバランス歩きをして戻ってきてね(^^)
3チームに分かれて、それぞれがお友達を意識して取り組むよ♪
お兄ちゃんやお姉ちゃんが年下のお友達を運ぶ場面や、
年下のお友達が先生と協力をして
お兄ちゃんやお姉ちゃんを運ぶ場面もありました!!
声を掛け合いながらそれぞれが楽しみ、
お友達と仲良く取り組んでいましたよ^^






















































お友達が先生を運んでくれる場面もありました♡
みんな、力持ちです!!
体の使い方がとても上手ですね^^







お友達と仲良く2人で運ばれます♪
かわいいですね♡











最後は、先生がお友達を運ぶ~となりましたが、
他のお友達が「手伝う~~!」とみんなで運んでくれました♪
優しいです(*^▽^*)


2つ目の活動は、『たくさん走ろう☆』
3チームに分かれてたくさん走っていくよ♪
こちらのチームは、フープの中を走って、
帰りは跳び箱から下りながら平均台の上をリズムよく走ってね♪
下り坂になっている平均台はバランスが難しいから慎重に^^












こちらのチームは、平均台の上を跨いで走って、
帰りは1本道の平均台の上を走っていこう♪
重心が行きと帰りで異なるから、
考えながらだんだんと体で覚えていこう\(^o^)/










こちらのお友達は、マットのお山を登り降りして走って、
帰りは茶色のマットを走って戻ってきてね^^
自分のペースでたくさん最後まで頑張りました☆彡


それぞれがお友達を意識したり、
チームを意識して今やる事を考えながら取り組むことが出来ました★
本日もたくさん運動を楽しみ、いい汗をかいていて素敵でしたよ♡
ゆっくりお家で休んでね^^
お疲れ様でした(#^.^#)











