本日も運動をたくさん楽しみ、メリハリを大切に身体を動かしていこう(^^)/
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、朝の挨拶から♫
「おはようございます!!」「お願いします!!」
お天気もよ~く見て、
絵と今日のお天気が一致できるように頑張っていこう!!
水分補給をして、1つ目の活動の準備中・・・。
しっかりと姿勢を正して、準備を待っていましたよ☆
素敵ですね♬
1つ目の活動は、『同じ合わせ☆』
こちらのお友達は、ボールを1つを持ってバランス歩き♬
向かい側に行ったら、ボールと同じ色のコーンに置いていこう(^O^)/
帰りは、同じ道を戻ってきてね^^
だんだんと先生が、「黄色!」「緑!!」「オレンジ!!」「ピンク!!」と
言葉にしていくから、その色のボールを持っていってね♬
赤と青のボールも急遽追加して、初めて6色を全て、
完璧に言葉と色が一致して出来ました(^^)/
素晴らしい!!
こんなハプニングも。(笑)
やる気がありすぎて、勢いが余ってしまったよ。(笑)
こちらのお友達は、バランス歩きをして、赤と青のボールを同じしていこう^^
帰りは、同じ道を歩いて戻ってきてね♬
バランスが難しい平均台もあるから、
身体の使い方や重心を学びながら取り組むことが出来ました(^^)/
2つ目の活動は、『ジャンプ★』
こちらのお友達は、平均台の上をグージャンプ!!
高さがどんどん高くなっているから、しっかりと見て上に大きくジャンプしてね^^
高さがあると足がパーになってしまうから、
グージャンプができるように意識してみよう♪
こちらのお友達は、フープの中をグージャンプ!!
帰りは、隣の茶色のマットを走って戻ってね^^
1つ1つ丁寧に、しっかりとフープを見てジャンプをすることが出来ました(^^)/
疲れが出てくると、着地で体が前のめりになってしまうから、
最後まで姿勢を良くしてジャンプすることを意識して頑張りました♬
最後の活動は、『たくさん走ろう★』
平均台の上を跨ぎながら、どんどん走っていこう^^
たくさんのボールがあるから、みんなで運びながら走ってね♬
帰りは、両端の茶色のマットを走って戻るよ☆
コースを理解しながら、しっかりと足を上に上げて走りました(^^)/
だんだんと疲れてくると足が上がらず、
平均台に足が引っかかってコケてしまう場面もありましたが、
また自分で立ち上がり再開するなど、気持ちも強く!!取り組むことができました♡
さあ、午後の活動スタート☆彡
お友達が全員揃うまでの時間、
早く教室に来たお友達からいろいろな遊びをして楽しみました♪
こちらのお友達は、ひらがなのパズル♪
国語なので右側からピースをはめていっていますよ!!
とても素晴らしいです!!
こちらのお友達、まずは
ひらがなボードの上にひらがなの書いてあるキャップを同じして置いていこう(^O^)/
言葉にしながら、1つ1つ置けていましたよ☆
さあ、今度はひらがなのボードの上に、
カタカナのキャップを同じしていこう(^O^)/
しっかりとひらがなとカタカナの文字が一致していて、素晴らしいです!!
では、お友達が全員揃ったので、活動を始めていこう!!
姿勢を正して、大きな声で午後の挨拶から♫
「こんにちは!!」「お願いします!!」
1つ目の活動は、『ジャンプ・走る★』
こちらのチームは、平均台の上をグージャンプ!!
お友達も続いてジャンプ!!
2人揃ったらボールを持って、帰りは平均台の上を走って戻ってこよう^^
お友達が揃ったことを確認して戻る!!が
ルールなので、1人1人が意識していこう(^O^)/
しっかりと足を高く上げて意識していると、
だんだんときれいなグージャンプが出来てきましたよ(^^)/
こちらのお友達は、平均台の上を島ジャンプ!!
帰りは、平均台の上を走って戻ってこよう(^^)/
こちらも行きと帰りではルールが違うので、
しっかりと落ち着いて、考えながら取り組むことが出来ました♪
こちらのお友達は、フープの中をグージャンプ!!
フープが小さく、
間隔も細かいのでよ~く見て小刻みにジャンプしていこう(^O^)/
帰りは、小さい平均台の上を重心を大切に走ってね^^
ルールを理解して、とてもいいペースで取り組むことができていましたよ♬
こちらのお友達は、縄の上を真っすぐにカンガルージャンプしていこう(^O^)/
足が開いてしまうので、膝をくっつけることを意識してね^^
練習をしてアドバイスを聞くと、とても上達してできていました!!
意識することはとても大事ですね♪
さあ、2回戦です!!
コースを変えて、取り組んでみよう♪
それぞれの課題をしっかりと聞いて、
集中して、みんな頑張ることが出来ました(^^)/
いい汗をたくさんかいて、みんないい笑顔です^^
先生達と走るフォームにも意識して取り組む姿も♡
2つ目の活動は、『マット♬』
マットで2回、前転!!
帰りは、平均台やコーンをジグザグに走っていこう(^O^)/
前転では、手をしっかりとパーにして頭を中に入れて!!
ジグザク走りでは、コースを覚えていこう♪
コースが少し複雑だから、落ち着いて理解していくよ^^
本日もメリハリを大切に、
ルールを理解しながら楽しく運動をすることが出来ました(^^)/
お疲れ様でした♪