10月2日(木) 児発 放デイ 日中一時 運動療育 聞く力 体幹 ふれあい遊び バランス感覚 歩く 走る

未分類

今日も元気に活動するよ★

まずは挨拶「おはようございます」「お願いします」

 

1つ目の活動は「よく聞いて歩く・走る」

先生がをタンバリンをポーン・ポーンと叩いているときは歩いて

シャラララララ🎵と鳴っているときは走ります💨

音を聞きながら元気に活動できました👏

 

2つ目の活動は「タオルで遊ぼう」

まずは魔法のじゅうたん★

先生に振り落とされないようにタオルにつかまっていてね★

今日の絨毯はとっても早く進むときもあったので落っこちてしまう場面も(^▽^;)

お友達も一度落ちた後には真剣なお顔で捕まって落ちないように頑張りました✨

 

次はブランコ✨

始めはタオルにくるまってブランコ~

歌いながら揺らすとニコニコなお友達😊

次は先生2人に担がれてブランコ~

お歌に合わせて揺らすと気持ちよさそうな表情のお友達😊

この後、先生に「もう1回する?」と聞かれて「もう1回」と答えるお友達でした✨

 

3つ目の活動は「バランス歩き」

途中で勢い余ってジャンプしてしまうところもありましたが

歩こうね!と聞いてジャンプから歩きに変えて取り組めました★

 

たくさん動いた後はお弁当を食べて午後の活動に備えます🍙

 

【午後の活動☀】

今日も元気に活動しよう✨

まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」

 

1つ目の活動は「歩く」

こちらのコースのお友達はバランス歩きをしてから

途中にあるカラーコーンを足で挟んで隣のかごに移してから

またバランス歩きで進むよ✨

足の指をチョキにして挟んで持ち上げるのに

苦戦していたお友達が多かったですが

みんなとっても頑張っていました👏✨

 

こちらのお友達はチクチクしたハリネズミが乗った障害物を

歩いてバランス歩きで進んで帰りは下に障害物が乗ったマットを進んでね✨

ハリネズミのチクチクが苦手なお友達もいましたが

先生と一緒に頑張って進みました!

 

2つ目の活動は「走る」

こちらのお友達は障害物を跨ぎながら時間内でどんどんボールを運ぼう★

 

こちらのコースのお友達はマットの上を走ったらバランスボールにタッチ★

どちらのコースのお友達も時間いっぱい沢山走りました✨

 

沢山動いて今日の活動はこれでお終い☆彡

また明日楽しく活動しよう✨