2019-09

未分類

9月18日(水) 足上げ 同じ形 空間認知 療育 考える

午前。「おはようござます」から始まり、今日の運動は何かな?お話しを聞いて「お願いします」のご挨拶!! 体操はぱわわぷたいそうから♫ 足を上げて進んでいくよ!!引っかかったり、ぶつかったりしないように足を上げて進もう^^ 先生とキャッチボール...
未分類

9月17日(火) 色を覚えよう 筋力 体力 鍛える 脳

★AM★始まりの会。『おはようございます』と挨拶をして今日の日付と活動の確認をしたら『お願いします』の挨拶からはじめましょう!! 【ぱわわぷたいそう】 ボール運びでは、先生と3回キャッチボール!!取って投げて☆ボールを持ちながら平均台を歩き...
未分類

9月16日(月) 距離感 バランス 体の使い方 療育 鎌ケ谷 

午前の活動始まりの会では「何月何日?」「何曜日?」「お天気は?」の確認をします。しっかり答えられないお友達もいます。 お家でも毎日、お子さんと一緒に確認してみて下さい。 「ぱわわぷたいそう」からスタート!! くぐってジャンプ!!くぐるのは、...
未分類

9月14日(土) 支持力 記憶力 ゲーム こども 楽しむ

始まりの会。今日は何月何日かな?解らない時は「わからない」と言えるようになりましょう!『何日』が1番難しいネ>< ディズニー体操からスタート^^ ボールを引いて同じ色のコーンをひっくり返して進んでいくよ!!クマさんで平均台を踏まないように進...
未分類

9月13日(金) 色の認識 バランス感覚 協調性 療育 鎌ケ谷

午前 シール貼りをしながら「指先の運動」をしました。線の上にも上手に貼る事が出来ました。 活動の確認をして、「ブンバボン」から始めました。 「ボール遊び」をしました。ボールを転がしてみよう!!【転がす】って難しいね><ボーリングも挑戦☆★ ...
未分類

9月12日(木) 色合わせ クマさん 運動療育 集団 

始まりの会★【ブンバ・ボーン】 ジャンプしてくぐって、ジャンプしてくぐって!! 色を覚えて、クマさんで進み、コーンを持ってロープを歩き、ボールも持って一緒に置いてみよう!! 障害物をよけながら、はっしれ~~~~~!!!☆ 始まりの会★【ブン...
未分類

9月11日(水) ロディちゃん ポンポン掴み 遊び 手先 集中力

午前の活動先生とのふれあい遊びの後は、しっかり活動の確認をして「ぱわわぷたいそう」から始めましょう!! いろいろマット  マットを転がして揺れる丸太を歩いたら、デコボコマットを歩いてゴールしましょう。マットの転がし方を工夫する姿も見られまし...
未分類

9月10日(火) 引っ張って 一緒にゴール 児発 放デイ 遊び

始まりの会★挨拶をして、ブンバ・ボーン!! 一本橋を歩いて・・・・鉄橋をクマさんで歩いて・・・・マットでは前まわりや、おいもコロコロ♪ 平均台に乗って、降りて!!跳び箱にも乗って降りて!!ボールを1つ持ったら、走って~~~~!!!色合わせ♡...
未分類

9月9日(月) 跳び箱 避難訓練 運動 療育 

【今日の午前の療育は台風により中止しました。】午前中は台風の影響がかなりありましたね。まだ色々なものが落ちていたり、倒れていたりするので気をつけてくださいね。午後は宿題、カレンダー制作から!! リズム体操はブンバボン★ 投げて欲しいボールの...
未分類

9月7日(土) ジャンケン 考える 動く 鍛える 脳

始まりの会。「おはようございます」と大きな声でしっかり挨拶。今日の活動は何かな?お話を聞きましょう!「お願いします」と挨拶をしたら『ぱわわぷたいそう』からスタート★ じゃんけん遊び!!「グーに勝つのは何?」 「パーが負けるのは何?」「チョキ...