9月19日(金) 自発 放デイ 日中一時 運動療育 集中力 絵カード 言葉 歩く ジャンプ 走る クマ 色分け

未分類

今日も元気に活動していきます✨

まずは早く来たお友達から活動開始!

「おはようございます」「お願いします」

姿勢を正して大きな声で挨拶ができました😊

 

1つ目の活動は「よく聞いてジャンプ」

先生の拍手の音と同じ回数輪っかの中でジャンプ★

前回よりも集中力が上がって5回までは上手にジャンプできました✨

5回以上はまだ難しそうにしていましたが

先生の拍手の音をよく聞く集中力を見せてくれました😊

 

2つ目の活動は「歩く~おつかいゲーム~」

先生がお友達におつかいを頼みます★

ロープの上をしっかり歩いて机の上から正しいカードを見つけたら

帰りはカードをカゴから落とさないように橋をバランス歩きで戻ってね✨

戻ってきたら先生と果物と野菜の名前を大きな声で確認しました!

たくさんのカードの中から間違えずにおつかいができました✨

 

3つ目の活動は「よーい、色集め!」

先生のよーいドンの合図で走ったら

ボールを1つとって帰りはボールと同じ障害物の上を走って戻ろう★

疲れてくると色を間違えてしまう場面もありましたが

時間いっぱいまでたくさん走ることができました✨

 

お着替えが早く終わったので少し塗り絵をして

今日の活動はお終い☆彡

先生とたくさん頑張りました😊

 

こちらのお友達は、今日は脳トレから始めました✏

紙に書いてある数字と同じ数のシール、色の指定がある色のシールで張っていく!!

台紙から剝がすのがなかなか難しかった様子💦

先生と一緒に何度も挑戦しました👏

紙に書いてある文字と、シールに書いてある文字を合わせるは完璧でした👏

 

さぁ、ご挨拶して体を動かしていこう(^^)/

 

こちらのお友達は、ボールがなくなるまで、ジャンプとバランス歩きをします(^^♪

リズム良くジャンプで飛び越えて行き、ボールを持ったら、平均台の上をバランス歩き

で戻ってきてね(*’▽’)

 

集中して約30分間、リズム良くジャンプ💨ジャンプ💨

グラグラの一本橋なども、バランス取りながら、しっかり歩けていました👣

たくさんあったボールもぜーんぶ運びきり、とってもいい汗かきました(*^-^*)

これで午前の活動はお終い☆彡

お弁当食べて午後に備えます(^^♪

 

【午後の活動☀】

学校からお友達が帰ってきて揃ったところで午後の活動スタート✨

まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」

 

1つ目の活動は「クマと歩く」

こちらのコースのお友達は横クマをしたらボールを持って

ボールと同じ色のコースをバランス歩き★

横クマは高い椅子など高低差があって大変なコースでしたが

つま先を上手に使って進むことができました👏

バランス歩きは、ボールを持ってくるのを忘れちゃった💦

という場面もありましたが最後はみんなしっかり確認して時間いっぱいまで歩きました👏

 

こちらのコースは少し坂道になっているコースをクマで進んだら

バランス歩きで戻ります✨

先生にお尻を支えてもらってクマの動きを練習するお友達

一人でクマになりきってノシノシ進むお友達

みんな自分のペースで進んで頑張りました👏✨

 

2つ目の活動は「走る」

約10分間、自分のコースでたくさん走るよ~★

こちらのコースは障害物の上をとにかくダッシュ💨

みんな地面を走っているように軽やかに走ることができました✨

 

こちらのコースのお友達はロープの上を走ったら

何もないところをまた走って戻ります✨

先生に「え~い★」と後押しされながら二人でたくさん走りました😊

 

こちらのコースはマットの上を走ったら

平均台の上を走って戻ってきてね✨

先生と手をつないで走っていたお友達も最後は一人でしっかり走りました👏

 

みんなでたくさんいい汗をかいたところで

今日の活動はお終い☆彡

 

週末はゆっくり休んでね♬

明日も来るお友達は楽しく活動しよう✊✨