今日もいっぱい体を動かそう!
まずはみんなで挨拶して始めるよ!
一つ目の活動は、『色を見て歩こう』
自分の持ったボールの色と同じ色の平均台だけを歩いて進もう!
自分は今何色を歩けるのか、意識しながら頑張りました☆
二つ目の活動は、『同じ合わせ』
上段の見本と同じ色の並びに並び替えよう!
ルールとして、『道具を使って持ち上げる』『入れ替えは無し』『下の段のみ使う』があります。
空白の部分を上手く使って上手に並び替え出来ていました\(^o^)/
三つ目の活動は、『階段ダッシュ』
階段の様になっているコースを走って往復しよう!
段差でつまづかない様に、歩幅も自分で調節しようね♪
とってもいいペースで走り切りました(*^_^*)
最後の活動は、『何に見えるかな?』
ボールの色や形を見て、どんな物をイメージできるか挑戦!
言ってくれたものは色ごとに先生がメモしていきますよ♬
最初は「うーん・・」と考え込んでいましたが、大好きなドラえもんが青で丸い頭だとひらめくとそこから一気に想像が膨らみました(*^▽^*)
食べ物やキャラクター、更にはそのキャラクターの持ち物や体の部位まで!
いろんなものをイメージできました☆
こちらのお友達の活動は、『跨いで歩こう』!
カゴいっぱいのボールが無くなるまでコースを歩いて取りに行こう!
黙々と取り組み、お昼までにカゴを空っぽにできました☆
午前中の活動終了です!午後も頑張ろう!
【午後の活動☀】
お友達が揃ったので元気に始めましょう🎵
まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」
1つ目の活動は「登って降りて」
こちらのコースは高低差のあるコースを登って歩いて進んで行きます✨
途中で最後のイスの間隔が広くなりましたが
足を精一杯伸ばして上手に進むことが出来ていました😁
こちらのコースはマットのお山をどんどん進んでいくよ★
先生と一緒に手を繋いで上手に進めました👏✨
2つ目の活動は「ジャンプ」
こちらのコースは少しずつ高くなっていく障害物を
足を揃えてグージャンプで進もう!
難しいお友達は先生と練習しようね🎵
足がパーになってしまうお友達もいましたが
みんな最後までしっかりとジャンプができました👏✨
こちらのコースは高い所に登ったらフープにジャンプ✨
先生と楽しく頑張りました👏✨
回数を重ねるごとに先生の支える時の力が軽くなってきているので
1人でジャンプ出来るまであと少しかな😁?
夏休み明けも練習しよう✊✨
3つ目の活動は「色レース」
赤・青・黄色の3チームに分かれるよ★
先生が黄色のカードを出したら黄色のチームが走ってね✨
時には「赤2」と言われるのでその時は赤チームの人は2周走ろう★
時々2色呼ばれたり、たくさんの周数を言われることもありましたが
先生のお話をよく聞いて走る事ができるお友達もいて立派でした👏✨
他のお友達も先生と楽しく走れましたね😁
楽しく活動をして今日はお終い☆彡
明日から2日間はいよいよイベントです😁✨
明日を楽しむためにも今日はよく食べてよく寝てね~✨
みんなで楽しいイベントにしましょう✨