今週も最後の活動となりました(^^)/
最後まで元気いっぱいにたくさん運動をしていこう♪
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、朝の挨拶から♫
「おはようございます!!」「お願いします!!」
日付や曜日、お天気などをみんなで一緒に確認していこう^^
1つ目の活動は、『指先を使って♪』
こちらのお友達は、平均台などをバランス歩きして、
机まできたら、ひも通しをしていこう(^O^)/
紐の先を穴に入れる・紐を引っ張る・また入れるを繰り返してやってみよう!!
指の器用さや集中力が大切になってくるよ^^
違うタイプのひも通しにも挑戦♪
苦手な指先を使うことにも、諦めずに頑張りました(^^)/
こちらのお友達は、少しバランスの難しいコーㇲを歩いて、
洗濯バサミをパッチン(^^)/
指の力や洗濯バサミの仕組みを理解することから頑張ってみよう♪
バランス歩きでは、バランスボードや昇りの平均台に苦戦・・・。
先生達と一緒に、落ちないように!
自分でバランスを体で覚えるように!意識してたくさん練習しました!!
最後の方には、完璧に自分1人で上手に歩くことが出来ました(^^)/
素晴らしい!!
1人で完璧に歩けました~~(^^)/
お友達も嬉しそうです^^
2つ目の活動は、『ネットくぐり☆』
ネットをくぐって進んで行こう!!
帰りは、フープの中をジャンプで戻ってきてね(^^)/
ネットくぐりでは、小さくなって自分でネットに入って~
頭を下にしたままで進むことが大切です^^
頭を上げていると、ネットに引っかかってしまうよ~~(◎_◎;)
苦戦しながらも自分で試行錯誤をしながら、
コツを掴んで上手に進むことができました♪
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
ボールを1つ持ったら、
フープの中に入って~真っ直ぐに走って、またフープの中に入って止まる!!
ボールをカゴに入れたら、
またフープの中に入って真っすぐに走って~フープの中に止まる!!
繰り返していくよ^^
しっかりとフープを意識して、【止まる】ことが大切です(^^)/
メリハリを大切に、集中して頑張りました(^^)/
こちらのお友達は、色を言葉にして言ってみたり、
先生に言われた色のボールを持っていくなど、
色の違いにも意識して取り組みました☆彡
さあ、午後の活動スタート☆彡
姿勢を正して、大きな声で午後の挨拶から♫
「こんにちは!!」「お願いします!!」
先生からの質問に手を上げて、答える姿もありました(^^♪
質疑応答もしっかりと意識して答えていましたよ☆
1つ目の活動は、『鉄棒☆』
こちらのチームは、鉄棒で前回りや逆上がりをしていこう(^O^)/
逆上がりが難しいお友達も、
先生達と一緒に足を高く上げることや、腕の力・腹筋を意識して、
たくさん挑戦をして頑張りました♪
【逆上がり☆】
【前回り☆】
自分でジャンプをして、鉄棒に乗りますよ♪
こちらのお友達は、前回りに挑戦♪
自分でジャンプで乗ることや、手を離さずに回ることを意識してね^^
水分補給をして、休憩時間にはみんなで筋トレタ~~イム\(^o^)/
鉄棒では腕の力やお腹の力が大切!!
楽しみながら、少しずつ筋力もアップしていました☆
楽しみすぎて「笑っちゃう~~(笑)」と٩( ”ω” )و
2つ目の活動は、『足を使って♪』
2チームに分かれて、ボールを足に挟んでボールを投げていくチームと、
そのボールを拾って
同じ色のカゴにどんどん入れていくチームとで取り組んでいくよ♬
投げるチームは、腹筋を使って高く投げるように意識してね!!
拾うチームは、どうやったら効率良く
たくさんのボールを拾って入れられるかを考えて取り組んでね^^
今度は、チームを交代して取り組んでいこう!!
こちらのチームは、色のカゴが移動していくから、よ~く見て探してね^^
お互いに声を掛け合いながら取り組む姿や、
「○○くんは○○色担当ね!!」などと作戦をたてるお友達もいましたよ☆
両チームで得意なお友達に助っ人になってもらったりと、
みんなで最後まで頑張りました(^^)/
さあ!!最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
1人1コース!!
それぞれの担当のボールを運びながら、たくさん走っていこう(^O^)/
全員が100回以上も走る事が出来ました(^^)/
多いお友達だと、水分補給を挟みながらも、
170回以上も最後までリズムを落とすことなく走りきることができていましたよ♬
素晴らしいです!!
諦めない気持ちや体力面・精神面でも力がついてきて、みんなカッコいいです☆彡
今週もたくさん運動を楽しみ、メリハリを大切にしながら、
みんなで和気あいあいと頑張りました(^^)/
また来週元気にお会いしましょう♡