10月4日(土) 放デイ 運動会!? ルールのある遊び 動物触れ合い 学び

未分類

 

今日は運動会の予定のお友達もいました!

決行した幼稚園や延期になってしまった幼稚園とありましたが・・・

 

集まったお友達で思い切り体を動かしましょう^^

 

始まりの会!!

挨拶をして、天気の確認!晴を選んでくれましたよ☀

漢字が難しいお友達の為にフリガナを書く事をお願いしました★

今日の活動は・・・運動会のような内容ですね(^_-)-☆

 

 

2人ずつ2チームに分かれての勝負になりました!!

チーム分けは「グーパーじゃんけん」で決めましたよ^^

 

最初は玉入れ!!

赤・ピンクチーム。

青・みどりチーム。

それぞれ茶色、水色のマットから投げて、入ったボールの数を競います!!

投げるのが難しいお友達は、近くからでもOKなので、自分のチームの色のボールを

入れていきます!!

・・・・と・・・時々相手チームのボールを入れてる!??

なんて事もありましたが、どんどん入れる事は出来ていました(*^^*)

一気にたくさん投げても入るかな??

2分勝負で、3回戦行いました!

1回戦は、赤・ピンクチームの勝ち!

2・3回戦目は青・みどりチームの勝ち!

だんだんと入れる事が上手になり、どちらのチームも残ったボールが無いほどいれていて

良い勝負をすることができました👏✨

 

 

次の活動は障害物競争!!

奥のコースは椅子の下をくぐり、跳び箱を超え

ボールの中からビー玉を探し、再び跳び箱を越え椅子の上を戻りタッチして交代。

 

手前のコースは、鉄棒の下をくぐり、跳び箱を越え、ボールを持って

再び跳び箱を越え鉄棒を跨いできてタッチして交代。

 

40個あるので20ずつ取り組んでどちらが早く終わるか!!!!!

すんごく、すんごくいい勝負で、奥のチームが先にゴールを迎えました★

相手が終わってしまっても、最後までやり遂げました^^

 

 

 

最後は台風の目!!!

内側、外側と交代したりと作戦をたてながら

コーンの周りをぐるっと1周するルールで、フープをかけて戻ってくる!!!

とっても目が回る~~~~~🌀🌀🌀

緑フープを持ってきていたチームがあと半分という所で負けてしまいました><

先生が目が回ってしまったのが敗因でしょうか・・・(´;ω;`)ウゥゥ

頑張っていたのにごめんなさい🙇

 

でも!!!!

とっても楽しく活動が出来ましたね^^

勝っても負けても一生懸命取り組んだら楽しい🎵

悔しい気持ちもあるけど・・・やっぱり楽しい🎵

みんな汗をたくさんかいてしまいました><

水分補給をしっかりして、着替えもして!!

風邪をひかないように、しっかり対策!!!

午前の活動はこれでお終い☆彡

 

今日は珍しく、午後までいるお友達が一人のみ・・・

こんなチャンス滅多にないのでお友達が大好きな動物を見に行きましょう(^^♪

 

動物園に到着♪看板で記念撮影して中に入りましょう(*^^*)

 

 

まずは入ってすぐのところにあるザリガニ釣りコーナーへ!

先生が釣ったザリガニを恐る恐る観察してリリース(*’▽’)

「ばいばーい」とザリガニに挨拶して次の場所へgo!

 

屋外にあるふれあいコーナーでモルモットを触りました♪

優しく撫でてあげてね(*^-^*)

 

大きな牛さんやサル山・鳥のコースを歩いたら・・・

 

お次はマイクロ豚のふれあいコーナーへ

 

最初は大きな豚さんに警戒しつつもすぐに慣れて楽しんでいました!(^^)!

近くの水槽に首の長い亀さんもいました♪

 

他の動物も隅々まで歩いて観察し時間いっぱいまで楽しみました★

帰りは動物園から直帰です♪

楽しかったですね、また来週($・・)/~~~