今週1週間も、スタートしました!!
今日の午前の活動が始まるよ(^O^)/
「おはようございます」「お願いします」の元気な挨拶から(^O^)
1つ目の活動「ジャンプして~、キャッチ!!」
トランポリンと跳び箱をリズム良くジャンプして行こう!!
跳び箱にジャンプしたら、先生が「オニの絵」が描いてある風船を
『ポーン」と投げるから、ジャンプしてキャッチしよう!!
帰りは、キャタピラで戻ろう☆
風船キャッチがなかなか成功せず「悔しい~」と涙を見せつつも、
くり返しやっている内に段々とコツを掴みキャッチに成功!!
嬉しそうな表情に変わっていたお友達でした✨
2つ目の活動「手押し車」
ロープに沿って「手押し車」で進もう☝
途中、ボールが入っているカゴがあるよ!(^^)!
ボールをフープへ移してね💪
3つ目の活動「ボール投げ」
昨日が「節分」でしたね👹
1日遅れですが、「節分」にちなんで豆まき代わりに
『ボール投げ」を楽しみました🎵
先週に作った「オニの製作の絵」に向かって、
「鬼は外~」と言いながら、鬼退治👹
時々「オニは遊び~!!」と言う姿もあり、
可愛らしく鬼退治👹をしていたお友達でした❤
午後の活動を始めましょう!!
日付や天気を確認して、活動の内容も確認して
「おねがいします!!」で気持ちを切り替えようね^^
1つ目の活動「ジャンプして、オニ退治👹」
昨日が節分だったこともあり、1日遅れではありますが
ボールを使って「豆まき」をしました!!
平均台を跳び越え、グージャンプで進み・・・
『鬼の絵』や『鬼の顔が書かれた風船」にボールを投げオニ退治👹
真ん中のコースのお友達と左端のコースのお友達は、
途中でコースチェンジをしました(^^)/
それぞれのコースで、しっかりジャンプで進み・・・
「オニは外~!!!」と言いながらボールを投げオニ退治することが出来ました✨
2つ目の活動「たくさん走ろう」
音楽がなっている間は、障害物を上り下りしたり・・・
跨いだりなどしながら教室をグルグルと走ろう💨
音楽が止まったら、先生が色のカードを出すよ✋
よーく、カードの色を見て👀・・・
同じ色のボールをカゴへ集めてね!!!
また、音楽が鳴ったら走ってね🎶
「緑色」のカードだよ☝
次は、「黄色!」
続いて、「青色」
「ピンク・・・」
2色の色のカード「赤とオレンジ」
再び、「青色」
最後は、「全部の色!!!」
みんな、しっかり走ったり・・・
色のカードを見てボールを集めたりと頑張っていました❤
「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶をして、
午後の活動もおしまいです☆彡