今週も元気に活動していこう(^^)/
大きな声で、「おはようございます」「お願いします」
今日は、秋の味覚、梨を買いに梨屋さんへ行くよ🚙
靴下はいて準備、、、「行ってきます👋」
梨屋さん到着(*^-^*)
並んでいた中でも一番大きな梨を選んでくれました(*’▽’)
お店の方にしっかりと「ください!!」と言ってお支払いできました👏
このまま公園へ行きますよーーー🚙
公園では先生と無限鬼ごっこ(^▽^;)
さすが、早いε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
先生の方がリタイア寸前でした(笑)
教室に戻り、お弁当食べてから、お友達が選んでくれた梨をみんなで食べました♡
去年は、一度お口に入れた梨がずーーーっと入って飲み込めなかったお友達でしたが、
今年は、お口に入れるまで頑張りましたが、きちんと嚙んでゴックン!!
上手に食べることができました👏
午後は何をするのかな(^^)?
体を休めて午後に備えます!!
【午後の活動☀】
お友達が元気に帰ってきたので
午後の活動を始めるよ~(^^♪
まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」
1つ目の活動は「クマ 前転」
ロープの上をクマで歩いてマットに手がついたら前転✨
みんな何周も取り組み、後半はクマも前転も
きれいなフォームになっていましたよ😊
こちらのお友達は前転とお芋★
マットに沿ってきれいなお芋のポーズで転がりました✨
2つ目の活動は「障害物リレー」
外側と内側2つのチームに分かれてリレー✨
時間内でたくさん走ったチームが勝ちです✊✨
★外側チーム★
はじめに椅子の障害物を超えたら
今度は跳び箱の上を走って
ボールの中に隠れているビー玉を見つけてかごに入れます
前の人がビー玉をかごに入れたら次の人がスタートするよ★
★内側チーム★
平均台を2か所越えたら
途中でボールを1つ持ってかごに入れるよ★
前の人がかごにボールを入れたら次の人が走ってね✨
どちらのチームもたくさん走って
ドキドキの結果発表(^▽^;)
内側チーム 41周
外側チーム 37周
今回は内側チームの勝ち~👏✨
負けてしまった外側チームもたくさん障害物がある中で
僅差になるまで走っていてカッコ良かったです😊
今日の活動はお終い☆彡
明日も元気に活動しましょう★