9月18日(木)自発 放デイ 日中一時 クマ クモ 倒立 跳び箱 歩く ジャンプ

未分類

今日も元気に体を動かしていこう(^^)/

大きな声で朝のご挨拶、「おはようございます」「お願いします」

一つ目の活動は、『クマ クモ 倒立🐻🕷』

スタートで、カードを一枚引いて、クマかクモ、書いてある方の動きで進もう(*’▽’)

反対側のマットまで進んだら、壁倒立しながらボールを三つ、」フープからフープへ

移動させようね!!

カードをめくって、自分でどっちを引いたか言葉にして確認!!

クマ・クモどちらを引いてもしっかりと進めていました👏👏

壁倒立も、足を上まで伸ばして、腕の力で移動させる、とっても上手でした(*^-^*)

 

二つ目の活動は、『ジャンプ』

トランポリン→トランポリン→マットの順に。バランスボールやゴムのハードルをリズム良く

飛び越えていこう(^^)/

帰りはボールを一つ持って走って戻ってねε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ジャンプ×3💨

はじめは、ゴムのハードルの前で止まってからジャンプでしたが、

後半はリズム良く、最後のマットまで連続ジャンプに成功°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

とってもカッコ良かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

三つ目の活動は、『跳び箱』

久しぶりの跳び箱、、さぁ出来るかな(・・?

 

手を付く位置、飛ぶタイミング

色々思い出しながら、今日は4段の跳び箱をひたすら頑張りました(^^♪

これで午前の活動はお終い☆彡

お弁当食べて午後に備えます🍙

 

【午後の活動☀】

お友達がそろったので午後の活動スタート✨

まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」

今日はお友達がたくさん✨

順番を守って楽しく活動しよう!

 

 

1つ目の活動は「歩く」

2つのコースに分かれて活動しました😊

こちらのコースのお友達は壁倒立をして

フープの中のボールを隣に移してからバランス歩き✨

途中で高い場所や足場の低い場所があって難しそうでしたが

先生が途中で高さを変えてもカッコよく歩くことができていました✨

こちらのコースのお友達は椅子に上ってからバランス歩き!

最後はマットの中にバランスボールが隠れているから

転ばないように注意して歩こう★

 

 

途中でイスと椅子の幅が広がりましたが

足を精一杯伸ばして跨ぐことができました👏

 

 

2つ目の活動は「ジャンプ」

3つのコースに分かれて活動しました!

こちらのコースのお友達はフープや平均台の上をどんどん回転ジャンプ★

帰りはフープの中をしっかり歩いて戻ってね✨

高低差もあり回転ジャンプに苦戦しているお友達もいましたが

回数を重ねるごとに上手にジャンプができました✌️

 

 

こちらのコースのお友達は島ジャンプ★

帰りはバランスボールでできた坂道をダッシュ💨

島ジャンプが苦手なお友達も先生と一緒に頑張りました✨

 

こちらのコースのお友達はジャンプの練習中!

先生と一緒に登る・歩くを繰り返してジャンプに必要な体の使い方を確認しました★

高低差があっても上手に歩けるようになったり

先生と手をつないだ状態で膝を曲げるのが上手になっていたり

少しづつですが着実に体の使い方が上達していました😊

 

みんなで順番を守って楽しく活動を終えたところで

今日の活動はお終い✨

今週もあと少し頑張ろう!