10月27日(月) 児発 放デイ 日中一時 運動療育 

未分類

今日も元気に体を動かしていきましょう!

 

一つ目の活動は、『ジャンプ』

 

平均台をジャンプで乗ってジャンプで降りる♪

帰り道もトランポリンを使って高めの跳び箱で同じように乗っておりて・・・

しようと思っていましたがお友達が大ジャンプで飛び越えられたので帰り道は飛び越えジャンプ!

あっという間に顔も火照ってきて汗だくに!!

集中して取り組みました(*^-^*)

 

二つ目の活動は、『指先を使って』

 

平均台の上を走ったら、木の板(カプラ)をとってテーブルに立てよう!

全部の板を並べたらお終いというルールでしたが、どんどん並べた板で作品が出来上がって・・

追加で補充し、大作が完成!

仲のいいお友達とのツーショットの場面だそうです( *´艸`)

 

最後に、『坂道ダッシュ』

 

坂を上って降りて・・・何十周も走りました!

 

何と逆走バージョンも追加で走り、お顔が真っ赤になるほど頑張りました♪

 

隣のスペースでほかのお友達も活動開始!

みんなで楽しく頑張りましょう(^^♪

 

 

まずは前転をした後にバランス歩き!

自分で歩けそうなルートを探して進もう(*’▽’)

 

 

お次はジャンプ!

トランポリンで勢いをつけて上手に跳べていました!(^^)!

 

お友達が活動で使ったカプラを気に入り、こちらのお友達も作品を作っていました♪

 

 

さあ、午後もみんなでたくさん動いていきましょう♪

 

一つ目の活動は、『ウォーミングアップ』

 

椅子の下をくぐり、跳び箱を越えて教室の反対側まで行こう!

 

二つ目の活動は、『跳び箱ジャンプ』

 

それぞれのコースで跳び箱からのジャンプ!

3段の跳び箱にもジャンプで乗れるお友達がたくさんいました(*^^*)

 

本日最後の活動は、『走ってタッチ』

 

タンバリンのシャラシャラ音が鳴っている間は教室の周りをグルグル走ります!

音が止まったらみんなも止まって、先生の声を聴きましょう♪

 

「~君(さん)!」の声でみんなでその名前のお友達をタッチ!

お友達の名前、憶えているかな~?

 

今日もみんなでたくさん動きましたね♬

お疲れ様でした!