9月1日(月)児発 放デイ 日中一時 運動療育 バランス歩き 色合わせ ジャンプ 走る サーキット 大玉転がし ゴーストップ

未分類

長い夏休みも終わり、今日から9月(´ω`*)

まだまだ暑いけれど、今日も元気に活動していこう(^O^)/

まずは朝のご挨拶、「おはようございます」「お願いします🌞」

この前まで朝からたくさんのお友達に囲まれていたので、なんだか少し寂しそうな

か細い声でのご挨拶に、、、(^▽^;)

 

さぁ、気持ち切り替えて頑張ろう\(^o^)/

一つ目の活動は、『歩く👣』

赤・緑・黄色のボールが入ったカゴがあるので、そこから一つ取ってスタート!!

ボールと同じ色の平均台を歩いて進み、同じ色のフープがゴール(^^♪

カゴにボールを入れたら、走って戻って来てね(^○^)

途中でコースが変わったり、少し難しくなったり、止まった時はボールを見て、

しっかりと自分でルートを決めて歩くことが出来ました👏👏

色分けもとてもよく出来ていました(*^_^*)

 

二つ目の活動は、『ジャンプ』

平均台の上を島ジャンプで進んだら、助走つけて、走ってトランポリンから

跳び箱を跳び越えるよ💨

 

今まで何度も成功してきたけれど、すっかり忘れてしまったみたいで、、、(^▽^;)

先生の見本を見ながら、何度か繰り返すと、「あっ、これか(笑)」

といった感じでポンポン跳べるように!!

リズム良く何度も頑張りました\(^o^)/

 

三つ目の活動は、『走る』

跳び箱の上り下りからスタート!!

跳び箱から降りたら、反対側までダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ボールを一つ持ったら、一本橋を走って戻って来てね(^○^)

跳び箱5段は、もー余裕です☺

しっかり腕の力を使って登り、降りてからダッシュに切り替わる姿が

とってもカッコ良かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

一本橋も一度も落ちることなく、流石のバランス!!

ボールがあっという間に無くなりました👏✨

これで午前の活動はお終い☆彡

お弁当食べて午後に備えます🍱

 

午後も元気に活動していくよ\(^o^)/

大きな声で、「こんにちは」「お願いします🌞」

水分補給はしっかりします!!

一つ目の活動は、『色合わせサーキット』

スタート地点で、カラーコーンを一つ取り、色々な障害物を歩きながら進み、

コーンと同じ色の所へ置いてきてね(´ω`*)

椅子を跨ぐ→梯子の上を歩く→マットのトンネルを潜る→フープを跨ぎながら歩く→

デコボコ道を進んで→バランスボールの上で5秒キープ→ゴールです!!

 

 

 

 

 

トンネルが途中で崩落してしまったり(笑)アクシデントもありつつ。。。

しっかりその場所ではどぉやって進むのか、しっかり理解して、

何度も挑戦していました👏色合わせも、忘れることなく、

同じところへ置くことが出来ました\(^o^)/

 

二つ目の活動は、『大玉転がし』

お友達とペアになり、両サイドからコロコロ。。。

反対側まで進んだら、手を繋いでよーいドン(^○^)(^○^)

走って戻って来てね(^^♪

色々なお友達や先生とペアになり、息を合わせてコロコロ、

置いて行かれてしまう事も多々ありましたが(^▽^;)

どのお友達も、笑顔で取り組めていました(*^▽^*)

 

三つ目の活動は、『ゴーストップ』

先生がタンバリンを二種類の叩き方をします♪

ゆっくりトン・トン・トン  と鳴っている時は歩く👣

シャララララ、、と速いテンポで鳴っている時は走る💨

音が全て止まったらイスや平均台に乗って5秒数えるよ!!

まずは、音の違いで歩く、走るの練習をしました!!

みんなとっても上手なので、早速本番です!!

しっかり音を聞き分けて、歩いたり、思いきり走ったり、ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

一緒に手を動かしながら、1,2,3,4,5と数えてくれたお友達も!!

ニコニコ笑顔で取り組めていました(*^_^*)

 

これで今日の活動はお終い☆彡

新学期、体調崩さない様にしようね🍀

また明日(@^^)/~~~