5月20日(火)児発 放デイ 日中一時 運動療育 サーキット ジャンプ しりとり ゴーストップ

未分類

今日も元気に活動して行こう\(^o^)/

大きな声で「おはようございます」「お願いします」

今日の活動内容を確認して行くと、、、👀

1,おたのしみ!!

 

何だろう(・・?

お菓子を持った先生登場😲

今日は、朝が苦手なお友達が、少しずつ速く起きれる練習をして、時には失敗もあったけれど、

先生に協力してもらいながら、運動会に行けて、最後まで頑張ったで賞です👏

最近は、午前中に一緒に活動している小さなお友達にも、色々と優しい言葉をかけてくれます❤

 

それでは、手を合わせて「いただきます(^^♪」

運動会は自分のチームが優勝したと笑顔でお話してくれたり、2.3日前の不安だった気持ちは

すっかり晴れていました!(^^)!

美味しかったね😙

 

それでは、二つ目の活動、『サーキット』

トランポリン→平均台のジャンプで進んだら、あいうえおが書いてある、ペットボトルの蓋

使ってしりとり!!

出来たら、椅子の下をワニで進み🐊

カラーコーンを頭に乗せてカンガルージャンプ🦘

最後は走って鉄棒の山を越えてゴールだよ!!

りす→すいか→かめ。。。

後半は、お母さんやお兄ちゃんの名前も出てきました(笑)

頭も身体も使ってお疲れモードです( ;∀;)

 

三つ目の活動は『お買物』

教室で使うお水を買いに行くよ!!

お金を預かり、「行ってきます(^O^)/」

お会計も無事に済ませ、これで午前の活動はお終いです☆彡

お弁当食べて午後に備えます🍙

 

午後の活動が始まるよヽ(^o^)丿

「こんにちは」「お願いします」の元気な挨拶から📣

 

1つ目の活動「ジャンプ」

3コースに分かれて活動するよ☝

 

こちらのお友達は、平均台の上をグージャンプで進んだら…

帰りは茶色のマットを走って戻ってね☆

とてもいいペースでジャンプして進む事が出来ました👏

少人数でのコースだったので、回転も速く終わる頃にはとてもいい汗をかいていました(^▽^;)

 

こちらのお友達は、何と跳び箱を縦に2つ並べられているよ👀

果たして、2つ分の跳び箱を跳べる事が出来るかな!?と先生達に言われていました✋

帰りは、跳び箱にグージャンプで跳び乗ってジャンプでマットに着地して戻ってね☆ミ

何回か跳んでいると、見事2つ分の跳び箱を跳ぶ事に成功Σ(・□・;)

先生達も、思わず「お~ぉ👀」と声が出て、目が丸くなってしまうほどでした!!!!

 

こちらのお友達は、2つのコースがあるよ✋

平均台の上をジャンプして行くコースと平均台を跳び問えつつフープの中へジャンプするコース…

空いている方をどんどんジャンプして進んでね♫

帰りは、茶色のマットの所を走って戻ってね🌟

こちらのコースのお友達も、

自分でどんどん進めるお友達はいいペースでジャンプで進んでいました!!

1人では難しいお友達も、先生に手伝ってもらいながら頑張ってジャンプ出来ました✨

 

2つ目の活動「ゴー・ストップ」

音楽が鳴っている間は、お部屋の中をグルグル走ってねε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

音楽が止まったら、中央に置かれている色々な台に乗ってストップ⚠

みんな乗る事が出来たら『5秒⏰』数えよう!!

最後は『10秒⏰」数えて、ゴー・ストップ⚠も

お・し・ま・い(*^-^*)

最後まで、みんな集中して活動することが出来ました👏👏

 

「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶をして、

午後の活動も怪我無く元気に終わる事が出来ました!(^^)!

 

段々と暑い日が増えて来ましたね☀

教室でも水分補給の方をしっかりしていきたいと思います。

ご家庭でも、しっかり水分補給をして…

休息もしっかりと摂って体調を崩さい様にしていってくださいね♡