4月3日(木)児発 放デイ 日中一時 運動療育 おいもコロコロ 転がす ジャンプ 投げる 走る リレー

未分類

雨の日が続いていますが、、、

今日も元気に体を動かして行こう\(^o^)/

大きな声で朝のご挨拶、「おはようございます」「お願いします」

一つ目の活動は、『転がって~ 転がして~』

二人一組になって、手を繋いでコロコロ(^^)(^^)

反対側まで進んだら、マットを二人で転がして帰ろう!!

色々なお友達や先生と一緒にコロコロ・・・

先生達はグロッキーです(笑)

いつの間にか、置いて行かれているお友達もいましたが、

ニコニコで息を合わせて進む事が出来ていました(*^▽^*)

 

二つ目の活動は、『ボールを入れよう!』

トランポリンから跳び箱に乗って、ボールを一つ取り、跳び箱の上から、

カゴへ向かってボールを投げるお友達のコース🥎

リズム良く、トランポリン→跳び箱、跳び乗り、ジャンプしながらボールを的へ投げる

お友達のコース🥎

 

 

 

ジャンプと同時に投げるがなかなか難しく苦戦(◎_◎;)

それでも、最後まで先生と一緒に頑張りました(^^♪

何度も挑戦してカッコ良かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

三つ目の活動は、『たくさん走ろう💨』

ボールを一つ持って、よーいどん!!

跳び箱や平均台を、跨いで走って進むよ\(^o^)/

帰りは指定された色のマットの上を走って戻って来てね!!

 

 

 

 

途中疲れたと言いながらも、ペース良く、みんなで全てのボールを運ぶ事が出来ました👏

午前中から顔が真っ赤なお友達も💦

これで午前の活動はお終い☆彡

お弁当食べて午後に備えます🍙

 

午後も元気に活動して行こう\(^o^)/

大きな声でご挨拶をしたら、早速始めよう(^O^)/

一つ目の活動は、『ウォーミングアップ』

まず一回目は、ボールを一つ持ってからスタート!!

平均は跨いで、ゴムのハードルは潜って進み、カゴにボールを入れたら、両サイド近い方のマットを

走って戻るよ(^^)

みんすごいペースΣ(゚Д゚)

一度水分補給して二回目スタートε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

最後まで、いいペースのまま走り終えました👏

 

一つ目の活動からいい汗かいてます(^^♪

 

二つ目の活動は、『ボール運びリレー』

二チームに分かれてリレー(^^)(^^)

5段の跳び箱にヨイショって乗ったら、後ろ向きで降りるよ!!

難しいお友達は、イスに乗って降りてスタートしよう!!

反対側にあるボールのカゴの所までダッシュ💨

1つ持ったら自分のチームのフープまで走って戻り、カゴにボールを入れたら、

次のお友達がスタート!!

どっちのチームが先にボールを全部運べるかな(*´▽`*)

 

それでは、、、

よーーーーい、ドン✨

それぞれ、チームのリーダーになってくれたお友達が、しっかり次は○○君だよ、とか

指示をしてくれたり、「頑張れーーー❤」とお友達の声援を送ってくれたり、チームが一つになり

最後まで走り切りました!!

みんな、負けたくない気持ちが出ていて、カッコ良かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

三つ目の活動は、『ジャンプ』

それぞれのコースをジャンプして、走って戻ろう\(^o^)/

ボール係のコースのお友達が全部運んだらおしまいだよ(^^)

 

 

 

 

 

どのコースのお友達も、とにかくジャンプ・ジャンプ・ジャンプ(^^♪

難しいお友達も、自分で平均台を歩いたりと頑張りました👏

終わった時には、とってもいい汗かきました(^○^)

これで今日の活動はお終い☆彡

春休みもあと少しで終わり❀

生活リズムを整えて行こうね!!