9月23日(月) 手先の遊び 体の使い方 考える 療育 鎌ケ谷
2019-09-23
午前の活動
ブンバボンからスタート♫
同じ色の、同じ形の所にシールを貼ってネ^^
平均台は落ちないように!!
数字カードを1枚持って、ハードルジャンプ!!
穴埋めの表になってるから、数えてどこに書くのか考えて書き込みました☆
帰りはフープのグーパージャンプ!!
数字カードを1枚持ってハードルジャンプ!!
同じ数字に合わせて置いてきてね^^
帰りはフープのグーパージャンプ!!
手、足と動かしてウシガエルジャンプ!!
跳び箱の練習をしましたヽ(^o^)丿
午後の活動
ラーメン体操からスタート!!
二本の棒で「大きなボール」「小さなボール」を挟んで、ロープの中を歩きます!!
平均台を歩きながら、「コーン」をひっくり返しましょう!!
平均台のハードルを「大きくジャンプ!!」でゴール。
それぞれの指示に従いながら、道を進んで行きましょう!!
ロープの外を「くまさん」で進み、コーンと同じ色のロープから始まる「あみだくじ」。
指示のあった回数だけ「ジャンプ」をしたら、ゴムやマットの道を進んでゴールしましょう。
黄色と青の平均台を、「島ジャンプ」したら、ゴムの中で「グージャンプ」、ゴムの外で「パージャンプ」。
ボールを「五個」、向こうの箱をめがけて「ボール投げ」。フープを「二個」、ペットボトルに入る様に「輪投げ」をしましょう!!
ボールもフープも届くように、「思いっきり」投げましょう!!

←「9月21日(土) 動物変身サーキット 運動 療育 児発」前の記事へ 次の記事へ「9月24日(火) 色 跳び箱 運動遊び 落着き 」→