7月16日(水)児発 放デイ 日中一時 運動療育 走る 散歩 傘 買い物 ボール転がし 動物歩き 協力 想像力を鍛える遊び

未分類

今日は雨が降ったり止んだりと

なんだか落ち着かないお天気ですが元気に活動しよう\(^o^)/

【午前の活動☀】

まずは挨拶から

「おはようございます」「お願いします」

 

1つ目の活動は「走る」

ボールを運びながら障害物の上を走るよ~✨✨

先生と楽しく走りました😁✨

細い障害物も地面の様にヒョイヒョイ走っていてカッコ良かったです👏✨

 

隣のコースではお姉さんのお友達がミャクミャクカラーのボールを

とってもいいペースで先生と楽しく運びました✨

 

2つ目の活動は「傘をさしてお散歩」

教室で傘をさす練習をしていたお友達✨

今日は恵の雨!!

という事で練習の成果を発揮すべく傘をさしてお散歩にGO~✨

レインコートに傘☂で準備万端!

教室でみんなが飲むお水を買いに行くよ~✨

雨が降っている時には傘をさして、止んだら傘を閉じます

途中大雨になり写真が撮影できませんでしたが

雨の音に驚きながらも先生と一緒に傘をさして目的地までお散歩することができました👏✨

お買い物もお会計までバッチリ✨

教室に着いたら傘を畳んでお片付け✨

 

 

傘で頭を隠しながら歩くのに少し苦戦していましたが

先生の「上だよ~」の声かけで傘をしっかりとさせましたよ😁

 

昨年は傘が苦手だったお友達ですが

今日は最後まで自分で傘を持って教室に帰ってくる事ができて

大成長を見せてくれました👏✨

 

たくさん歩いたのでお弁当を食べて午後に備えます🍙

 

【午後の活動☀】

お友達が続々と揃ってきて

「もうすぐ夏休み~😁」と楽しそうに教えてくれました✨

少し自由時間を過ごして午後の活動スタート!

まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」

今日はお友達の到着のタイミングによってお天気がバラバラ(^^;)💦

天気の答えに少々苦戦していました(^▽^;)

 

1つ目の活動は「転がす、カンガルー」

初めは二人一組でボールを転がして

手を繋いでカンガルージャンプで戻ります

大きなお友達が小さなお友達に合わせてリードしてくれました👏✨

小さなお友達も始めはルールが理解できていない様子でしたが

繰り返していく事でお友達と協力して活動に取り組む事ができましたよ😁✨

 

一旦休憩を挟んで違うルールでボールを転がします

 

反対側にいるお友達にボールを渡したら

ロープの上をカンガルージャンプで戻ります

 

レールからはみ出さない様にみんなコロコロ上手に運んでいました👏✨

コースも少し複雑でしたが先生と一緒に最後まで取り組めていましたよ(≧▽≦)

 

2つ目の活動は「よく見て動物になろう」

先生から指示のあった動物になりきってどんどん前進✨

イヌ・クマ・カンガルー・ペンギンなど

いつもの活動に加えて今回は…

アリ・タコ・イカ・ブタ・ゴリラ・サル・ニワトリなど

普段の活動に無い動きもΣ(・□・;)

 

慣れない動物が出てくると「どうしよう…(^^;)」と悩んでいるお友達もいましたが

他のお友達の良い動きを真似して、鳴き声は自分で工夫するなど

周りをよく見て活動が出来ていました✨

真似っこが苦手なお友達も先生と体を動かして

色々な動物になりきっていましたよ👏✨

 

沢山汗をかいたところで今日の活動はお終い☆彡

明日も楽しく活動しよう🌟