本日もメリハリを大切に、たくさん運動をして楽しんでいこう(^O^)/
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、朝の挨拶から♫
「おはようございます!」「おねがいします!!」
天気も先生と一緒に確認をしていこう♪
最初の活動は、『ジャンプ★』
平均台の上からフープの中にグージャンプ!!
最後は、平均台から平均台へ島ジャンプ!!
スタートで持ってきたボールと同じ色のコーンにボールを入れて、
帰りは跳び箱に乗って、
トランポリンからトランポリンへジャンプ★ジャンプ★ジャンプ★
1回ずつポン♪ポン♪ポン♪とジャンプできるように意識しよう!(^^)!
とても集中していて、
きれいなグージャンプの成功率が上がってきましたよ^^
続いての活動は、『ボール転がし♬』
ボールを指先で転がしていこう♪
この時、しっかりと中腰でがポイントです^^
イスの下やトンネルの中は犬さんでボール転がし!(^^)!
最後は、マットのお山をペンギンさんでボール転がし♬
ボールを離さないように、しっかりと最後まで手で支えて転がすよ★
最後の活動は、『たくさん走ろう☆』
足元をよ~く見て確認をしながら、リズムよく走っていこう(^O^)/
平均台の間隔が異なっている所もあるから、
足を伸ばす間隔も自分で調節だ~~!(^^)!
150回も1人で走ることが出来ました♪
素晴らしいです☆
さあ、午後の活動スタート☆彡
挨拶は「こんにちは」からです!!
始めに「お願いします」と言ってしまうお友達・・・
仕切り直し元気に「こんにちは!!!!」
1つ目の活動は「じゃがいもコロコロ」
足を抱えて、なるべく・・なるべく小さくなって転がっていくよ!!
真っ直ぐに転がるのは難しいかな??
転がって進んだ後のバランス歩きは難しいよね(◎_◎;)
落ちないように、落ちついて戻ってきましょう☆彡
2つ目の活動は「ジャンプ」
まずはトンネルをくぐって進んでいきますよ!!
頭は意識できるのだけど、背中やお尻・・・
高さの調節が難しかったり、
まだトンネルを抜けてないのに、お尻をあげたりするので、
トンネルを運んでいってしまうお友達もいました><
焦らず進んでいけるようになるといいですね\(^o^)/
ジャンプは、跳び箱から、なるべく遠くに着地を目指したり
トランポリンで高いジャンプに挑戦したりと、
失敗しても「次!次!」と沢山取り組む事が出来ました^^
最後は全力で走りましたよ!!
マット丘を越えたり、跳び箱のお山を越えたり☆
どんどん進んで、どんどん無くなるボール!!
最後までとっても楽しんで動いていました♬
今日も頑張りました♬
また明日(@^^)/~~~