トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Archive for the ‘未分類’ Category

9月27日(水)児発 放デイ 運動療育 ボール投げ バランス歩き 魔法の絨毯 走る ジャンプ

2023-09-27

今日もたくさん運動を楽しみながら、

メリハリを大切に運動をしていこう(^^)/

 

1人1人、トイレトレーニングが終わり、

切り替えができたお友達から早速午前の活動を始めていこう♬

 

姿勢を正して、朝の挨拶♪

「おはようございます!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『ボール投げ☆彡』

 

ボールを持ったら平均台を渡ろう!

ゴールの平均台からカゴを狙ってボールを投げるよ♬

良ーく狙って・・・シュート!!!

 

 

惜しくも入らなかった時は、自分で拾ってもう一度挑戦!!

 

 

さあ、こちらのお友達もトイレトレーニングをして、

活動の時間への切り替えができたよ(^^)

 

きちんと朝の挨拶から♬

「おはようございます!」「お願いします!!」

 

 

こちらのお友達も、最初の活動『ボール投げ☆』から^^

 

難しい平均台をすいすい歩いて行きます(^^♪

方向転換の時も落ちないように上手く体を使ってね☆

 

 

続いての活動は、『手押し車でシュ~~♪』

 

手押し車で紐や平均台の障害物を乗り越えよう♬

手はしっかり「パー」を意識してグッと力を入れよう★

 

 

帰りは楽しいボーナスステージ♬

タオルに乗って掴まったら先生に引っ張ってもらおう٩( ”ω” )و

振り落とされないように気を付けてね(>_<)

 

 

 

最後の活動は、『たくさん走ろう☆彡』

 

障害物を越えて壁までダッシュ!!

5分間走り続けよう!

また、壁をタッチして折り返していくよ★

 

最後の最後まで頑張って走り続けました(*^▽^*)

 

 

 

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

大きな声で挨拶から!(^^)!

「こんにちは!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『バランス&ジャンプ☆』

 

2チームに分かれて、平均台をバランス歩き♬

帰りは、トランポリンから大きくフープ目掛けてジャ~~ンプ☆

 

着地を意識して、しっかりと止まってみよう(^O^)/

出来てきたら、フープの距離を少しずつ離していくよ^^

 

練習してお手本のようにきれいにジャンプと着地が

できたお友達もたくさんいましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の活動は、『たくさん走ろう♪』

 

こちらも2チームに分かれて、リズムよく走っていこう(^_-)-☆

足を上げて、引きずらないように♬

 

コースによって、身体の重心の使い方が変わってくるから、

意識してみよう(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もたくさん集中して、メリハリを大切に!!

楽しみながら運動を頑張りました\(^o^)/

お疲れ様でした♬

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月26日(火)児発 放デイ 運動療育 お買い物 お散歩 公園 マット 動物に変身

2023-09-26

今日の午前の活動は、お買い物へお出かけをしよう♬

 

お買い物のミッションは、3つ!!

【お弁当時に使う自分の机】【おまる】【先生のリュック】です(^^)/

 

まずは、机だ~~!!

重い扉を開けて「よいしょ♪」

 

 

どこにあるんだろう❔

たくさん物が多すぎて、迷子だ・・・(>_<)

キョロキョロ👀

 

 

「お客様~こちらへどうぞ♪」

座って、先生店員さんのプレゼン開始です!!

「こちらは、こう言った商品となっております(^^)/」

 

 

「うん!これでいいわ(^_-)-☆」

お決まりです♪

満足~満足~!(^^)!

 

 

きちんとお会計もして~♪

お金を本当の店員さんに「はい、どうぞ♬」

お釣りもお忘れなく~~(^_^)v

 

 

自分の物は自分で持って運ぶよ~(; ・`д・´)

重い・・・。

 

 

今度は、【おまる☆彡】

 

またまた商品がたくさんで迷子だ~~(>_<)

どこだどこだ~!!

 

 

あったあった♬

どちらがいいかな❔

お友達が好きな方を決めていいよ~!!

 

でも、箱をブロックと思ったのか取り出そうとすると、ダメ~~!!と。。。

きちんと並んでいないと嫌だ!!というこだわりもありました。

 

ですが、お買い物はお買い物!!

気持ちの切り替えをして、しっかりとお使いをしていこう(^^)/

 

 

最後は、【先生のリュック☆】

 

先生の予算もありましたね。

クリアしているリュックを選別して、

お友達にどれがいいかな❔ と♪

 

あまり興味がないようす・・・。

先生「もう少し興味を持ってよ~(>_<)」と悲しそうです(笑)

 

最終的に、リュックをちょんちょん。

触って、「これ。」と塩対応で選んでくれました。(笑)

 

 

お会計はお手の物♪

しっかりと【待つ】ところで待って、

呼ばれたらお会計をしていこう(^^)/

 

「はい、どうぞ^^」とお支払いもドヤ顔です(^O^)/(笑)

 

 

頑張ってお買い物をしてくれたお礼に、

念願の大好きなエスカレーターに乗ってニコニコ♪

 

 

ご褒美に、先生から大好きなお菓子のプレゼントです(^^)/♡

見つけた瞬間、「うわ~~~~~~♡」ととびっきりの笑顔♡♡♡

よかったね\(^o^)/

 

お会計も順番待ち♪

 

 

今回のお会計は、セルフレジです!!

バーコードで「ピッ♪」

お金を入れて、お釣りも忘れずにとってね☆

 

お金を入れることが楽しくなってしまい、また入れようと・・・。

先生、パニックです!!(笑)

 

 

エスカレーターの下りもお手の物♪

上手になりましたね★

 

 

最後は、時間も余ったので公園へレッツゴー\(^o^)/

始めての公園で、キョロキョロ👀

 

 

先生とブランコへ♪

自分で漕ぐより、高い!高い!!

 

以前だったら、高い所に慣れていなくて泣いていましたが、

少しずつ慣れてきて、楽しめるようになりましたね★

 

顔がこわばることもありましたが、

手でしっかりと握って、風をきるとニコニコ😊♡♡

ブランコって楽しいね^^

 

 

登って降りて、すべり台をシュー♪

こちらも上手です(^^)/

 

 

シーソーだ~(^^)

しっかりと両手で支えてね^^

 

上手~上手~\(^o^)/

先生たちと一緒に楽しみました♪

 

 

さっそくご飯を食べて、おまるに挑戦だ~!!

まずは、座る所から練習♫

少しずつ慣れていこうね^^

 

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

大きな声で挨拶から!(^^)!

「こんにちは!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『マット☆』

 

2チームに分かれて、マットで前転♪ 後転♪

帰りは、バランス歩きで戻ってこよう!(^^)!

 

こちらチームは、後転☆彡

手の着き方、回り方、支え方を意識して^^

出来る様にアドバイスを聞いて集中して、練習していこう(^^)

 

 

 

 

 

こちらのチームは、前転☆

真っすぐに回るように、手の支え方、足の蹴り方などを意識してね^^

また、回ったらすぐに立つように頑張ってみよう(^O^)/

 

 

 

 

 

最後の活動は、『動物♪』

 

BOXの中から1枚紙を引いて、その動物に変身して進んで行こう♬

帰りは、グージャンプで戻ってこよう!(^^)!

 

こちらのチームは、

ひらがなで動物さんの名前が書いてあるから読んで理解して進んでみよう^^

 

 

ワニさん🐊

腕の力で~!!

 

クマさん🐻

顔を上げることに意識^^

 

アザラシさん☆

 

ペンギンさん🐧

つま先を上げる事にも意識しよう♬

 

アザラシさん☆

 

ワニさん🐊

 

ペンギンさん🐧

 

アヒルさん☆

 

こちらのチームは、紙に動物さんの絵が書かれているから、

絵を見て理解して行こう♬

 

イヌさん☆

 

ワニさん🐊

 

イヌさん🐶

 

クマさん🐻

お尻をしっかりと上げて最後まで♪

 

後ろクマさん🐻

のしのし♬ ゆっくりと1歩1歩 丁寧に^^

 

 

本日も最後までたくさん運動を楽しみました\(^o^)/

お疲れ様でした☆

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月25日(月) 児発 放デイ 日中一時 公園 お散歩

2023-09-25

少しづつ涼しくなってきましたね。

今週も楽しく運動しよう♬

 

午前の活動スタート☆彡

 

今日は公園でウォーキングしよう★

 

リュックを背負ってさあ、出発!!

ワンちゃんとお散歩している方がいたりノラ猫さんがお昼寝したりしていましたよ。

 

整備されている道から外れて色んな所を歩いてみました♪

 

水分補給も忘れずにね(#^.^#)

 

しばらく歩くと公園に到着(^^♪

色んな遊具で遊びましたよ☆

 

小さな川も流れていました!!

触ってみると冷た~い(>_<)

 

帰り道もいろんなところに登ったりして楽しく歩きました♫

 

 

午後の活動スタート!!

まずは、「こんにちは」「お願いします」の挨拶♡

 

1つ目の活動「鉄棒」と「ポックリ」です♪

こちらのチームのお友達は、「鉄棒」をしてから「ポックリ」の順でやりました!!

鉄棒は、腕の力をしっかり使ってゆっくり降りよう☆

帰りは、平均台を歩いて帰るよ(^^)/

ポックリは、手と足を上手に動かしながら色んな道を歩いてみよう♬

ポックリに乗ったまま、跨いだり…平均台の上を歩いたり、登って降りたり…とバランスを取りながら慎重に進んだよ!!

 

 

 

こちらのチームのお友達は、「ポックリ」「鉄棒」の順でやりました♪

ポックリに乗って、ゆっくり慎重に色んな道に挑戦!!

鉄棒は、先生に手伝ってもらったりしながら頑張ったよ!!

 

 

 

 

 

2つ目の活動は、「カエル」です🐸

平均台に手をついて、足を蹴り上げてフープに足は着地!!の順で、前に進もう!!

帰りは、走って戻ろう!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

「鉄棒」「ポックリ」「カエル」、どの活動もみんな集中して頑張って取り組んでいました♡

「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶で今日も活動が終わりました☆彡

 

今週も始まったばかりです!!

気候も涼しくなってきました☆

体調を崩しやすい時期なので、しっかり体調管理をして元気に過ごしていきましょう!!

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月23日(土)児発 放デイ 運動療育 バランス歩き クマ ジャンプ 走る  ボール 

2023-09-23

天気はどんよりしていますが子どもたちは元気いっぱいです!

今日も頑張って行こう♪

 

午前の活動スタート☆彡

 

みんなで挨拶♪「おはようございます。」「お願いします。」

 

活動の準備を手伝ってもらいました♬

コーンの数を数えてもらってます♪

10個を上手に数えることが出来ましたよ!

 

お友達をそれぞれのコースに案内してくれました♬

 

最初の活動は、『バランス歩き☆彡』

 

それぞれのコース歩いて進もう♪

 

こちらのコースのお友達は、コーンを頭に乗せて歩くよ♬

ゴールしたらパズルに挑戦!完成出来るかな?

 

こちらのコースのお友達も、頭にコーンを乗せる事に挑戦!

時々手で支えながらも上手に歩くことが出来ました♬

 

こちらのコースのお友達は、手にコーンを持って歩きます(^^♪

しっかり踏ん張って落ちないように頑張ろう☆

 

みんなのコーンが終わるまで頑張りました♬

パズルも完成したみたいですよ★

 

 

二つ目の活動は『クマ・ジャンプ♪』

 

それぞれのコースでクマとジャンプをします!

 

クマはしっかり手足を伸ばしてバランスよく進もう♬

ジャンプは出来るだけ上に跳ぶイメージで高く跳んでみよう♬

 

 

三つ目の活動は『たくさん走ろう!!』

 

曲が終わるまでダッシュダーッシュ!!

最後まで全力で走り切りました♬

 

午後も元気に活動していきますよ\(^o^)/

 

 

午後の活動スタート☆彡

 

みんなで元気に挨拶♬「こんにちは!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『ボール♬』

 

横並びに座って、足でボール渡しをしていこう(^^)/

お腹の腹筋を使って、なるべく高く足でボールを渡そう♪

 

端のお友達は、ボールを最後に受け取ったらドリブルで歩き、

ゴム上をシュート\(^o^)/

帰りは、ボールを足で挟み、ゴムを越えてジャンプしてね^^

 

だんだんとお友達に渡しやすいように工夫して、

高く安定させてボール渡しができたお友達もたくさんいました♪

 

 

 

 

 

二つ目の活動は『ジャンプ♬』

 

ピーナツボールに乗って、バウンドジャンプをしながら進んで行こう♬

足の力を使って~ピョーンピョン♡

高く飛べたお友達もいましたよ!!

 

帰りは、平均台の上をジャンプして戻ろう^^

高い平均台にも挑戦するお友達も♬

こわさもありましたが、

諦めずにみんなグージャンプを意識して何度も何度も頑張りました☆彡

 

諦めずに、何事にも挑戦する気持ちってとっても大切ですね\(^o^)/

素晴らしかったです^^

 

 

 

 

 

 

三つ目の活動は『クマ🐻』

 

いろいろクマさんに挑戦だ~~!!

 

普通のクマさん、横クマさん、

跳び箱から大きくジャンプして~最後は後ろクマさん♪

 

1つ1つ丁寧に、手をパーにしてゆっくりと♬

横クマさんに苦戦するお友達もいましたが、

先生のアドバイスを素直に聞いて取り組み、

とっても上手にできました^^

 

跳び箱からのジャンプも、着地を意識して!!

手はつかないように、お手本のようにジャ~~ンプ♪

 

 

 

 

 

 

最後の活動は、『走る☆彡』

 

2チームに分かれて、

それぞれのコースを大きく足を伸ばして走っていこう(^_-)-☆

お友達との距離感やペースを意識してね^^

 

全体を通して、最後まで丁寧に、

諦めない気持ちを大切に取り組むことができました♬

 

 

 

 

 

少しずつ秋の肌寒さが出てきました^^

風邪を引かないように、温かくしてゆっくりと休んでくださいね(^^)/♡

 

それでは、また来週~~( *´艸`)

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月22日(金)児発 放デイ 運動療育 ワニ ジャンプ 走る

2023-09-22

本日は、午後の活動からスタートです(^_-)-☆

 

しっかりとお話を聞いて、

楽しみながらもメリハリを大切に運動をしていこう(^^)/

 

午後の挨拶から^^

姿勢を正して、元気いっぱいに♪

「こんにちは!!」「お願いします!!」

 

 

最初の活動は、『ワニ🐊』

 

行きは、ワニさん♪

帰りは、マットの上で前回りをしていこう(^^)/

 

しっかりと腕を伸ばして、よいしょ♪

腕の力でなるべく進んでみよう(^^)☆彡

 

前回りも、真っすぐに回れるように!!

どうしたらいいかな❔

考えてやってみよう(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いての活動は、『ジャンプ☆』

 

フープの中をグーパージャンプ♪

その際、手もグーパージャンプに合わせて一緒にやってみよう(^O^)/

帰りは、グージャンプ★

 

1つ1つ丁寧に♪ 考えて~落ち着いて~♬

リズムを自分で言葉に出すと上手に出来たお友達も♡

 

だんだんと身体が慣れてきたら、

フープの距離も少しずつ離していくよ~~!!

お友達「うわ~~!!遠いよ~(◎_◎;)」と言いながらも、

ニコニコと楽しそう(笑)

 

みんなで限界突破を目標にたくさん頑張りました♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の活動は、『走る☆彡』

 

みんなで教室の周りをリズムよく走っていこう♬

ゴム跨ぎや平均台跨ぎなどもあるから、足元の確認も意識してね^^

 

またお友達も多いから、押さないように!

周りを見ながら、距離感も大切に走っていこう(^^)/

 

最後までいいペースで、

全員がたくさん汗をかいて頑張りました♬

 

 

本日もたくさん運動を楽しみました(^_-)-★

お疲れ様でした\(^o^)/

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月21日(木)児発 放デイ 運動療育 お散歩 歩く お買い物

2023-09-21

今日の午前の活動は、お外へお買い物をしに出かけよう\(^o^)/

目的地までしっかりと歩くよ~~♬

 

と、外へ出たもののお友達、車へ・・・。

車で出かけると勘違いをしてしまったようです・・・。

 

でも今日は、歩きますよ~~!!

気持ちが切り替わるまで時間がかかりました。

抱っこ~や歩きたくな~い。。。

 

自分で気持ちを切り替えられるように頑張っていこう^^

 

 

信号では、【止まれ】を意識して^^

一緒に確認していこう!!

 

 

救急車とパトカーを発見!!

近くで見れました^^

 

 

歩いていると、雨が降ってきたよ~~☔

でもまだ気持ちの切り替えが・・・。

少し落ち着いて、頭を冷やしましょう(>_<)

 

 

だんだんと気持ちの切り替えが出来て来たかな❔

先を歩く先生の元までダッシュしたり、先ほどの【止まれ】も意識^^

 

 

目的地まで到着です♪

エスカレーターも足元を確認して、よく見てタイミング合わせだ~~!!

 

エスカレーターが好きで、お友達ニッコニコです(#^.^#)

「乗れた~~♬」

 

 

さあ、何を買いに来たのかな❔

先生「磁石はどこだろう?」「紐はどこだろう?」

見つけて、見つけて~~(^_^)v

 

広くて迷子だ~~(笑)

キョロキョロ👀

 

 

あった~♪

お友達が使うものだから、自分で色を選んでみよう(^_-)-☆

「どっちがいい❔」

好きな色をカゴに入れて♪

 

 

さあ、最後はお会計だ~~(^_^)v

セルフレジなので、自分でバーコードを「ピッ♪」と(^^)

 

先生と一緒に声を出して「ピッ♪」と言いながらお手伝いをしてくれました♫

 

 

今度は、お金を入れていこう♬

お釣りも忘れないように(^_-)-☆

 

小銭を取って、袋に入れる作業がスムーズで速い!!(笑)

 

 

お会計も終わったので、来た道をまた歩いて戻ろう^^

エスカレーターもお手の物♪

先生をリードしてくれてます(笑)

 

 

外へ出た瞬間、強風が~~!!

髪の毛が七三分けになってしまった~~!!(笑)

 

 

帰りは、気持ちの切り替えもスムーズに、

ニコニコと歩けていましたよ😊

 

塀を平均台のようにしたり、ジャンプしたり♪

 

 

信号も一緒に確認!!

【止まれ】も自分で意識できていました(^^)/♡

 

 

落ち着いてお散歩をすると、いろいろな物が目に入り、興味津々♪

お散歩って、とても楽しいでしょう(^^♪

 

外の世界を知る事もとても大事ですね(^^)/

また、すれ違う方たちに声をかけてもらったりと、

人の温かさにも触れました♡

 

 

 

ゴール!!!

帰りは、いいペースで気持ちを切り替え、

楽しくたくさん歩くことができました(^^)/♡

 

「お昼ご飯だ~~( *´艸`)」

 

 

 

さあ、午後の活動スタート\(^o^)/

挨拶「こんにちは」「お願いします」、日付と活動内容の確認!!

 

 

1つ目の活動「歩く」スタート!!

足でボールを挟んで、斜面で転がそう♪

ボールが転がって行った方向の平均台を歩くよ☆

ボールを拾ってカゴに入れたら、一本橋の平均台の上を歩いて戻ろう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな、自分が転がしたボールの方向を良く見て

どの平均台を歩いて行けば良いか考えながら頑張って歩いていました♡

 

 

2つ目の活動「ジャンプ」スタート!!

2チームに分かれて、それぞれのコースの平均台の上をジャンプで進もう(^^)/

 

こちらのチームのお友達は、ジグザグに置かれた平均台を頑張ってジャンプしました!!

 

 

[

 

 

 

こちらのコースのお友達は、真っすぐに置かれた平均台の上をグージャンプで進みました!!

 

]

 

みんな、いい汗をかいて頑張っていましたよ♪

 

「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶で今日も活動が終わりました☆彡

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月20日(水) 児発 放デー 運動療育 ジャンプ 歩く 走る

2023-09-20

1日がスタートしました!!

まずは、「おはようございます。」「お願いします」の挨拶で午前の活動がスタートしました☼

日付と活動内容の確認をしました!!

 

1つ目の活動スタート☆

 

こちらのお友達は「走る」です!!

1本橋の平均台の上を往復落ちないように走ろう!!

帰りはボールを持って来てカゴに入れよう♡

ボール50個分ほど頑張りました(^O^)/

 

こちらのお友達は、「ジャンプ」です!!

行きは、平均台→平均台→フープの順でジャンプするよ♪

帰りは、フープからフープにジャンプして戻ろう★

ボール40個ほど頑張りました(^^)v

 

2つ目の活動スタート!!

こちらのお友達は、「歩く」です♡

色んな形や高さの平均台の上をバランスを取りながら歩こう!!

帰りは、歩いてきた平均台を逆方向に歩いて戻ろう☆

ボール15個分頑張りました(^O^)/

 

こちらのお友達は、第二弾!!「走る」です!!

今度は、フープの中を往復走ろう!!

ボール40個分頑張りました(*^^)v

 

3つ目の活動は「走る」です!!

最後は、2人で仲良く走りました♬

1曲終わるまで頑張って走りました(*^-^*)

 

「ありがとうございました」「さようなら」のご挨拶をして、午前の活動が終わりました☆彡

 

 

 

午後の活動スタート!!

午後も、「こんにちは」「お願いします」の挨拶と日付、天気、活動の確認から始まりました♪

1つ目の活動は、「ジャンプ」!!

それぞれ、言われたコースでジャンプを頑張ろう!!

こちらのコースのお友達は、平均台からフープへジャンプ!!

そして、跳び箱の上にも勢いをつけてジャンプ!!

帰りは、トランポリンからマットの上に置いてあるフープ目掛けてジャンプ!!

頑張って色んな道をジャンプで進みました(^^)/

 

 

 

こちらのコースのお友達は、平均台から平均台へジャンプ!!

途中で高さが変わるから、落ちないように頑張ろう☆

帰りは、トランポリンからマットへジャンプで戻ろう♪

 

 

こちらのコースのお友達はフープの中や平均台の上をジャンプ!!

「ちいさくなって~、ジャンプ!!」と先生に声を掛けてもらいながら一緒に頑張りました(^^)/

 

 

 

2つ目の活動は、「おいも、走る」です♪

まずは、全員ボールをカゴから取ろう♡

ボールを持って、マットの上を「おいも」で転がって進むよ(*^-^*)

帰りは、それぞれ言われたコースのを走って戻ろう☆

 

 

 

 

 

 

みんな、頑張って転がって走っていました(*^▽^*)

 

「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶で今日も活動が終わりました!!

まだ蒸し暑い日が続いています!!水分補給をしっかりして体調に気を付けて元気に過ごしましょう♡

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月19日(火) 児発 放デー 運動療育 歩く・ジャンプ 走る お友達と一緒に 

2023-09-19

今日もたくさん運動を楽しんでいこう(^O^)/

 

午前の活動スタート!!

まずは、「おはようございます。」「お願いします」の挨拶、日付と活動の確認♪

 

 

1つ目の活動

「あるく・ジャンプ」です☆

 

ボールを持って、平均台の上を落ちないように歩くよ!!

ボールをカゴに入れたら、フープをジャンプで戻るよ♪

途中、ボールの入ったカゴをひっくり返してしまい先生たちに見守られながら片づけをしました(^^;)

 

2つ目の活動

「たくさん走ろう」です♪

 

平均台の内側をカーブしながら走ろう!

帰り道はフープの中を走ってきてね♪

ご飯を食べて気持ちを切り替えたら午後の活動だよ!

頑張れ~!

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

 

 

まずは、元気にご挨拶♪「こんにちは!」「お願いします!」

 

 

最初の活動は、『一緒に歩いてジャンプ♬』

 

お友達と一緒に棒を持って、

それぞれのコースをバランス歩きしていこう(^_-)-☆

また、お友達と息を合わせてペースを一緒に!!を大切に♪

 

バランスも意識!!お友達も意識!!

意識することがたくさんだ~♬

 

帰りは、好きな道をジャンプ!!

ジャンプ力も大切に^^  上に高く(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

二つ目の活動は『たくさん走ろう★彡』

 

2チームに分かれて、取り組んでいこう^^

こちらのチームは【タンバリンシャトルラン】☆彡

 

先生がタンバリンを鳴らしていくから、それに合わせて走っていこう☆

よ~く音を聞いてね^^

 

体が反応して走り出してしまうお友達も・・・(笑)

フライングしないように意識しよう(#^.^#)

 

休憩を挟みながら、真っすぐに走ることも意識して、

たくさん汗をかいて頑張りました\(^o^)/

 

 

こちらのチームは、平均台の上をリズムよく走っていこう♬

よく足元を確認してね^^

 

一直線に走るコースも身体の重心も意識して^^

50周、みんな頑張りました\(^o^)/

 

 

 

本日もたくさん運動を楽しみ、たくさん汗をかいて頑張りました\(^o^)/

お疲れ様でした☆彡

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月18日(月)児発 放デイ 運動療育 クマ 歩く ジャンプ 跨ぐ 走る サーキット 引っ張って~押して~ジャンプ 走ろう!!

2023-09-18

 

本日もたくさん身体を動かして行こう♬

また身辺自立も、自分でやることを意識して取り組むよ^^

 

午前の活動スタート☆彡

 

姿勢を正して、元気いっぱいに朝の挨拶から♫

「おはようございます!!」「お願いします!!」

 

今日は、1人1コースで先生と取り組むよ(^_-)-☆

やる事は一緒でも、ルールがみんな違うからしっかりと説明を聞いてね^^

 

 

最初の活動は、『クマさん・歩く☆』

 

ボールを持って平均台を歩いて行きましょう!!

足の出し方を間違えないようにネ!!

戻る時はクマさん!!!

始めは遠くに手を伸ばせなくて落ちてしまっていたけど

回数を重ねると1つ1つに乗せる事が出来る様になりました☆彡

 

 

こちらはクマさんからスタートですが、壁を使って遊んだら

バランスの難しい道を歩きます!!

ボールを持って帰りも歩いてきてね^^

 

 

歩きからスタートするお友達もいましたよ^^

落ちないようにバランスを考えて進み

戻る時は、フカフカ道をペンギンさん!!

 

 

続いての活動は、『ジャンプ・跨ぐ♪』

 

跳び箱の上にジャンプで乗る!!

(時々跳び越えてしまう間違いをしていたね💦)

その先は全て跳び越えていきました!!

跨いで戻ってくる時は、しっかりと足を上げてきましょう☆彡

 

 

跨ぐ平均台。ジャンプの平均台。と進みました!!

1つずつ足を交互に出してまたいでいく事や

ジャンプで着地を踏ん張って前に倒れていかないように

意識して取り組みました♪

 

 

ゴムは跨いで、平均台はジャンプして!!

こちらのコースのお友達も後半、

跨ぐのか・・ジャンプなのか・・・

混乱してきてしまいました💦

一緒に考えながらたくさん取り組み、クマさんで戻ってきました^^

 

 

こちらのお友達は、気持ちの切り替えを大切に!!

出遅れてしまったけれど、最後の活動はしっかりと取り組んでいこう!!

朝の挨拶からしっかりと気持ちを切り替えて!!

 

 

最後の活動は、『走る♬』

 

平均台を足を大きく上げて、跨ぎながら走っていこう^^

帰りは、平均台の上を足元を確認しながら走るよ♪

難しいお友達は、一直線にダッシュだ~~(^_^)v

 

お友達との距離感や譲り合いも意識してね^^

 

 

 

さあ、午後の活動スタート☆彡

「こんにちは!」挨拶から始まり、日付の確認、天気の確認!!

「お願いします!!」でさぁ!始まるよ★

 

1つ目は、「サーキット」の活動スタート☆彡

「ピンク」「黄色」「あお」それぞれ言われた色のコーンを頭に乗せて落とさないように進もう!!

しっかしと足を伸ばしながら歩いたり、バランスを取ったり、登って…降りたり…といろんな道を頑張って歩きました!(^^)!

 

2つ目は、「引っ張って~・押して~・ジャンプ」の活動をやるよ♪

飛び箱に繋がれたロープを引っ張って…。 引っ張り終わったら、跳び箱を押していくよ☆

飛び箱の中に「ピンク」「黄色」「あお」のボールが入っているので、それぞれ言われた色をカゴに移そう!!

ボールを入れ終わったら、ジャンプで戻るよ☆

3コース順番に全部を跳んだよ!!

 

3つ目は、「走ろう」の活動!!

フープ、平均台の上、平均台を跨ぐのコースをそれぞれ言われたコースを頑張って走ろう!!

自分のボールが終わっても、終わってないお友達に合わせてプラスで頑張って走ったお友達もいました♡

 

「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶で今日も活動が終わりました☆彡

3連休も今日でおしまい☆明日から、学校や幼稚園がまた始まります!!

まだまだ、日中暑い日が続いています。水分補給をして、体調に気を付けて元気に過ごしましょう!!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月16日(土) 子供 支援 運動 療育 生活リズム

2023-09-16

一週間も終わりです!!

天気が崩れ気味・・・というなんだか元気の出づらい気候ですね><

ダラダラ過ごす事がないように、教室でいっぱい運動だぁい★

朝のご挨拶、「おはようございます!」

お話聞いて、質問に答えていきながら

「お願いします!」と始まりました♪

 

 

最初は3つのコースにわかれた活動でした★

コーンを持って進むチームは、

シーソーやゴムを跨ぐなど、少し難しい平均台を落ちずに進み

戻りの一本道は、コーンを頭に乗せて戻りました!!

手を離すことは難しかったですが、落ちないように進む事は

回数を重ねるごとに上達です!!★

 

 

真ん中のコースのお友達は、足の出す順番を意識しながら

安定する足の位置を考えながら進み、バランスも頑張って取りました☆彡

 

 

最後のコースは、坂道からのスタートです!!

踏ん張って踏ん張って進み、椅子の上も足を上げながら進んで行きました^^

 

 

次の活動は「手押し車!!」

からの「魔法の絨毯!!」

 

先生に足を持ってもらったら、スタート!!

ゴムに引っかからずに進み、後半は平均台の上を進みました^^

ゴールしたら、タオルに乗ってしっかりと握ったら

「ゴー!!!!!!!」

しゅーーーっ!!ぴゅーーー!!と

落ちずに運んでもらいました☆彡

 

 

「魔法の絨毯」楽しい♡

その為には少し大変な犬さんを頑張りました☆彡

 

 

最後走りました☆彡

ゴムをリズム良く跨いでいくお友達!!

スピードも落とすことなくとても上手に走れていました(*^-^*)

 

 

午後もたくさん体を動かして頑張って行こう♬

 

午後の活動スタート☆彡

 

みんなで元気よくご挨拶♪「こんにちは」「お願いします」

 

 

最初の活動は、『サーキット遊び』

 

平均台やイスの上を道なりに進んで行こう♬

イスの幅が突然大きく開くときがあるよ!!

勇気を出して跳び越えるか、先生を呼んで背中を貸してもらおう♬

 

二つ目の活動は『モルック・押す』

 

久しぶりのモルックです♪

チームを組んでゲームを行いました☆

倒した点数分、跳び箱に入っている自分のチームのボールをカゴに移します♪

他のチームのボールをカゴから跳び箱に戻してもOK(^_-)-☆

跳び箱は押して反対側まで運んで帰ってきてね♪

どのチームが一番最初にボールを無くせるかな??

 

三つ目の活動は『ジャンプ』

 

二つのグループに分かれてジャンプの活動を行いました♪

まずはボールを足に挟んで平均台を跳び越えよう☆

帰りはボールを持って平均台から平均台へジャンプジャーンプ♪

 

こちらのグループはボールを持つときに頭の上に掲げて持って帰るよ♪

腕も疲れてくるし、バランスも難しくなるから頑張ってね♪

 

こちらのグループは返ってくる時にボールは抱えていてもOKです。

でも、自主的に難しい持ち方で頑張っているお友達もいました♬

今日もみんな頑張って運動していましたね♫

来週も頑張ろう♪

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号047-402-6618 受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries