Author Archive
6月10日(土)児発 放デイ 運動療育 歩く クマ ジャンプ 走る サーキット 色リレー
今週の活動も最後となりました★
天気が崩れた1週間でしたね(>_<)
ですが、子供たちは今週も元気いっぱいに取り組んでいましたよ♪
今週最後の活動も、気を抜かず!!集中して!!
メリハリを大切に頑張っていこう(^_-)-☆
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、元気に朝の挨拶から^^
「おはようございます!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『歩く♪』
3コースに分かれて、それぞれのコースを歩いていこう(^^)
バランスや身体の重心、身体の使い方を意識してね^^
こちらのチームは、歩く+コーンの色合わせもしていこう(^O^)
集中~集中~☆彡
コーンを入れる時は、
しっかりと平均台の上に乗ったままで頑張ってね!!
こちらのお友達は、足を前に前に♬
シーソーや細い平均台なども足の出し方を意識して取り組んでいこう(^_-)-☆
こちらのお友達は、坂道をなるべく自分の力で立って歩いて行こう^^
1歩1歩足を交互に出して歩いていてかっこよかったです♬
続いての活動は、『クマ、ジャンプ♬』
机の坂や平均台の上をクマさん🐻
マットでは前回り♪
最後は平均台の上を島ジャンプ☆
クマさんの形や前回りでは足の使い方、
ジャンプではしっかりと目的を見てグージャンプ!!
それぞれのやる事を意識して、丁寧にやっていこう^^
こちらのお友達は、行きはやる事は同じ!!
帰りは、フープの中やゴム、イスを大きく足を上げて跨いで歩いていこう(^^)
最後の活動は、『たくさん走ろう♬』
それぞれのコースを、リズムよく走っていこう(^^)
チームがあるお友達は、
順番やお友達とのリズム、お友達との距離感も大切に走るよ♪
こちらのお友達は、
足を大きく上に上げて、自分のペースでたくさん走っていくよ^^
こちらのお友達は、
フープをしっかりと握って、コーンに入れていこう(^O^)/
とっても集中して、今自分が何をする時間なのか、
何が良くて何がいけない事なのか、職員と一緒に考えながら頑張りました♫
さあ、午後の活動スタート☆彡
元気いっぱいに挨拶から^^
「こんにちは!!」「お願いします!!」
今週の土曜日もお友達の手話教室\(^o^)/
今日は先週の復習をするよ(^_-)-☆
始めてのお友達もいたから、みんなでもう1度やってみよう^^
【おはよう】【こんにちは】【こんばんわ】
最初の活動は、『サーキット♬』
コースは一緒!!
でも、ルールは2チーム異なってやってみよう♪
まずはこちらのチーム!!
先生が初めにボールの色を言うので、
そのボールの色の平均台を踏まずに歩いていこう(^^)
少しでもその色が入っていたら、そこの部分だけ踏まずにね^^
つま先立ちをしたり、端に乗ったり、工夫しながら歩いていましたよ(^^)
2色になるとより難しいね(>_<)
【緑は踏まない】
【青は踏まない】
【緑は踏まない】
【青は踏まない】
こちらのお友達は、平均台の上をバランスに気をつけて歩いていこう(^^)
頼らず、1人で歩ける事を頑張っていこう(^_-)-☆
とっても集中して、
難しかったお友達がスイスイ歩けるようになっていて素晴らしかったです♡
続いての活動は、『色リレー☆』
【黄色チーム】と【青チーム】の2チームに分かれて、
先生が言う色のチームは走っていこう♪
回数も言われるので、自分達で何周走ったか確認しながら走ってね^^
ルール!!
帰りのコースでは、平均台は跨がない!!
避けながら走ってね!!
【黄色チーム】
【青チーム】
【黄色チームと青チーム、5周~!!】
続いての活動は、『バランスマット♬』
お友達がマットに1人乗り、
その他のお友達がマットを押して運んでいこう^^
乗っているお友達は、倒れないようにバランスに気をつけて♬
運ぶお友達は、
身体全体を使って、お友達や先生と息を合わせてよいしょ~~♪
最後の活動は、『ジャンプ♪』
2チームに分かれて、
島ジャンプや平均台の上をジャンプ☆ジャンプ☆ジャンプ☆
帰りは、トランポリンからトランポリン、
最後はフープの中に大きくジャ~~ンプ!!
グージャンプや着地にも意識して、最後まで頑張っていこう(^_-)-☆
みんなとってもリズムよく、
集中してたくさんジャンプをすることができました\(^o^)/
今週もたくさんいい汗をかいて、運動を楽しみました☆
それでは、また来週~(^O^)/

6月9日(金)児発 放デイ 運動療育 真似っこ ボール運動 ジャンプ
梅雨に入り、少し気持ちもどんよりではないでしょうか(>_<)
早くいいお天気になって欲しいですね♡
体調も崩しやすいので、水分補給をこまめにしながら
本日も子供たちはたくさん運動をしていきますよ\(^o^)/
本日も午後の活動からスタートです☆彡
姿勢を正して、大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『真似っこ☆』
先生がいろいろな動きをしていくから、
それに合わせて真似っこをして進んで行こう♪
よ~く見て、お友達と楽しみながらやっていこう^^
続いての活動は、『ボール♪』
2チームに分かれて、取り組んでいこう(^_-)-☆
ボールをお友達に向かって投げて、相手のお友達はボールをキャッチ♪
投げたお友達は、片足クマさんで進み、
ボールをキャッチしたお友達は平均台の上をボールを持って歩いていこう(^^)
ボールを投げるお友達もキャッチするお友達も、
しっかりと相手を見てね^^
投げ方も工夫してみよう(^O^)
そうすると、とっても真っすぐにボールを投げたり、
キャッチできるお友達も増えていましたよ\(^o^)/
最後の活動は、『ジャンプ☆』
2チームに分かれて、
平均台の上やゴムをジャンプ☆ジャンプ☆ジャンプ☆
最後は、机の上を走って大きくジャ~~~~ンプ\(^o^)/
お友達との距離感も大切に!!
足を上げてしっかりとグージャンプ♪
走りながらジャンプも、感覚を掴むことに苦戦するお友達もいましたが、
先生のアドバイスをしっかりと聞き、
みんなとっても上手にジャンプすることが出来ていましたよ(^^)
本日も元気いっぱいに運動を最後まで楽しみました(^_-)-★
お疲れ様でした\(^o^)/

6月8日(木)児発 放デイ 運動療育 クマ 歩く ジャンプ くぐる
本日は午後の活動からスタートです(^O^)/
元気いっぱい取り組んでいこう(^_-)-☆
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
メリハリを大切に!! 今日も頑張るよ~!!
最初の活動は、『クマ・歩く☆』
後ろクマさんで進み、帰りは横歩きで戻ってこよう!(^^)!
後ろクマでは、顔を上げて、1歩1歩手や足を上げるように意識してね^^
横歩きでは、
体の方向をしっかりと意識して足だけを進むように♪
速さではなく、丁寧さを大切に!!
始めは難しかったお友達も
だんだんと上手になっていましたよ(^_-)-☆
意識することは大切だね♬
最後の活動は、『ジャンプ、くぐる♬』
平均台をジャンプ☆
ゴムをくぐる♬
連続で!!今度はスピードも意識してね^^
帰りは、リズムよく走って戻ってこよう!(^^)!
しゃがんだり、すぐに立ってジャンプをしたりと
足腰をたくさん使うね(>_<)
大変だけれど、
最後まで諦めずにリズムを意識して頑張っていこう~(^_-)-☆
こちらのお友達は、フープの中をジャンプ☆
帰りは平均台の上を走って戻ってこよう!(^^)!
こちらのお友達も大変だけれど、
できるから集中をして諦めずにね^^
気持ちを切り替えて、しっかりと最後までやり切りました♬
本日もたくさん運動を楽しみながら頑張りました♫
お疲れ様でした\(^o^)/

6月7日(水) 児発 放デイ お散歩 公園 交通ルール
良い天気でお出かけ日和!
今日も一日頑張ろう!
午前の活動スタート☆彡
車で公園まできました!
遊んだ後はここから教室に向かって歩いてみよう!!
遊具発見!色々遊べそうだから一通り楽しんでみよう♪
遊具以外も楽しめそうなところがあったよ!
階段や坂道、植物で囲われたトンネルなんかもありました(^^)
さて、公園を出て教室へ向かおう!
どこら辺まで歩けるかな(・・?
車道を横切る時は一度止まる!
右見て 左見て 右!
順調に歩いて行き最終的に二キロちょっと歩きました!
途中で車に迎えに来てもらい無事教室へ!
沢山歩きました\(^o^)/
午後!!
小学生のお友達が学校を終えて、集まってきたよ^^
挨拶をして、活動が始まりました☆
よ~く見て、よ~く聞いて走りましょう!!
持っていくボールの色が指定されますよ!!
聞いて判断。見て判断。
「同じ」色のボールを1つ持ったら
自分のフープに集めていきましょう!!
サーキット遊び!!
小さな平均台の上を歩いて進み、足を上げてフープ渡り!!
グーパージャンプはリズムよく進んでいき
最後は細くて不安定な平均台や
シーソーのがったん道!!
落ち着いて、しっかりバランスに気を付けてゴールを目指しました♬
行は平均台を歩く。
帰りはフープをジャンプ。
時々わからなくなってしまう事もありながらも
最後までやり遂げました♬
ウシガエルジャンプ!!
手をついて、足を開いてジャンプ!!
帰りは走って戻るぞーーーー!!
リズムよく取り組めていたね^^
目印がない所でのカエルジャンプ難しかったね><
手の位置、足の位置が「????」
中々上手に形が作れませんでした><
先生のアドバイスを聞き、何度も練習をしたら
上手な形!!きれいなリズム!!
カエルさんになりました★
今日も沢山頑張りました♫
また明日(@^^)/~~~

6月6日(水)児発 放デイ 運動療育 動物さんに変身 ボール投げ たくさん走ろう 手押し車 ジャンプ
本日もたくさん運動を楽しみながら、頑張っていこう(^_-)-☆
午前の活動スタート☆彡
姿勢を正して、元気に挨拶から♪
「おはようございます!」「お願いします!!」
最初の活動は、『動物さんに変身♪』
マットでペンギンさん🐧
帰りは、平均台の上をクマさん🐻
1つ1つ丁寧に進んでいこう(^_-)-☆
クマさんでは、しっかりと手の平をパーにして意識しようね^^
続いての活動は、『ボール投げ☆』
平均台の上をバランスに気をつけて歩き、
最後に平均台からカゴにボールをポーン♪
こちらのお友達は、赤と黄色のカゴがあるから
ボールと同じ色のカゴに入れてね^^
こちらのお友達も、カゴを意識して投げていこう(^_-)-☆
歩く時も姿勢を真っすぐに、
足を前に前に出して1歩1歩意識して歩くよ☆
最後の活動は、『たくさん走ろう♪』
自分のペースでどんどん走っていくよ(^^)/
とってもリズムよく、65周も走れたお友達もいました♪
素晴らしい!!
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
人数が多いから、
しっかりと先生のお話を聞いて取り組んでいこう(^_-)-☆
最初の活動は、2チームに分かれて、取り組んでいくよ(*^▽^*)
こちらのチームは、『手押し車&ジャンプ★』
先生と一緒に手押し車♬
帰りは、跳び箱へジャンプし、黄色の平均台を島ジャンプをするお友達と、
跳び箱へジャンプ、青の平均台へジャンプ、
最後は大きくジャンプするお友達とで分かれて取り組むよ☆
それぞれルールが異なってくるから、しっかりと集中していこう(^O^)
こちらのチームは、『クマさん&ジャンプ★』
行きはクマさん🐻
帰りはフープの中をグーパージャンプ♬
1つ1つ丁寧に♪
リズムも大切にしながら、
しっかりとフープの中を見てジャンプしていこう\(^o^)/
最後の活動は、『走る☆』
3チームに分かれて、
足を伸ばして走るチーム、
ジグザグに細やかに走るチーム、
フープの中を走るお友達とで分かれて走っていくよ♪
前のお友達との距離感も大切にしていこう(^O^)
とってもリズムよく、
それぞれのチームがたくさん走りきることができました\(^o^)/
集中していて、かっこよかったです♡
本日もたくさん運動を楽しみながら、たくさん汗をかき頑張りました♪
お疲れ様でした\(^o^)/

6月5日(月)児発 放デイ 公園 お散歩 外出 引く 転がす 走る
台風も去り、いい天気(^^)
今週も頑張ろう♪
午前の活動スタート☆彡
今日は公園に行こう!
その前にお靴をぱっちん♪
始めは忘れていたけれど、
だんだんと思い出し、今日も上手にできました!
公園に到着!
まずはお散歩しよう☆
塀も平均台代わりにして♪
高さがあると、だんだんとこわさも出てきました!!
それも成長ですね^^
最後はジャーーンプ!!
坂も登ったり降りたり♪
いろいろな感触の道を歩いてみよう(^O^)/
ベンチがあったので少し休憩(◎_◎;)
リュックから水筒を出して飲もう!
ごくごく♪
飲んだら自分でリュックに入れて、
チャックをしめる事も練習だ~(^O^)/
枝が沢山置いておる場所がありました!
乗ってみると「パキパキ」と音が鳴って面白かったね♬
沢山の遊具を発見!!
ネットを上手に使ってスイスイ登ります。
とっても体の使い方が上手です^^
こっちは大きなすべり台!
大きいから色んな滑り方で遊べるね♪
他に来ていたお友達と仲良くなって、
一緒に滑って楽しみましたよ☆
待って居たり、待ってもらったり、同じ形ですべり台をシュ~~~♬
後ろからシュ~~♬
今度は、スパイダーマン☆
すべり台の階段に登れそうなところを発見!!
高い場所だから慎重に・・・とっても上手に歩けていました(*^▽^*)
自分でいろいろな形にも挑戦していて、
素晴らしかったですよ♡
最後はこの遊具で遊びました☆
色んな所から上り下りして遊びつくしましたね(*’ω’*)
うんていで10秒間、キープ!!
カッコイイ♡
さあ、いっぱい遊んで疲れもイイ感じ!
午後も頑張ろう(*^▽^*)
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『引く』と『転がす』
を2チームに分かれて、交代をしながら取り組んでいこう(^_-)-☆
転がすでは、しっかりと手を下から上に押すことを意識して^^
腰を入れて、よいしょ♪ よいしょ♪
みんな、全身を使ってとても力強く押せていましたよ★
カッコイイ♡
引くでも、身体全身で体重をかけながら、引っ張っていこう(^_-)-☆
身体を上手に使うとやりやすいね^^
こちらのチームはまず、【転がす☆】
さあ、チームを交代☆
【引く☆】
帰りの歩くでも、始めは難しかった平均台もだんだんと感覚を掴んで、
1人で歩けるようになったところも増えました\(^o^)/
こちらのチームは、【転がす☆】
最後の活動は、『走る♪』
教室の周りを自分のペースでどんどん走っていこう(^^)/
お友達を意識して
いいペースで走ってみんなで頑張るお友達もいました♪
最後までメリハリを大切に、楽しく運動をしました^^
今日もたくさん運動をし、
たくさん汗をかいて最後まで頑張りました♫
お疲れ様でした\(^o^)/

6月3日(土) 放デイ ボール投げ 鉄棒 足上げ
今日の活動は午後からです!
みんなで沢山動こう!
まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」
お友達が手話の挨拶を教えてくれました。
一つ目の活動は『おいもサーキット』
お芋さんになって道を進んで行くよ!
坂道やデコボコ道もあるから腰をうまく動かして進んで行こう☆
たくさん回ってみんなフラフラです(@_@)
二つ目の活動は『鉄棒』
二つのチームに分かれるよ!
こっちのチームはコウモリになったらお友達からボールを受け取ってもう一人のお友達にパス!
出来るだけバウンドしないように優しく投げてみてね♪
こっちのお友達もコウモリをやるよ!
コウモリの姿勢になったら5秒キープ!
三つ目の活動は『たくさん走ろう!』
それぞれのコースでボールが無くなるまで走って運ぼう(^^)/
最後まで全力ダッシュで頑張りました♫
最後の活動は『ボール鬼』
お待ちかねのボール鬼です!
投げる事やキャッチが苦手なお友達もいましたがボールを譲ってくれたり、
当てやすいように近くに来てくれるお友達もいてみんなで楽しめました(≧▽≦)
暑い中沢山動きましたね! 来週も頑張ろう!

6月2日(金)児発 放デイ 運動療育 洗濯バサミ 運ぶ 押す ラッコ ジャンプ マット雑巾
本日も雨模様・・・(>_<)
どんよりとしたお天気ですね。
気持ちは晴れやかに、今日も元気に運動をしていこう(^^)/♡
午前の活動スタート☆彡
入室して、靴に洗濯バサミをぱっちん♪
今日も練習だ~(^O^)/
靴にもいろいろな種類があるね^^
それもお勉強♪
さあ、朝の挨拶をしていくよ(^^)/
「おはようございます!!」「お願いします!!」
先ほどの洗濯バサミのぱっちんをもっと練習していくよ(^^)/
バランスに気を付けて歩いて、
最後は靴やボードにぱっちん♪ 練習していこう(^O^)
少しずつ指の使い方や力の入れ方、持つ場所などを理解して
最後には1人で靴にぱっちんすることができるようになりました★
素晴らしい♡
繰り返すことって、とっても大切ですね^^
最後の活動は、引っ張って~ジャンプ☆
縄を引っ張り、逆さ跳び箱を運んでいこう♪
出来たら、坂さ跳び箱を今度は押して運んでね^^
身体全身を使って引っ張って、押して~♬
とっても力強く、カッコイイです♡
帰りはフープの中をグーパージャンプ♬
よ~くフープを見て、狙ってジャンプしていこう\(^o^)/
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『ラッコ☆彡』
ボールを1つ持ってお腹に置き、
足の力を使ってラッコさんをしていこう(^^)/
なるべく頭は少し浮かせて進んでみてね^^
湿気が多く、進みづらさもありましたが、
みんなで一生懸命、集中して最後まで頑張りました♫
たくさん足の力を使ったね(^_-)-☆
難しくても、やろうとする気持ちがたくさんあるお友達もいて
みんなカッコよかったです!!
続いての活動は、『ジャンプ♪』
平均台の上へジャンプ!!
そこからフープの中や平均台を
リズムよくジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!!
帰りは、フープの中を走って戻ってきてね^^
お友達とチームでとってもリズムよくジャンプしていて
素晴らしいです!!
こちらのチームは、トランポリンから跳び箱へジャンプ!!
からのグーパージャンプ♪
帰りは同じくフープの中を走って戻ってきてね^^
こちらのチームも、先生と一緒に最後までジャンプしていくよ~(^^)/
最後の活動は、『マット雑巾★』
3チームに分かれて、マット雑巾をしていこう(^O^)
クマさんの形になって、力いっぱいマットを押してね!!
バランスを取らないとマットが大きく曲がって進んでしまうから、
そこも意識してね(^_-)-☆
本日もたくさん運動を楽しみながら頑張りました♫
お疲れ様でした\(^o^)/

6月1日(木)児発 放デイ 運動療育 身辺自立 歩く 同じ 動物さんに変身 バランス 運ぼう 走る
本日もメリハリを大切に!!
たくさん運動をしていこう(^O^)
午前の活動スタート☆彡
入室して、しっかりと靴を洗濯バサミでぱっちん♪
練習していこう^^
まだ少し難しいね(>_<)
洋服にも洗濯バサミをぱっちん♪
お着替えも自分でできるように練習だ~!!
おトイレには、下着とズボンを自分で持って~♬
自分のバッグも自分でロッカーに入れて~♬
水筒も自分で定位置に持って運ぼう♪
さあ、準備完了☆
元気に朝の挨拶をしていこう(^O^)
姿勢を正して、
「おはようございます!!」「お願いします!!」
日付の数字や曜日、お天気、活動内容を先生と一緒に確認してね^^
繰り返し言葉にしてみよう(^O^)/
最初の活動は、『ぱっちん♪』
平均台をバランス歩き☆
ゆっくりと焦らずに、1つ1つ丁寧に歩くよ(^^♪
最後は、洗濯バサミの練習!!
洗濯バサミで紙にぱっちん♪
よ~く見て、指の力もしっかりと使って~!!
開いて、閉じて~♬
指にぱっちん♪は上手\(^o^)/
ですが、物を立体に捉えることが難しいね(>_<)
諦めずに、これからも頑張っていこう^^
続いての活動は、『同じ☆』
先ほどとは、コースを変えてより難しいコースに挑戦だ!!
バランス♪ バランス♪
安定させてから、次の足を出すことを意識して^^
最後は、地図記号・数字・ひらがなを同じしていくよ(^^)/
瞬時にこれは地図記号!!
これは数字!! これはひらがな!!と分けて区別ができていました♪
そこから見つける事も速い!!
とっても集中して、パーフェクトです♡
最後の活動は、『走ろう♪』
坂になっている平均台をリズムよく走って、
帰りはフープの中にしっかりと入り走って戻ってこよう!(^^)!
行きも帰りもリズムよく走れることもたくさんあったね^^
それが全部できるともっと素敵ですよ☆
最後まで頑張りました♫
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
最初の活動は、『いろいろな動物さんに変身だ~♬』
音楽が止まるまで平均台の上をグルグル歩き続けよう!
曲が止まったら・・・みんなで空いてるスペースにダッシュ☆彡
先生が動物さんのカードを出してくれるからみんなで動物さんに変身だ♪
中には「たこさん」や「ゴリラ」みたいなカードもあるよ!
みんな色々な工夫が見られました(^^)
続いての活動は、『マットでバランス♪ 運ぼう♫』
お友達をマットの上に乗せて運ぶよ♪
乗っているお友達はマットから落ちたり転ばないように気を付けて!
運んでるお友達はみんなで協力して真っすぐ運ぼう!
先生を運んでくれた力持ちチームもいました(≧▽≦)
帰りはみんなでジャンプ♪
最後の活動は、『たくさんリズムよく走ろう☆』
平均台の上やフープの中をリズムよく走って行こう!!
各チームの代表の子がボールを運んでくれるから全部終わるまで頑張ろう٩( ”ω” )و
本日もたくさん運動を楽しみました☆
お疲れ様でした\(^o^)/

5月31日(水)児発 放デイ 運動療育 身辺自立 お散歩 歩く ボール渡し サーキット 走る
今日も少し肌寒いですね。。。(>_<)
体調を崩さないように気をつけていこう♪
午前の活動スタート\(^o^)/
洗濯バサミで靴をぱっちん♪
やる事は分かっていても、ぱっちん挟むことが難しいね(>_<)
諦めずに、繰り返し 繰り返し頑張ってみよう☆
少し小さい洗濯バサミに変えて、
先生と一緒に開いたり、閉じたり、挟む練習だ~~!!
さあ、お散歩へお出かけだ~~\(^o^)/
今日は、お友達の自由に行きたい方向へ進んでみよう♪
キョロキョロ👀いろいろな物に興味津々(^_-)-☆
ですが、しっかりと前を向いて、車に気をつけながら歩こうね^^
最近は、お花や草木を触ることにハマっていますよ♪
大きな絵がたくさん!!
車も近くでビューーン!!
音も迫力があるね^^
トンネルでは、声が響く~~(≧▽≦)
楽しいね^^
壁に絵って不思議・・・。
触って、楽しんでいたよ♪
「ん❔どこか似てるね^^(笑)」
お花もたくさん🌸
紫陽花も少しずつ咲いてきたね^^
紫色でかわいい♡
信号もしっかりと見て、学んでいこう♪
赤!!青!!
お花にてんとう虫が!!(^_-)-☆
違う葉っぱには、蝶々がいたよ♪
トンネルの中で「あ~~\(^o^)/!!」
とっても響いて、面白いね^^
あ!!またかわいい絵が!!
真似っこをしているのかな❔(笑)
さあ、そろそろ教室に戻ろう♪
最後まで自分のペースで、
いろいろな物に興味を持ってたくさん歩きました(^^)
さあ、午後の活動スタート☆彡
大きな声で挨拶から!(^^)!
「こんにちは!!」「お願いします!!」
午後のお友達も集中して最後まで運動を楽しんでいこう(^O^)/
最初の活動は、『ボール渡し☆』
座って隣のお友達に、ボールを足で渡して運んでいこう(^O^)/
1番端のお友達まで来たら、
そのお友達はボールを持って平均台を歩き、
最後はボールを転がして木のピンを倒していこう♪
ボール渡しでは、しっかりとお腹の力を使って足を上げてね^^
続いての活動は、『サーキット☆』
グーパージャンプ、跨ぐ、マットのお山を昇り降り、
ゴムを大きく跳び越えジャンプ、最後はクマさんのコース!!
いろいろなコースを1つ1つ丁寧に取り組んでいこう(^_-)-☆
しっかりと足を上げて歩くよ~♬
最後の活動は、『走る♪』
2チームに分かれて、
イスや棒を回りながら、ジグザグに走っていこう^^
最後はボールを持って、一直線にダーーッシュ!!
コースを覚えたり、リズムよく走ることは少し難しかったけれど、
最後まで諦めずに、走り切り頑張りました♫
本日もたくさん運動を楽しみ、頑張りました♪
お疲れ様でした\(^o^)/
