7月15日(火) 児発 放デイ 運動療育 ジャンプ クマ バランス感覚 平均台 ひらがな 走る 鉄棒 懸垂

未分類

今日も1日がスタートしました☁☔

「おはようございます」「お願いします」の挨拶から始めるよm(__)m

今日から新しく入ったお友達です。 よろしくね♡

 

1つ目の活動「色々やってみよう!!」

 

「平均台の上を歩くコース👣」「ジャンプするコース!!」「クマで進むコース🐻」

色々なコースで、色々な動きをして体を動かそう(^^♪

お隣のコースのお友達のバランスボールにも、最後に少し挑戦してみました💪

初めての活動、自分のペースでしっかりと体を動かして

楽しそうに取り組んでしました👏✨

 

2つ目の活動「ジャンプ」

 

トランポリンのバネを使って、跳び箱にジャンプ!!!!

跳び箱からマットの上に置いてあるフープをよーく見て👀、

ジャーーーーンプ\(^o^)/

帰りは、平均台を跨ぎながら走って戻ろう🌟

最初は、ジャンプの感覚をつかむまで少し苦戦していましたが…

段々と感覚がつかめてくると、とても上手にジャンプする事が出来る様になりました(*^^)v

 

3つ目の活動は、『ひらがなパズル』

文字を見て、あ、い、う、え、お、、、など発音してみたり、

ピースを合わせて完成させてみよう(^O^)/

 

お友達は、形を合わせるのがとっても上手👏

知っている文字も、大きな声で発音できていました!!

最後までしっかり座って、完成させることが出来きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

4つ目の活動は、『ゴーストップ』

音楽をしっかり聞いて、音が聞こえている間は走るよε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

音楽が止まったら、平均台や跳び箱に乗って一緒に5秒数えよう!!

それじゃ始めるーーー(^^♪

音楽を聞きながら、すごい速いペースで走る走るε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

音楽が止まると、自分で平均台など選んでピタッ(^^)

先生と一緒に1,2,3,4,5

最後までとってもいいペースで走り切り、10までカッコ良く数えられました👏

これで午前の活動はお終い☆彡

 

【午後の活動☀】

お友達が揃ったので午後の活動を始めるよ~✨

まずは挨拶「こんにちは」「お願いします」

 

①走る

1つ目の活動は「走る」

それぞれのコースでたくさん走るよ~✨

こちらのコースのお友達は平均台の上を自分のペースでしっかりと進みました👏✨

時々片足が地面についてしまう事もあったけれど

先生に「足を乗せよう✊」と言われると両足を平均台の上に乗せる事ができました👏✨

 

こちらの2つのコースのお友達はボールを運びながら

自分のコースのロープの上をダッシュ💨

カゴが空っぽになったら今度は反対回りで

何往復も頑張って走りました👏✨

 

こちらのコースのお友達もボールを運びながら

平均台の上をバランスを取りながら走ります✨

片足ずつ前に出して上手に進む事ができていました👏✨

カゴが空っぽになったらお友達も反対回りでたくさん走りましたよ~✨

 

こちらのコースのお友達は行きはバランスストーンの上を走って

帰りは平均台を跨ぎながら帰ってきます!

跨ぐのが始めは上手くできないお友達もいましたが

先生と動作確認をして一人でも走れる様になりました✨

大きなお友達はとってもテンポよく進んでいてカッコ良かったです😁

 

こちらのお友達は先生のお手伝いをしてくれました😁✨

 

②懸垂

2つ目の活動は「懸垂」

先生と一緒に鉄棒にぶら下って懸垂の練習をしよう✨

大きなお友達は自力でも出来るかな…😁?

 

 

鉄棒が怖くて始まる前に涙が出てしまったお友達もいましたが

先生と一緒に一生懸命頑張っていました👏✨

 

みんな、回数を重ねるごとに腕に力が入ってきて

少しづつ腕の感覚が掴めたようです😁

いつか自分一人で懸垂が出来る様になるお友達もいるかな~??

また練習しよう✨

 

沢山いい汗をかいて今日の活動はこれでお終い☆彡

まもなく梅雨明けで気温が上がるようなので体調を崩さないようにね~!