5月26日(月) 児発 放デイ 日中一時 運動療育 ひらがな ジャンプ 腕の力 走る 台上前転

未分類

今日もたくさん動いていっぱい汗を流そうね♬

 

まずは、挨拶をして日付や活動内容を確認しよう!

 

 

一つ目の活動は、『頭を使おう』

 

トランポリンをジャンプで跳び乗ろう!

そこから頭の運動♬絵カードを見て、名前をひらがなカードで作ろう(^^)

濁音の見分け方で苦戦する場面もありましたが、最後まで楽しく頑張りました☆

 

 

二つ目の活動は、『引っ張って~押して~』

 

ロープを引っ張って跳び箱を手前まで引き寄せよう!

ロープをしまって・・押して元の位置へ!

帰りはマットを前転☆ 15周一生懸命頑張りました!!

 

三つ目の活動は、『たくさん走ろう』

 

ボールが無くなるまでひたすら走ろう♬

先生と一緒にずっとご機嫌で走り続けました(*´▽`*)

 

午後の活動が始まるよ(^O^)

「こんにちは」「お願いします」の元気な挨拶が聞こえてきました👂

 

1つ目の活動「台上前転(ジャンプと歩く)」

 

台上前転の2チームは、先生の援助を借りながら…

跳び箱の上を『前転」して進もう!!

 

こちらのお友達は4段の跳び箱の上で「前転」しました✋

 

こちらのお友達は、3段の跳び箱の上を「前転」しました✋

 

こちらのお友達は…

「ジャンプと歩く👣」をボールが終わるまで、頑張って💪

それぞれのコースで、みんな頑張りました👏👏

台上前転は、初めてのお友達もいましたが上手に回る事が出来ていました✨

 

2つ目の活動「たくさん走ろう💨」

2コースに分かれるよ!!

 

こちらのチームのお友達のボールが無くなるまで頑張って走ろうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

途中の平均台を跨ぎながら走って行って、

ボールを取って走って戻ろう☆ミ

 

こちらのお友達は、斜面を走って行って、

跳び箱とマットの上を走って戻ってね🌟

みんな、それぞれのコースでいいペースで走り…

いい汗をかいていました(;´∀`)

 

「ありがとうございました」「さようなら」の挨拶をして、

午後の活動も「お・し・ま・い☆彡」