今日も元気に活動して行こう\(^o^)/
大きな声で朝のご挨拶、「おはようございます」「お願いします🌞」
一つ目の活動は『制作』
こどもの日に向けて、鯉のぼりを作るよ(*^▽^*)
まずは、先生の見本を見て、、、
鯉のぼりのお父さんから作ろう!!
ちぎってある紙をのりでペタペタ👆
のりの感触が不思議、、、そして色々な所がベタベタ(笑)
戸惑いもありつつも上手にペタペタ(^^)出来ました👏
次は、鯉のぼりのお母さん(*^▽^*)
絵の具をスポンジでトントントン、、、
ピンクと白をとても素敵にちりばめました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最後は鯉のぼりの子供(*^▽^*)
空気の入った袋に絵の具を付けてトントン、、、
そして、仕上げにお顔を付けて、、、
完成✨
お友達らしい、とっても可愛い鯉のぼりの親子が出来上りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
二つ目の活動は、『ジャンプ 走る』
フープの中をジグザグにグージャンプで進み、一本橋を走って戻って来てね!!
カゴいっぱいのボールを、たくさん運びました👏
最後まで全力でいい汗かきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
これで午前の活動はお終い☆彡
午後の活動が始まるよ!!
「こんにちは」「お願いします」の元気な挨拶が聞こえてきました👂
1つ目の活動「歩く・走る」
3つの平均台のコースがあるよ✋
空いているコースを歩いて進もう!!
帰りは、マットの山を跳び越えつつ走って戻るか、
走りながらゴムを跨ぎつつ戻るかどちらかで戻ってね(^-^)
↑のお友達は、平均台のコースはつま先歩きをしました👣
みんな、頑張って歩いて走る事が出来ていました👏
いい汗をかいているお友達がたくさんいました✨
2つ目の活動「クマ」🐻
3グループに分かれて、先生の笛が鳴ったらクマさんダッシュ💨
よーく笛の音を聞いて、スタートダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ出来ていました!!
第2レースのお友達、第3レースでやっていたお友達で
第1レース、第2レースに昇格したお友達もいました🙌
みんな、最後まで集中してとり組む事が出来ました!!!!
「ありがとうございました」「さようなら」挨拶をして、
午後の活動もお・し・ま・い☆彡