3月, 2022年
3月18日(金) 考える 理解 体を鍛える
今日の午前、雨がやんでる間に消防署まで歩いてお散歩しました!!
署内に用事があったので中に入らせていただき
受付の外で待っていると、カッコイイ消防車が!Σ(・ω・ノ)ノ!
じーーーーっと見ていたら👀
「乗ってみる?」と声をかけていただきまして、
乗ってみましたーーー♪
しっかりと「ありがとう」と言えて素敵でしたよ★
かっこいいね~☆
帰りには救急車の出動に遭遇!!「頑張ってきてね!」とエールを送りました!!
教室に戻ってからも体を動かしました!!
「同じ探し」をしました♫
色の同じ。動物さんの同じ。形の同じ。
平均台を歩いたり、鉄棒で前回りをしたり
ジャンプもたくさん頑張って活動を終わりにしました!!
午後の活動!!
ウシガエルジャンプからの跳び箱!!
今日は4段に挑戦!!
平均台とフープを使ってグーパージャンプの島ジャンプ!!
転がってくるバランスボールをジャーーンプ!!!
最後は平均台の上とフープの中を走ったのですが・・・
写真を撮るのを忘れましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
すみません。。。
前のお友達との距離を見て、スタートのタイミングを考えたりしながら走りました★

3月17日(木)児発 放デイ ジャンプ
本日の活動スタート☆彡
まずは、絵本の時間から、気持ちを沈めて、
落ち着いたら挨拶(*^▽^*)
まずは、平均台を渡り、ボールを持って、
平均台からスタート地点まで戻ってきます☆
焦らずペースを保つことに気をつけながら渡ります(^^♪
別のお友達は、マットのお山を走り、
ボールを持って、また戻ってを繰り返しました♪
続いては、平均台から横向き歩きをし、ボールを持って、
平均台を渡ります!
横向き歩きが難しいお友達もいましたが、アドバイスを受けながら
腕をしっかりと使い活動できました★
こちらは、お山をクマさん歩きし、ボールを持って、平均台を登り降りしました♪
クマさん歩きが難しかったですが、ゆっくりと少しずつ上手になりました★
登り降りは、しっかりと足を意識してすることができたね(*^▽^*)
最後は、トランポリンからジャンプし、平均台を渡ります☆
平均台、上手にできたね!!
こちらのチームは、平均台の上を両足でジャンプして、折り返しになったら、
平均台を両足でジャンプして飛び越えます!
両足をくっつけてジャンプすることを意識して頑張りました\(^o^)
午後の活動スタートです☆彡
長い長いコースを沢山歩きましたよ!!
交差してるところや、隣に並んでいるところ
コースを間違えないように、譲りあいながら進みました★
ジャンプで進んでいこう!!
トランポリンからハードルジャンプ。
細かくハードルジャンプで進み最後もぼよよ~んとハードルジャンプ!!
跳び箱に乗ってマットにジャンプ!!
最後は平均台の上をジャンプジャンプジャンプでゴール!!
最後は平均台渡りの往復!!
平均台の上を走って
戻ってくる時は平均台を跨いで走りました!
みんなでリズムよく走ったね(*^▽^*)

3月16日(水) 公園 運動 遊び
午前はお散歩♪
切り株に乗ってみたり、車を沢山みたり🎵
今日は大きな車がいーーっぱい通って楽しかったね^^
公園みーつけ♬
色んなところから登って滑り台!!
上手に登っていけましたね^^
1人乗り用と2人乗り用があったね!!
お友達を誘って一緒に楽しみました♪
ぶらんこもゆ~らゆら(*^▽^*)
水分補給をしながらたーくさん遊んだね^^
教室に帰ることも頑張りました★
午後は教室で運動♬
たくさん歩く事から始めよう!!
山登りしたり、シーソーを進んだり、
いろんな道を進み、いろんな感触を楽しみました★
ウシガエルジャンプ!!
手をついて足!!
手を伸ばして足はジャンプ!!!
リズムよく!!
その形を忘れず、跳び箱でジャーーンプ!!
やわらかホッピング!!♫
上手に跳んで進んでいけるかな??
戻る時はバランスボールにまたがってジャンプして進んでみよう!!(*^▽^*)

3月15日(火)児発 放デイ ジャンプ ボール遊び 山登り 飛び込み
午前の活動スタート☆彡
まずは、2チームに分かれて、平均台の上、跳び箱の上を両足でジャンプして、
終わった平均台をジャンプ!!を繰り返しました♪
焦ってスピードが速くなってしまうお友達もいましたが、
気を付けながら慎重にジャンプするお友達も沢山いました♪
前回よりもきれいにしっかりとジャンプできるようになったりと
成長しました\(^o^)/
次は、さっきの2チームのコースを交換してスタート★
高さが高くなったり、距離が遠くなったりもしましたが、
距離間をしっかりとみて、頑張りました\(^o^)/
続いての活動は、
平均台をクマさんになりながら渡り、平均台を歩きました♪
クマさん歩きが難しいお友達もいましたが、
それぞれ一生懸命バランスを取りながら活動することができました☆
午前中の活動の最後は、
みんなで平均台を入れてのマラソン!!
走りながらの平均台はよりバランスを取ることが難しかったですが、
みんな腕を使い、バランスを意識しながら頑張りました♬
また、順番に走ることに気をつけながら、最後まで走りきりました(^^♪
汗を沢山かいて、頑張ったね♪
午後の活動スタート☆彡
まずは、ウォーミングアップ♬
ボールを持って走り、ゴールしたらボールをカゴへ入れるを繰り返しました♪
マットのお山を登り、平均台を渡ります(^_-)-☆
お山の登り方がなかなか難しいお友達もいましたが、
足の力の入れ方などのアドバイスを受けながら頑張りました♬
続いては、ゴムを飛び越えて、跳び箱を横跳びし、またゴムを飛び越えます(^^♪
横跳びジャンプ、かっこよかったね♪
次は、トランポリンから跳び箱にジャンプ!!
大きいお友達は、跳び箱を飛び越えてジャンプするお友達もいました!!
すごい!!
午後の活動最後は、ボールを足に挟み、歩きます♬
大きさを変えて、それぞれがどうしたらボールが落ちずに歩けるか考えながら、
活動できました\(^o^)/
みんな、本日も頑張りました(*^▽^*)

3月14日(月)児発 放デイ マラソン ジャンプ 投げる
本日の活動スタート☆彡
まずは、ウォーミングアップから★
ボールを持って、ブロックの周りを走り、
持っていたボールをカゴに入れるを繰り返しました♪
次は、ボールを輪っかの中に入れるゲーム\(^o^)
それぞれ輪っかを狙って、ボールが入ったお友達は
自分の名前が書いてあるフラフープにボールがもらえるルール!!
一番遠い輪っかを狙って、自分から進んで目標を高くし活動するお友達もいました♪
頑張ったね♬
次は、フラフープ、平均台をクマさんで歩き、トランポリンからジャンプ!!
平均台に苦戦するお友達もいましたが、
最後まで一生懸命できました(^^♪
最後は、みんなでマラソン!!
音楽に合わせて、力いっぱい走りました★
体力が限界のお友達もいましたが、
最後の力を振り絞って、走り切りました\(^o^)/

3月12日(土)児発 放デイ ジャンプ 跳び箱
挨拶から始めよう!!
午前の活動スタート☆彡
平均台、坂道、お山、イスをまたぎ、岩を渡りました♪
坂道を小幅でしっかりとブレーキをかけて渡ることができました\(^o^)/
次は、ボーリングをして、クマさんになりながら、平均台を渡り、
ボーリングで倒れたピンの数に合わせてコースを変えました★
ピンの数を多く倒すと目標を持ち、どうすればピンが倒せるか考えながら、
活動できたね♬
午前最後の活動は、
平均台をジャンプで跳び越えたり、乗ったりし、跳び箱からジャンプ!!
跳び箱からのジャンプで始めは着地が上手く出来ないお友達もいましたが、
回数を重ねていくうちに、きれいに着地が出来る様になりました(^^♪
頑張ったね♫
午後の活動スタート☆彡
まずは、挨拶から!!
平均台からお山、岩、イス、跳び箱、平均台のルートを繰り返しました♪
それぞれ苦手な場所もありましたが、
周りを見て出来るお友達はアドバイスしたりと頑張りました\(^o^)/
次は、フープを使って跳び箱の練習!!
イメージをしながら、跳び箱をしました♫
みんな、以前よりも高く跳べたり、成長しました(>_<)
最後は、クマさんで平均台を渡り、前回り。
終わったら、鉄棒をし、障害物をジャンプしてゴール!!
鉄棒や前回りが苦手なお友達もいましたが、
ゆっくり丁寧に取り組むことで出来るお友達も沢山いました♪

3月11日(金) 身体の使い方 楽しく学ぼう
本日の活動スタート☆彡
まずは、挨拶から始めよう!!
平均台、坂道、跳び箱に乗って、イスを渡り、マットのお山を登り、岩を渡りました\(^o^)/
年齢によっては、平均台をまたぐ歩幅が難しかったり、岩のバランスが難しかったりもしましたが、
きちんと足を上げて、みんなで順番を守りながら頑張りました♪
次は、転がってくるバランスボールをタイミングよくジャンプして、
トランポリンからゴムひもを跳び越えました★
バランスボールの速さが変わってもタイミングを合わせて高くジャンプ出来たお友達もいました☆彡
次は、クマさんになりながら、ブログを渡り、前回りをしました♬
前回りが真っ直ぐにいかないお友達もいましたが、
しっかりとおへそを見て、出来る様になりました★
最後は、みんなですべり台!!
体を横にして滑りました♪
どう転がるか怖さも少しありましたが、
下向きから、上向きに変えてやってみる!と自分から進んでチャレンジしているお友達もいました♬
足が怖さから曲がってしまうお友達もいましたが、みんな最後まで頑張りました(^^♪

3月10日(木) 身体の使い方 協調性 運動遊び 鎌ヶ谷
午前の活動
たくさん動こう☆彡
障害物を跨いだり、乗ってみたり、くぐったりしながら、どんどん進んでみよう(^O^)/
一本道歩きに、挑戦だぁ~~(^O^)/
今度は、階段に挑戦!!
追いかけて~~☆彡
山道を使って、ボールを追いかけてみよう(^o^)/
ボール速すぎぃ~~ 待って、待って~~(>_<)
ボールとの追いかけっこをたくさん楽しんだねぇ🎶
クマさん☆彡
クマさんの姿勢もしっかりしてきたよっ(^o^)/
午後の活動
マット雑巾がけから、スタート☆彡
それぞれの担当する場所で、難しさも違う事に気が付いたお友達もいましたよっ\(^o^)/
押して~☆彡
ボールがいっぱい入った舟を押し進むお友達\(^o^)/
どの辺に手をついて押すと進みやすかったかなど、それぞれで、発表してくれました(^^♪
引っ張って~☆彡
重たい荷物を手繰り寄せるお友達\(^o^)/
手の動かし方を、一緒に確かめながら頑張りました♪
ジャンプ~☆彡
フープジャンプに、島ジャンプ!!
しっかり、着地する事を意識しました\(^o^)/
走って、走れ~☆彡
フープをバトンにして、リレーを楽しみました\(^o^)/
次のお友達が持ちやすいように、フープの渡し方も考えました(^^♪

3月9日(水)児発 散歩 公園 歩く 走る
午前の活動からスタート★
今日は、お散歩!
階段を降りたり、登ったり、段差を平均台にして歩いたり♪
始めは中々エンジンがかからなかったけど、お散歩をしていくうちに
自分から進んでいろいろな物に興味を持ったり、走ったりしながらお散歩できました♪
横断歩道のボタンも押す練習もしたよ♪
ボタンが硬かったけど、力が入る親指で頑張りました♫
登ることは難しかったけど、自分でお馬さんも揺らして遊んだり、
自分で降りたりして遊べました★
水たまりを覗き込み、自分の顔が写っているのを興味深々に見ていました☆彡
ゴール!!
最後は、一人で階段を登れたね(^^♪
沢山歩いて頑張りました★
午後は公園に行ってきましたよ!!
車の中ではしりとりをしながら向かいました!!
遊具で遊んだり、木から木に走ってタッチしたりと
たくさん動き回って遊びました★☆

3月8日(火)歩く 走る 文字なぞり
午前の活動スタート☆
まずは、平均台の上を歩き、坂道を下り登り、
跳び箱を登って、イスを渡り、ブロックを歩きます♪
次の遊具に切替時、止まったり、バランスを取ることが難しいお友達もいましたが、
ゆっくり落ち着いて取り組む事で、段々と出来る様になったね♬
時間を決めて、時計の長い針がここになったらお終いね!と時間行動を決めて、
鉛筆の持ち方、線をなぞる練習、文字を書く練習をしました♪
なぞることや、鉛筆を持つことに段々と慣れて行こうね★
午後の活動始めよう♪
ウォームアップです!!
跳び箱を横跳びで跳び越え、平均台に足を伸ばして乗っていくコース。
平均台の上をしっかり足を伸ばして落ちない様に進んで行きましょう!!
走らないと届かない距離だったね><
コースを交代しても取り組みました★
次はジャンプで進みましたよ^^
平均台、フープ、跳び箱、好きな所にジャンプしましょう!!
遠くを狙ってOK!!
ボールを持って同じ色を探しに行きましょう★
スタートは水色マット、ゴールは青マット。
ルールを守りましょう!!
最後はうつ伏せで待機をして、先生の声を聞きますよ!!
「あか!!」「あお!!」と色を言うので
聞いたらすぐに立ち上がってボールを取りに行きましょう!!
最後は「小山先生を運んで!!」と指示が!!
みんなで協力して水色マットまで運んで今日の活動はおわりです♪
