3月, 2019年
3月30日(土) リズム体操 フープリレー 児発 療育 鎌ヶ谷
今日で今年度最後の活動です★☆
ブンバボンからスタート♫
準備体操では、10まで数えながら取り組み
最後はマットを使ってジャンプ!!
ピンクとみどり、指示のあったマットにジャンプジャンプ^^
ボールの入った箱を手繰り寄せ!!
コーンを1つ入れて、押して行きましょう!!
コーンの中にボール5個、全部違う色になるように入れていくよ☆
落とさない様に平均台などのコースを進んで行きましょう!!
次はジャンプ☆
フープの中をグージャンプ!!
跳び箱2段に跳び乗れるかな??
とび箱からトランポリン、トランポリンからマットへジャンプ!!!

3月29日(金) ロープ歩き 足切りジャンプ 児発 こども 療育
「午前」
挨拶をして、ぱわわぷたいそうから★
ロープ歩き!!
色々な障害物があるけど、とにかくロープの上を歩く!!
デコボコ道もとび箱の上も!!
ロープが見えなかったらまたいでネヽ(^o^)丿
くぐる?またぐ?では
ロープの高さで判断!!
ジャンプできそうならジャンプ!!無理そうならくぐる!!
お友達と違う判断でも大丈夫!!自分ができる事で取り組もう!!
鉄橋や一本橋をクマさんで進み、鉄棒に挑戦!!
1人で上手にまわれるお友達。
先生と一緒に頑張ったお友達。
今日初めてまわれたお友達。
みんな素敵でした♡
「午後」
リズム体操はアンケートを取り、多数決で決めました☆
「ラーメン体操」に決定★★
色入れ替えでは、フープの中の小さいボールを棒で掴んで
フープの中の色を入れ替えていきました^^
列になって色合わせでは、3人で息を合わせて挑戦!!
平均台を歩いて進み、1番前のお友達がボールを取って色合わせをしている間に
2番目3番目のお友達はスタートに戻ってましょう!!
色を合わせて戻ってきたお友達は1番後ろについて順番が変わってスタートです☆★
最後は足切りジャンプ!!といっても午前中と同じにしました^^
自分で判断して、くぐっていくかジャンプでいくか!!
お友達と違っても大丈夫だよ~~~!!

3月28日(木) 色を合わせましょう 青空療育 遊び こども 公園
★午前★
始まりの会★
挨拶もしっかりネ♫
「ぱわわぷたいそう」
スタートでコーンを持ち、フープをジャンプ!!
同じ色のボールを持ったら、同じ色のロープを歩き
最後はコーンにボールを乗せてきてね☆
平均台に手をついて、足は外側でジャンプで進むカエルさん!!
洗濯ばさみをパッチンと1つつけたら、
コーンを頭に乗せて落とさないようにペンギンさん★
色を見て判断!!
青は前に進む、赤は止まる。黄色は戻るよ!!
★午後★
少し曇り空でしたが、公園に行ってきました^^
フープの中をグージャンプ!!!
フープが無い所はパーで進んでみよう!!
大きく足を開いて、1つずつ進んでいくよ!!
ペットボトルにボールを入れて歩いてみよう!!
1個足して少し上に乗ってるから難しくなりました><
ボールキャッチ!!
ペットボトルでボールをキャッチ!!
大きなボールを乗せて、フープの中をぐるり!!
次のお友達にバトンタッチ!!
輪投げ!!
ボールの所を目指してそれっ!!
3つ入ったら終わり★
最後に遊具で遊んでから教室に戻りました★

3月27日(水) フープリレー 書いて答えて 体幹 運動神経 脳
午前
始まりの会をして、ぱわわぷたいそうからスタート☆
大きいボールを運んで行き、小さいボールを乗せたら戻ります。
小さいボールだけを持って、平均台を歩きながら同じ色に入れましょう。
最後はロープを歩いてきてゴール!!
フープの外、デコボコ道をクマさんで進み
ロープはお友達と手を繋いで戻りました^^
ロープの外を1周走るよ!!♫
途中でフープを1つ持ってきて!!
次のお友達に渡して、どんどん増えていきました><
午後
ひらがなの本を読んでから始めました☆
リクエストで、ぱわわぷたいそう★
両手をついて横跳び!!
最初は低い所から始めて、最後はとび箱3段!!
最初は難しかったお友達も回数を重ねれば上達!!
絵を見て、漢字やひらがな、カタカナで書きました!!
①~⑯まで頑張りました☆
「そうじき」の「う」が抜けたり
「フォーク」が「ホーク」になったりと
難しい所もあったけど、みんな一生懸命考え書きました☆
持って帰ってるので、できたところを褒めてあげてください♫
サーキット遊び!!
3回連続ジャンプをして、跳び箱5段に乗るor跳ぶ!!
ジャンプしてくぐってジャンプ!!
デコボコ道をクマさん!!

3月26日(火) ブタの丸焼き ジグザグ 運動 集団
「午前」
あいさつをして、ぱわわぷたいそう♫
色々 色合わせ☆
最初はコーンを持ってコースを進もう!!
同じ色の平均台の上に置いていきながらネ☆
フープの所はジャンプで進んで行きましょう!!
みんなが置いていってくれたコーンにさらに色を足して、
今度はボールの色合わせ!!
デコボコ道はクマさんで進み
鉄棒でブタの丸焼き!!
最後はボールをバトンにして走ろう!!!!
次のお友達に「はい!どうぞ!!」
「午後」
ラーメン体操からスタート☆
ジグザグ走り!!
ゴムの中と、コーンタッチしながらのコースでした!!
次はフープの中をグージャンプしていき、ゴムがジグザグ!!
カエルジャンプでコーンタッチ!!
指示された色はどこかな??
カエルさんは、手が足の中になるよ!!
ボール運び!!
ペットボトルに ボール5個!!
デコボコ道を落とさず歩いていき、ボールを箱へ!
飛び石は、1つずつ足を乗せて進んでいき
最後は前まわり!!

3月25日(月) 一緒に なぞなぞ遊び 合わせる 考える 動かす
♦AM♦
ぱわわぷたいそうからスタート♫
お友達と一緒にに前後で進みました☆
しっかりフープを持って進もう★
マットではおいもコロコロ!!
手を繋いだり、まだ難しいお友達には、握ってあげてリードしてくれました^^
前後反対でも挑戦!!
どっちが難しいかな?
落とさないで運べるかな?
ペンギンさんは頭、犬さんは背中にのせて出発!!
ワニさんはお尻!!らっこさんはお腹!!
最後はジャンプジャンプ!!
ロディちゃんと一緒にジャンプして、フープを進んでいき
最後はトランポリン5回を自分で数えてマットにジャンプ☆
♣午後♣
みんなに質問して、多数決で決まったエビカニクス体操☆
準備体操!!
右、左を確認しながら!!
「いててててぇ・・・・」と言いながらも頑張りました^^
横から後ろに倒れてまわっていくのは難しいね><
カメやアザラシ!!おっとせい(笑)
片手バランス!!
カエルの足打ちをして、最後は連続前まわり!!
ロープと平均台で作った「あみだ」
好きな色を選んでロープの上を進んでいきます。
横にいく道があったら移動しましょう・・・
最後どこのなぞなぞをひくかな??
「なぞなぞ」は小さな声で教えます!!
1人で考えられるように(^○^)
わかったらお尻を向けてる動物や生き物たちをみつけて
最後はトランポリンからジャンプする時に答えを大きな声でネ♫
最後は、平均台から落ちてはいけない「色合わせパニック」
真ん中のボールを1つずつ持っていき、周りにあるコーンに色を合わせて置いていきましょう!!
足が落ちたら、ボールが戻されちゃうので気をつけてね><
静かな時間では国語のプリントに取り組みましたヽ(^o^)丿

3月23日(土) 山登り 色リレー 運動 あそび
♠今日の活動♠
☆ブンバボン☆
入って出てでは、色々な所に入りながら進もう!!
フープは上からの所と、下からの所がありました^^
山登り!!
とび箱を縦にして細い山でした(@_@;)
鉄棒では前まわり^^
色リレー!!
それぞれ色を決めて指示があった時に走り出そう☆
時々2周!!の指示がありました><

3月22日(金) 一本道 ジャンプサーキット 児発 放デイ こども
≪AM≫
ぱわわぷたいそう♫
歩いてジャンプでは、赤い道は歩いて、黄色の道はジャンプで進みました☆
一本道は、ワニさんからスタートして、フープやロープを歩き
お花を上から1つずつ持って行ったら、同じ色も見つけながら進もう!!
上を歩いてはいけないところもあるから気をつけて><
最後は大きなボールを持って、フワフワ道を歩こう☆
最後は鉄橋をクマさんで進み、お山登り!!
マットでは前まわり☆★
≪午後≫
午後はブンバボン★
2人で一緒にボール運び★
同じ方向から引っ張っていき、持つ場所を変えてロープの上を横向きに!!
最後はキャッチボールをしながら横に進んでいこう!!
フープの中を左足でケンケン!!
右足をとび箱にかけてジャーーンプ★☆
コーンと同じ色の道を歩き、最後は前まわり^^
ジャンプサーキット!!!
ハードルをジャンプで進んで、ゴムはジグザグジャンプ。
最後はとび箱4段!!

3月21日(木) 大きなカブ 買い物レク 午前 午後 祝日
☻AM☻
始まりの会です☆
「ぱわわぷたいそう」からスタート♫
「おおきなかぶ」の絵本を読みました☆
みんなにも「かぶ」になってもらいました☆
1人じゃ抜けないね・・・・
「○○くん、○○ちゃん手伝って!!」
声をかけてみんなで協力しました☆
小さなかぶも大きなかぶも抜くことができました♫
くぐってジャンプ!!
どこがジャンプで、どこがくぐるのかな??
くぐる時はお腹をつけて、頭も下げないと通れないよ!!
ロディちゃんと先生に乗ってパッカパッカ(^○^)
しっかり掴まってバランスとってネ☆
障害物をよけながら、ボールを1つずつ同じ色に合わせよう!!
☻PM☻
午後は電車に乗ってお買い物!!
今日は午前中に雨が降っていて、「どうしよ~~><」と思ってましたが
午後になったら晴れました
風は強かったけど暑かったくらいです☆
鎌ヶ谷駅まで歩くよ☆
駅に着いたら「新鎌ヶ谷」までの切符の料金を探してみよう!!
あったらお財布出して、お金入れてボタンを押していくよ!!
改札を通って、電車に乗りましょう☆
ちょうど来たね☆
「新鎌ヶ谷」に着いたら、イオンまで歩くよ^^
今度は改札から切符は出てこないからね!!
お買い物は家族に頼まれたもの!!
メモをみて、探そうね(^○^)
揃ったらお会計。
いくらかな?
いくら出せば足りるかな?
ちょっとお菓子もみていこう☆
さぁ!帰りは新京成で帰りましょう☆
降りる駅は「鎌ヶ谷大仏」
今どこにいて、どこを見ていけばいいかな??
たくさん路線が書いてあってなかなか探せなかったネ(@_@;)
お金もぴったりあるかな??
「鎌ヶ谷大仏」は何行きに乗ればいいのかな?
「京成津田沼行き」だから・・・・1番線だ!!
教室までもう少し!!影でパシャリ♫
最後は教室の階段っ★
「疲れた~~~」と言っていたけど、少し休憩したら元気!!
輪投げやジャンプして遊びました☆
お友達が撮ってくれた先生の写真です(笑)
最後は家族に買ったプレゼントを包みましょう♫
お手紙も書きました♫
リボン結びも頑張りました♡
家に帰ったら家族に沢山お話ししてほしいな(*^^)v

3月20日(水) ワニさん 鉄棒 遊び 運動 活動
≪午前≫
朝のご挨拶「おはようございます!!」
今日は何月何日かな?質問に答えていきました★
最初は「ぱわわぷたいそう」シャキーン!からです♫
「ワニさんとジャンプ」
ロープの中をワニさんで進んでいき、コーンとボールの所にきたら
コーンを上から1つ取って、同じ色のボールをさがして
合わせて置いていきましょう★
戻る時はジャンプね^^
「デコボコ道と雑巾がけ」
不安定な場所をゆっくり歩いて進み、雑巾がけで戻ってきてね(^○^)
雑巾がくるくるなって難しいね><
「サーキット」
片足を跳び箱にかけたら、ジャンプで越えてみよう!!
ゴムの間を歩いて進みながら、横から伸びてるゴムは踏まない様に
足を上げて進もう!!
最後はマットで前まわり♫
≪午後≫
午後も元気に「ぱわわぷたいそう」からスタート★
「ワニさんとジャンプ」
ロープの中をワニさんで進んでいき、
「ひらがな」「カタカナ」のカードの所まで着いたら
上から1枚取り、同じ文字のカードがボールの中に混ざってるので
探し出しましょう!!
「同じ」とわかるように並べたら、ジャンプで戻ってきてね(^○^)
「足かけジャンプとロープ歩き」
跳び箱に片足をかけて、そのままジャーーンプ!!
ロープを歩きながらコーンを倒したり、ひっくり返したり、起こしたり★
道が交差してる所もあるので、道を間違えないで進んできてね^^
「色々道と鉄棒」
跳び箱の中に入って進み、平均台も歩こう!!
でこぼこ道を歩いたり、走ったりして
最後鉄棒で前まわり★☆
