1月, 2019年
1月31日(木) ひらがな 色合わせ 遊び 療育 鎌ケ谷
☆AM☆
始まりの会^^
ぱわわぷたいそう☆
トランポリンでジャンプジャンプ!!
カードを受け取ったら、頭文字のひらがなと同じを探してみよう!!
クマさんで歩いて、ジャンプで戻ってこよう!!
とび箱に乗ってジャンプ!!
平均台を歩いて戻ろうヽ(^o^)丿
☆午後☆
ラーメン体操♫
大きいフープと小さいフープを交互に使って進んで行きましょう^^
障害物はよけてね^^
ボールを各入れ物で運んでいき、大きいフープに入れよう!!
全部運んだら小さいフープに移し換えていき、積み上げていこう!!
最後はボールを引いてジャンプで色合わせ!!

1月30日(水) クマさん ジャンプ あそび 子ども 児発
午前の活動☆
始まりの会をしてぱわわぷたいそう♫
クマさんのお散歩☆
橋を渡ってデコボコ道を進み、最後はロープの上!!
グーパージャンプ、ロープを障害物をよけながら歩き
最後は鉄棒ぶら下がり!!
最後は、ヘビジャンプ!!
踏まないように両足ジャンプしてみよう!!
午後の活動☆
ディズニー体操☆
ボール運び!!
大きなボールを乗せて、落とさないように平均台・ロープの道を進もう!!
小さいボールを4つ自分で数えて乗せて、平均台・ロープの道を進もう!!
ジャンプでひらがな探し!!
カタカナを合わせたり、言葉の頭文字を合わせました!!
雑巾がけ!!
フープの中に片足ずつ入れて走ろう!!
最後はボールを踏まずに。つま先でね(^^♪

1月29日(火) 公園 クマ歩き 外遊び 支持力 集団
今日の午前は風が強かったけど、少しだけ公園で遊んできました☆
ローラーすべり台!!
少し急なすべり台だね><
うんていも楽しみました^^
足つぼ・・・先生たちは痛い痛い><
でしたが、子どもたちは大丈夫みたいです(笑)
教室に戻ってからは、山登りなどで遊びました^^
午後は挨拶をして、ラーメン体操から☆
フープをジャンプしていき、障害物は跳び越えるコース。
とび箱は乗っても飛び越えてもOK!!
黄色のロープを戻ってきてね^^
グーパージャンプをしていくコース。
フープの中をクマさんで進み
鉄棒に足をかけて横歩きクマさん!!
進むのが難しいお友達はその場で10秒!!
最後はとび箱&平均台歩き!!
できるお友達は4段跳び乗り!!
少し難しいお友達は片足をかけて手を使わずに乗ってみよう!!
まだまだ難しいお友達は両手使って乗ろう!!
降りる時はみんなジャンプ☆
平均台を歩いて戻り、列に並びましょう☆☆
おやつ☆

1月28日(月) 片足バランス
午前の活動、ぱわわぷたいそうから始めましょう☆
動物変身!!
犬さん、クマさん、ペンギンさん♫
ボール運びは、頭の上に持って障害物をまたいで進み
フープはジャンプ、ロープの間は足に挟んでジャンプしました^^
同じ色集め!!
同じ色になるように仕分けをしていきましょうヽ(^o^)丿
片足バランス!!
午後の活動☆
ぱわわぷたいそう^^
ボール運びは、足にボールを挟んで歩いて進み
ボールを持ってロープの中を歩き
ボールを頭のうえで持ち、ロープの上を進んで
最後は、ドリブルしながらゴール!!
平均台をまたいでクマさんで進み、お尻を向けてる動物を選んで
フープをジャンプして同じ動物を探しましょう☆
最後はしっぽ取り!!
先生のしっぽ、お友達のしっぽを追いかけたり
自分にしっぽをつけて追いかけられたりしました!!

1月26日(土) 鉄棒 ボール入れ 距離感 遊び こども
☆今日の運動あそび☆
今日は何月何日だかわかるかな?
考えて考えて・・・わからなかったら「わかりません!」
みんなで確認したら、お願いしますの挨拶で始めましょう☆
ブンバボン^^
ジャンプ&ロープ歩き!!
それぞれのルールに従ってジャンプで進んで行こう!!
戻る時はロープの上を歩いて、途中で洗濯ばさみを体につけて戻りました☆
洗濯ばさみは最後までつけててネ♫
鉄棒!!
前まわりに挑戦!!
1人でできるお友達、お手伝いが必要なお友達に分かれましたヽ(^o^)丿
鉄棒が終わったら、真ん中の平均台を歩いて戻りましょう☆
最後はボール入れ!!
投げて入れてネ~~~☆
ボールがいっぱいになってくると、難しくなってきますよ!!
でも投げないで入れたら、ボール戻しまぁす>皿<

1月25日(金) ジャンプ ロープ歩き 体幹 運動あそび
午前はぱわわぷたいそうから始めましょう☆
フープはグー、平均台はパーでジャンプ!!
コーンを持って同じ色のロープの上を歩いてきてね^^
平均台の上をクマさんで進み、ボール1つ持ってトンネルくぐって箱の中へ!!
最後は平均台を歩いてきて、鉄棒!!
前まわりしたり、逆上がりしたりと頑張りました^^
午後の活動はラーメン体操^^
フープはグー、大きな平均台はパー、小さな平均台は上に乗ってグー!!
コーンを1つ取って同じ色の道を進んできてね^^
背中にフープを乗せてワニさんで進み緑のロープまできたら
持ってきたフープを上からくぐり
平均台の上、ふわふわマットの上をクマさんで戻ってきましたヽ(^o^)丿
最後はゴーストップで走って走って、数字の確認!!
点の数を数えるバージョンもありました!!
何人で手を繋げばいいかな?
お友達を誘ってあげたり、多いと教えてあげたり協力しましょう☆

1月24日(木) 横歩き 見つけて運ぼう 集団遊び 鎌ヶ谷
午前
先生と遊んだ後は、ぱわわぷたいそうから「スタート」!!
ボール運び タオルの上にボールを乗せて落とさない様に運んだら、次は、フープの中にボールを入れてボールが飛び出ない様に「慎重」に運びました。
横歩き 平均台一本では、「手」も「足」も横に進めて、カニさん歩き・・・身体をしっかり横に向けて「いち・に・いち・に」のリズムで。平均台二本では、クマさんになって「手も足も横」の掛け声で「よいしょ・よいしょ」と頑張りました。
数字あわせ 数字を一枚めくって平均台を歩き、途中で入れ物を持ちました。入れ物に数字と同じだけ、口に出しながら数え「ボール」を入れました。最後はロープの上を歩き、同じ数字の所に運びました。
しっぽとり遊び 先生がつけた「しっぽ」をみんなで追いかけました。たくさん走って「しっぽ」を取りました。
午後
元気に、ラジオ体操から「スタート」!!
ドリブル&ボール運び 両手にボールを持ち、「離して・捕って」のリズムに合わせながら進んで、ロープの上を歩きました。ボールの持ち方に二つの指示がありました。最後は、ボールを脚の間に挟んで歩きました。
見つけて・運んで 平均台を歩き、指示された自分の色の「コーン」を持ち次の平均台へ・・・右と左にある同じ物を探しながら平均台を歩きました。同じ物が見つけられたら、障害物を越えて「ゴール」!!順番に並べていきました。
サーキット まずは、跳び箱のよじ登り降りから・・・
つづいては、平均台ダッシュ!!
最後は、マットで前まわり・・・
今日も、たくさん頑張りました。また、明日・・・

1月23日(水) 手押し車 レスキュー 支持力 懸垂力
♡AM♡
ぱわわぷたいそうからスタート^^
ボールをコロコロ転がしてボトルを倒して
平均台の上をクマさん☆
手押し車で、ボトルを倒しながら進みました^^
ジャンプで移動!!
パーの所もあったよ☆
トランポリンでは10まで数えました(^o^)
最後はロープの上を歩きながら、受け取ったボールを同じ色に置いてきました☆
♡PM♡
ぱわわぷたいそうからスタート♫
雑巾がけに、クマさん!!
色合わせなど、どこで何をやるのかしっかり聞いて取り組もう!!
チームごとにお片づけ!!
自分の担当の色は何かな??
お友達と協力して集めよう!!
最後はレスキュー!!
握る力、引き寄せる力、しっかり使って頭の方向に進んでいこう!!
山登りも頑張って!!
最後はトランポリンで10回数えてフープにジャンプ☆

1月22日(火) 電車 道づくり 体験 子ども 遊び
午前中は天気も良かったのでお出かけ!!
鎌ヶ谷大仏駅まで歩いて、電車に乗りましょう^^
電車を待ってる間に★
電車に乗って、新鎌ヶ谷まで行きましょう♫
公園までたどり着いた~~~★
他のお友達がシャボン玉をやったりしてたね♫
砂埃がすごくて、洋服が汚れちゃったけど
1人で行けなかったところが行けるようになったり
お友達に助けてもらったりしながら楽しみました(*^^)♡
帰りは、公園から歩いて帰ってきました^^
長い道のりだったけど一生懸命歩きましたヽ(^o^)丿
午後はぱわわぷたいそうからスタート^^
道づくり!!
平均台を1つずつ運んで道を作っていこう!!
黄色のコーンから青いコーンまでを繋いでね★
動物や昆虫の後姿を見て、探しに行こう!!
フープを2つ持って、自分で進める場所を作りながら移動しましたヽ(^o^)丿
最後はボール鬼!!
転がってくるボールに当たらないように逃げたりジャンプしたり☆
取るのもダメですよ!!!

1月21日(月) ジャンプ 運動あそび 療育 鎌ケ谷
★AM★
ぱわわぷたいそう♫
準備体操!!
先生の真似をして、1~10まで数えました(^o^)
ウシガエルジャンプは、平均台に手・フープに足をいれて
手を出したら足はジャンプ!!
ロープでも挑戦です(^◇^)
歩いてジャンプは、赤の平均台・フープは歩く
黄色の平均台・フープはジャンプ!!
最後は山に登って降りて、トランポリンで5回ジャンプして
フープにジャンプ!!
★PM★
午後はラーメン体操からスタート♫
クモの巣ジャンプでは、フープに手をついて、横にジャンプ!!
手をついたときの向き、体の向きなど考えながら挑戦!!
歩いてジャンプでは、
赤は歩く、黄色はジャンプ。
焦らずに歩く・ジャンプをしましょう^^
最後は山を登り、トランポリンでジャンプ!!
トランポリンは自分で5回数えて
着地はフワフワマットのフープの中★
静かな時間では、数字並べやカレンダー製作!!
