3月, 2018年
3月31日(土) お邪魔虫ゲーム クマ歩き 支持力 跳躍力 あそび
ラーメン体操★★
準備体操★☆
お邪魔虫ゲーム☆★
1つずつボールを持って、同じ色に合わせていきましょう!!
先生は、ボールを片付けたり、違う色のところに乗せたりとお邪魔虫(>皿<)
足切りジャンプ☆★
動いてる縄をジャンプしたり、しゃがんだりで引っかからないようにしよう!
フープの中を障害物をよけて進むクマさんや、平均台の上を進むクマさん!!
トンネルではワニさんになりました^^
静かな時間★☆
カレンダー作り!!
おやつ★☆
自由時間☆★

3月30日(金) らっこコースター 色リレー 療育 体幹
☻AM☻
ラーメン体操&準備体操★☆
色々ジャンプ!!
2つに分かれてそれぞれのコースに挑戦!!
順番をみんなで決めました^^
黄色の大きな平均台はパー・何もない所でグー!!
フープはコーンの無い所を進みました(^^♪
赤と青の平均台の上でグーパージャンプ!!
ゴムに引っかからないようにジグザグジャンプ!(^^)!
ゴーストップサイコロ!!
サイコロで出た動物に変身して、動き回ろう!!
ボールを引いて同じ色のコーンを背中に乗せてワニさん!!
帰りはお腹に乗せてラッコさん♫
カレンダー製作★☆
おやつ☆★
☺PM☺
ラーメン体操&準備体操★☆
忍者ゲーム☆★
ジャンプしたり、しゃがんだり!!
色リレー!!
自分の色を覚えよう!!
ボールを引いて、自分の色が出たら走ります!!
戻ってきたらボールを引いて、色を確認!!
誰が走る事になるかわからないよ!!
平均台の上をクマで進み、障害物は踏まないようにまたごう!!
トランポリンからとび箱の上に乗り、そこからマットへジャンプ!!
静かな時間★
おやつ★

3月29日(木) トランポリン 鉄棒 運動 子供 成功体験
午前^^
活動前★
ラーメン体操★
準備体操★
手繰り寄せ&シュート!!
ボールを落とさないように、ロープを手繰り寄せて
ボールをとる事ができたら、足で蹴ってシュートをしました☆
ボールを2つ持って走って色合わせ!!
ボールを入れる時は優しく置かないと転がっていっちゃうよ><
色々な形の平均台を両足ジャンプ!!
トランポリン10回ジャンプをしたら、マットにジャンプ!!
活動の後も元気いっぱい走り回って遊びました♫
午後^^
活動前★
ぱわわぷたいそうから始めました♫
準備体操!!
大きな声で数えてくれました★
どんどん動きが増えても間違えずに出来ました☆
キャッチボールをしながら平均台歩き!!
ボールをとったり投げたり、平均台の上でバランスを取りながら挑戦です!!
トランポリンからとび箱越え!!
とび箱の上には乗らずに飛び越えます!!
鉄棒前まわり!!
手は絶対に離さないように!!
お布団になってみたり、足を浮かせてみたりと少しずつ先に進むことが出来ました^^
「多い方・少ない方」「点つなぎ」のプリントをやってみました♫
おやつを食べてさようなら(★・・)/~~~

3月28日(水) 手押し車 大縄 運動 療育 空間認知力
午前!!
ラーメン体操から始まりました^^
準備体操は、お尻歩きとペンギン歩き!!
動物に変身!!
サイコロで出た動物に変身して、音楽がなってる間は動き回ろう!!
クマ・アヒル・ペンギン・ワニ・カニ・ダチョウ
手押し車でデコボコ道を進んで、最後はフープをしっかり握ってカメコースター!!
山を越えて、グーパージャンプ!!
カーブしてるから、よく見てね!!
大きいフープはグー・小さいフープはパーです★
おやつを食べて絵本!!
どんな動物がいるか探してみました^^
午後!!
大縄の通り抜けや、連続跳び!!
キャタピラので進んで、マットの坂道を色々な転がりました!!
色々な転がり方の研究!!(笑)
何通りも考えて、挑戦して、失敗したり成功したりを繰り返しました^^
その後もボール遊びをして過ごし、おやつを食べて帰宅となりました(♫・・)/~~~

3月27日(火) コーン乗せ 公園 懸垂力 集団 母子分離
❤AM❤
お友達が集まるまで積み木で遊びました^^
活動の確認をして、始めましょう!!
ラーメン体操♫
準備体操!!
先生が1・2・3・4と言った後に皆で5・6・7・8!!
バケツリレーでは、半周ずつ!!
1つボールを入れてバトンタッチ!!
上手に受け渡しが出来ました☆★
最後は先生に渡してゴール!!!!
コーン乗せワニさん&カンガルージャンプ!!
コーンを乗せた順番にスタートして、最後にコーンの色を確認!!
コーンを戻して、同じ色のボールを探して
カンガルージャンプで進み、同じ色のコーンに入れましょう!!
何度も何度もチャレンジ!!!
最後はトランポリンからとび箱に跳び乗ってマットへ大ジャンプ!!!!
2段と3段で挑戦!!
おやつ(^^♪
絵本(^o^)
❤午後❤
午後は公園に行きました!!
シーソーやすべり台、ターザンロープも上手に乗りこなしました^^
桜も沢山咲いていて綺麗だったネ❤

3月26日(月) しっぽ取り 絵本 活動 ルールのある遊び
☀AM☀
絵本を読んでから、活動を始めました^^
ラーメン体操♫
準備体操♫
今日は立って準備体操!!数も8までのリズムで行いました!!
ゴーストップ♫
今日は先生がボールを持ってみんなと一緒に走りました!!
音楽が止まって、色の指示を聞いたら、
同じ色のボールを持っている先生の周りに集まろう!!
必ず同じ所にいるとは限らないので、しっかり聞いて・探して!!
マット押し!!
みんながとても力強いので、倒されまくりの先生・・・(@_@;)
しっぽ取り♫
しっぽのついている先生を追いかけて、1つしっぽをとろう!!
絵本♫
おやつ♫
帰りの前にも絵本♫
☀PM☀
挨拶をして、ラーメン体操・準備体操と進めていきましょう!!
色分ボール入れ♫
自分の色(コーンの色)を集めて必要のない色を真ん中の箱に入れて行きました!!
時間内に終わるかな??^^
山を登り、平均台を進み、ゴムをくぐったりジャンプをしました☆★
トランポリン&とび箱♫
トランポリンからとび箱へ!!とび箱からマットへ大ジャンプ!!
静か時間♫
パズルをして、プリント!!
おやつ♫

3月24日(土) 2人でボール運び ジャンプ 運動遊び 協調性 児発
活動前★
お片づけをして、活動スタート!!
ラーメン体操★
準備体操★
雑巾レース★
2つのチームに分かれてスタート!!
真っ直ぐ進んで、次のお友達にバトンタッチ!!
2人で一緒に★
ボールを持っておいもコロコロ!!
ボールと同じ色の棒を選んだら、ボールを挟んで、平均台を横歩き!!
ゴムの障害物もまたいで戻ってきました^^
いろいろジャンプ★
平均台島ジャンプ&フープでグーパージャンプ
平均台ハードルジャンプ&障害物フープジャンプ
2つのコースに挑戦!!
両足を一緒にジャンプができるかな?☆
運動の後に絵本を読んで、手を洗いに行きましょう!!
おやつ★
一緒にいただきます!(^^)!

3月23日(金) 色分 手繰り寄せ 療育 子供 運動
★ラーメン体操★
★準備体操★
★かけっこボール入れ★
ボールは3個まで持ってもいいよ^^
★手繰り寄せ&シュート★
ロープを手繰り寄せてボールをGET!!
ゴール目指してシュート!!
★跳んでくぐって★
ジャンプする高さが場所によって違うので選んで跳びましょう!!
★サーキット★
平均台の上で棒を転がして進んで、フープの中を進み
波の中をくぐってきました^^
おやつを食べてさようなら(❤・・)/~~~

3月22日(木) 文字集め 色合わせ 遊び 小集団 子供
❀AM❀
活動前☆☆
ラーメン体操★☆
準備体操☆★
大縄☆★
タイミングよく走り抜けよう!!!
止まらずにダーッシュ!!!
2人で文字合わせ★☆
箱の中からお題の言葉を引いて、
赤の文字で書かれてる文字を探すお友達。
黒の文字で書かれてる文字を探すお友達。
カンガルージャンプでGO!!
探せたらマットに戻って、みんなで確認をしました^^
サーキット★☆
山登りをして、ジャンプしてくぐってゴール!!
おやつターイム☆★
絵本を読んでさようなら(❤^^)/~~~
❀PM❀
活動前☆★
ラーメン体操★☆
準備体操☆★
上の道?下の道?★☆
大きなボールを1つ持って進み、途中で小さいボールを引きます。
赤のボールが出たら上、青のボールがでたら下の道を進んで行きましょう!!
とび箱は乗らずにまたぎます!!
色々ジャンプ☆★
平均台がグー、フープがパー
島ジャンプをして、
ラダーでは横向きで2つ進んで、1つ戻る!!
ルールが変わってもできるかな??
色合わせ★☆
平均台の道を歩きながら、色の間違っている所を直していきましょう^^
静かな時間☆★
ひらがな・カタカナ・漢字のプリントを頑張りました♫
おやつを食べてさようなら(❤^^)/~~~

3月21日(水) 色分 ジャンプ 体幹 運動遊び 祝日
☂活動開始☂
♫ラーメン体操♫
♫準備体操♫
ブリッジに挑戦!!
♫ボール色分♫
自分の色を集めて、必要のない色を戻していきましょう!!
音楽が終わるまでに全部できるかな??^^
♫かけっこボール入れ♫
最初はボール1つずつ持って走って、コーンに入れて行きました!!
次のルールはボールを2つ持って、最後はコーンも持ってきて!!というルールに変わりました!!
♫サーキット♫
2つのフープで前後ろ前後ろと前後ジャンプ!!
マットでは前まわりをして、とび箱もそれぞれ頑張りました☆★
こどもプラスに来てくれているお友達で今年度卒園したお友達♫
今日卒園式を行っている幼稚園もあるかと思いますが・・・
おめでとうございます!!★☆
4月からは小学生になるお友達、入園するお友達、進級するお友達
楽しみだったり、不安だったりあるかもしれませんね・・。
まだまだこどもプラスでたくさん一緒に遊びましょう♫
